★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

寒い・・・

2005年10月31日 23時08分47秒 | 日常の話
寒い・・・。
なんかヒヤッとしました。
外の気温を測ってみるとどうやら「7度」のようです。
うーん、さすが11月にもなると寒くなりますね
4時頃はもっと冷えそう!!

ミーコが暖を求めるわけだ・・・(納得)

井戸、ようやく家の中に・・

2005年10月30日 21時01分47秒 | リフォーム
妻のブログにあったように我が家に井戸を掘りました。
そして水道を止め、昨日から井戸水を家全体に入れました。

しかし・・・なぜかチョロチョロとしか出ない。
トイレの流れも悪い
風呂は湯船に溜めているときは他のお湯は一切出ない

配管屋に言われたとおり「少しずつバルブを回す」こともしたのですが・・。
なぜだろうと本気で悩む。
仮の接続のため、本来の配管よりも50m以上余分にひいているからか?
業務用のポンプであるにもかかわらず吸い込みが悪い。
もしかして深井戸型のポンプなので400wあっても駄目なのか?
わざわざ家庭のとは別に電線を引いたのに・・・月1000円。
(水道基本料金とかわんねー)

随分考えました
妻が「なんか鉄くさい」って言われたのがヒントでした。

そして出た結論が一つ!

「配管が古い」
実は、26年前に今の家を建てたのですがなぜかその時に配管を変えなかったらしい。つまりは前の家から引き続き・・・・ん?50年?100年?
どっちにしろ、寿命が5年といわれる鉄管の耐えうるものではない
鉄管は錆びるので、管の内側がほんの少ししか水が流れなくなる。
だから今は、塩ビ管を通すのです

そしてその動脈硬化状態の管に大きな水圧(大型ポンプ)を流し込む・・。
するとその管の内側の鉄が剥がれて流されて・・・・途中で詰まる!
んで「チョロチョロ」だな、こりゃ。

すぐに洗濯機のフィルターをチェック。
案の定、フィルターは鉄くずだらけ。
掃除しておきました。

たぶん、水道直圧式の灯油のボイラーのフィルターにも馬鹿みたいに
詰まっていることでしょう。でもどこにフィルターがあるのか分からない。
配管屋に聞かないと・・・。

家中のフィルターを掃除するのが苦労しそうです
しかも、別に一度詰まったのを取るだけで解決するとも思えないし。

あーー、早く水回りリフォームしたい!!

東レ 超音波歯ブラシ

2005年10月21日 18時45分17秒 | 生活家電の話
家電になるのかどうか・・・歯ブラシの話です。

虫歯があって歯医者に通っていたのですが、そこで
「超音波歯ブラシ」について聞いてみました。
前にテレビでやっていて本当にいいものなのかどうか不明だったので
プロに聞いてみたのです。

要約すると・・・
1:電動歯ブラシと違い、歯茎を痛めることがない
2:微妙な振動で雑菌を引っ張り出してしまうらしい
3:微妙な振動なので手を動かさないといけない
  (電動ブラシは当てるだけでいい)
という感じらしい

プロが「お勧めします」って言っていたので早速購入してみた
ウルティマ超音波 ファミリー・タイプ」って奴です。
他のタイプとの違いは、ブラシの部分が長く、リングの色によって他人との区別を付くようにしたタイプです。

使用感としては、たまにガチガチガチっていろんな所にあたったりしますが
磨き終わりの状態はツルツルです。
一週間くらい使用して本日歯医者に行ってきたのですが
「前よりも随分といい状態になってます(歯茎のこと)」と誉められました(笑)

いい感じですよー

ファミリータイプなら一本だけ買えば何人でも使えるし


東芝 RD-H1 その1

2005年10月19日 20時38分12秒 | デジタル家電・オーディオ
先日壊れたビデオの件。

結局購入したのは東芝のHDDレコーダー「RD-H1」
東芝のダイレクトショップで買いました
31990円。安いですね

とりあえず性格上DVD-R機能はいらないかなと。
んで、うちはケーブルテレビのSTBにデジタルチューナーがつくので
デジタルチューナーもいらない。
んで、ビデオが悩みました。
しかし大阪の家にビデオあるからそれをもってこよーってことでビデオもなし。

ということで、250ギガのHDDがついた録画専用のこいつを注文。
どうやらPCとの連動も出来そうだし、便利かなっと。

また、到着してしばらく使用してみて感想など書きますね

ビデオデッキが

2005年10月18日 18時23分02秒 | デジタル家電・オーディオ
日曜日、妻が婦人会の会合で家を離れる際に
「あー、この番組、録画しておいてー」って騒いだ。
じゃあ、ビデオでもとるかぁ、ってテープを入れて
「とりあえず、何入ってるテープだっけ?」ってことで再生。
動かない。「よし、空のテープだな」って早とちり。
録画ボタンを押すがさらに動かず
イジェクトも不可能。

「・・・・・壊れたか」

そういえばビデオなんて1年以上使ってなかったな。
機種は三菱の96年式。
いつか壊れると思っていたが・・・・

妻は盛んに「DVDレコーダーを買え」って言うが・・。
どーしよ。個人的にビデオはあんまり録画しない方だし、録画してもそんなに頻繁に再生しない男だから、「HDDレコーダー」でもいい気がする。

全部の種類というと
「ビデオデッキ」
「DVDレコーダー」
「HDD+DVDレコーダー」
「HDDレコーダー」
「VHS+DVDレコーダー」
ん?「VHS+HDD+DVDレコーダー」ってあったっけ?
あ、D-VHSもあったなあ。組み合わせが増える
ブルーレイやHDDVDは保留します。

ど、どれがいいんだ?
コピーアットワンスって・・・個人に限って解除される方向に行くんだっけ?
それはデジタル放送だけだっけ?全く記憶にない。

噂によると東芝の「RD-Z1」ってのがよかったような。
なんでも、DVDを一度出して他のDVD入れてまた元のDVDに戻しても、
レジューム機能が働くとか・・・。
でも、高いしなあ。CATVもデジタル契約に変えなければならないしなあ。
(この辺りは民放もケーブルもデジタル化してるので)

他には日立の「DV-DH1000W」ってのもあるな。
HDDが1テラバイトあって、デジタルW録画ってやつ。

それとも今更ながらVHSにするか・・・

どないしよ?


そういえば、壊れたビデオデッキに挟まったまま出てこないテープには一体何が録画されていたのだろうか・・・・

掃除機、まとめ

2005年10月16日 16時50分47秒 | 生活家電の話
掃除機のまとめです。

本体の重さは・・東芝<ナショナル<<<ミーレ
吸い取りは・・・東芝<ナショナル<<ミーレ
手元の重さは・・ナショナル<<東芝<ミーレ

といった所ですかね。
一応東芝の名誉のためにいっておきますが、決して悪い掃除機ではありません。
コードの甘さは致命的ですが、普通に使えることは間違いありません。

ナショナルは手堅いですね。
いいもの作ってます

ミーレはあくまで、「人による」掃除機ですね。
手軽では、決してありません。
ただ、実際に掃除してみると意外に動き回りやすいです。
やはり360度に回転する物が多いのでほんとにスイスイできます
(コードも頑張って引っ張れば乗り越えますし)(笑)

値段ですか・・・
ミーレは6万ちょいです。
他は3万ほど。

そう考えると意外にミーレって安いのかな。あんま壊れないし。

掃除機考察 参考 ミーレ スティックタイプ

2005年10月16日 16時39分34秒 | 生活家電の話
ミーレにはスティックタイプの掃除機がありました。
型番は「S140」というものです。黄色い奴です。
Yahoo!で検索したら出てくると思います

このタイプは今は買えないのですが、先日在庫のある所を発見し、使用してみたので感想を書きます。日常使用していないので、あくまで参考に。

長所としては、スティックタイプとは思えない吸塵力。
なんか床にくっつく感じです。
そしていろんな使い方が出来て、便利

ただ・・・やはり重い。
とてもじゃないが、スティックタイプとしての手軽さはありません。
なんというか「普通の掃除機をコンパクトにした」って感じ。
手首が痛くなる掃除機でした。

それでも、買おうかと思いました。
天下のミーレのスティック!人気の機種ですから・・・。

ただ、決定的な欠点を発見しました。
なんと「自立しないのです
スティックタイプって自立しませんか?普通。
自立しないのなら一体どこにどうやってしまっておくのか・・・しばらく自問自答。
結果、どう考えても我が家には無理と思いました。


うーーん・・・その判断が正しかったのかどうかは未だ不明です。
改良版をミーレが出してくれたら絶対買うのに。

掃除機考察3 ミーレ キャット&ドッグ

2005年10月16日 16時27分18秒 | 生活家電の話
最後はミーレです
型番は「S326i」です
すでに廃盤の商品でHPが見あたらないので
ほとんど同じ商品であるS526のページにリンク貼りますね。

長所は
1:抜群の吸塵力。なんか掃除した後に床がサラサラします
2:ノズルはステンレス。丈夫!
3:コードリールの巻き取りが一番いい
4:ホースと本体のジョイントが360度回転する。
  これ、すごくいいです
5:本体のキャスターが360度回転する。掃除機が真横に移動できる
6:とにかく丈夫。20年使うことを想定して作られている

短所は
1:重い!とにかく重い。部屋の中の移動はともかく階段を上る気がしない
2:キャスターが小さく自身のコードを乗り越えることが出来ない・・
3:紙パック&フィルターが高い上に売っている所が少ない
4:足で電源のオンオフやコードの巻き取りをするのだが楽なのかどうなのか。
  やはり手元でオンオフできる方がいいと思う
5:でかい・・・収納するのが大変です
  (まあ、見せていてもいい掃除機ですが)

こんな所かな?
個人的には一番好きな掃除機です。
最初は「だっせーな」て思った外見も今ではかなり洗練されて見える。
なんかミーレの製品って冷蔵庫も食洗機もそうですが、日本製を見慣れた目には最初「古くさい」って思うのです。でも、よく見てみるとものすごくデザイン性があることに気づく。ほとんどがステンレスで作られているし。

それから、排気のクリーンさを主張する人が多いです。
なんか個人的にはそんなに違いはないけど、アトピーやアレルギーの人には必需品みたいですね。
ただ、先日気になる臭いが出ました。なんかカビっぽいというかなんというか。
どうやらかなり前にカビを吸い込んだのですがこれが紙パックの中で繁殖したのか?自業自得なのは分かるのですが、このせいでまた紙パックを交換しなくてはいけなくなったのが嫌でした。
紙パックは4Lもあり、ものすごく入ります。
なんかいくら掃除しても吸引力が落ちないというか満杯になってくれないというか。

短所も多い掃除機ですが、完成度は本当に高いと思います
愛着がある、という掃除機はこれが初めてです

ネコ好きだからかな?(笑)

掃除機考察2 ナショナルサイクロン

2005年10月16日 16時00分49秒 | 生活家電の話
次はナショナルのサイクロンの拭き掃除機です
型番は「MC-F300XG」です。発売は2004年。

現在も寝室で現役に使っております

長所は
1:紙パックが不要
2:東芝よりはコードリールがしっかりしている
3:本体ががっちりしていてぶつかっても壊れそうにない
4:ヘッドが自走式!かなり軽いです
5:ヘッドが取れる。これは結構便利です
6:本体にノズルを差し込むとき楽にさせる

短所です
1:持ちにくい

ん?あんまり短所がない?
わりといいということかな?
全然辛口になってなくてごめんなさい

掃除機考察1 「東芝 強と清」

2005年10月16日 15時48分48秒 | 生活家電の話
我が家にはわりと新しい掃除機が3台ほどあります。
その使い勝手などを多少辛口に描いていきたいと思います。

まず手始めは東芝の強と清
型番は「VC-R11C」。エアロサイクロンクリーナーという奴です。
購入は2003年。
僕が初めて手にした「サイクロン」です。

まずは長所
1:紙パックがいらない(サイクロン共通)
2:意外に強力でした 紙パック式と変わらないかな
3:収納した後はかなり軽い。持ち手がつかみやすい
4:ヘッドの回転がやりやすい

そして短所
1:コードリールが頼りない。一度壊れて修理しました
2:排気が綺麗というが、実は本体の下辺りからどんどん出している。
  そのため、本体あたりのゴミは多少飛んでいく
3:コードを巻き取るときに自動的に掃除してくれるとか言うが全く意味なし
4:本体自体の貧乏くささが漂う

こんなもんかな?
実はこの機種、2台購入しました。
コードリールの性能が悪いのであまりおすすめ致しません

「人間の業」?

2005年10月14日 22時19分21秒 | 日常の話
今日、久しぶりにファミレスに行ってきました。
そして卵とベーコンの乗ったハンバーグを注文しました。

一口食べて・・・無言になりました。
なんというか、「何の肉を使っているのか分からない味」でした。
まあ、たぶん牛と豚の合い挽きだとは思うのですが・・・・。
それにしても、食欲をなくす味でした。
二口くらい食べて残そうかと思いました。

ベーコンを食べても同じ感想でした。
「ん?何の味?」
妻も同じ感想だったらしく、二人とも唖然としました。

普段なら、確実に残す料理でした。
なんというか、食べる価値がない。
ご飯もそれほど美味しくない。

しかし、僕は農家産まれという悲しい性でご飯を残すのにかなり抵抗がある。
どんなに美味しくない米(富山や新潟とかの産地でなく、安い米)でも、それを
作る人は同じように苦労している、ただ土地が恵まれていないだけなのだ。
それを思うと一粒も残したくない。

そこで、ふと考えて愕然としました

「このハンバーグの為に、牛が一頭死んだんだな・・・」
(厳密には豚も、ですね)
そう考えると何が何でも食べないと気が済まなくなりました。
まずいのは牛が悪いのではない・・・

珍しく全部食べた僕を見て、妻はキョトンとしている。
事情を説明すると彼女も残さなかった

なんというか「人間の業」というものを実感した一日でした

頭痛

2005年10月08日 09時54分16秒 | 健康の話
ここ2年ほど頭痛がひどいです。
原因はやはり蓄膿以外考えられない。
他の頭痛とは痛みが違う。
なんとなく「あぁ、そろそろくるな」って分かるのです。
ひどくなるとやはり吐いてしまいます。
昨日もそうでした。

自分なりの見解としては
1 まず、鼻の奥で詰まってしまう。
2 頭に行く酸素の量が減少
3 頭痛がひどくなる
4 後鼻漏(鼻の奥からのどに膿がながれる)で胃が一杯になる
5 気持ち悪くて吐いてしまう・・・

こんな感じでしょうか。あくまで感覚的に、です。

手術も成功(別の病院でも成功してるって言われてる)したし、快方に向かっているらしいのだが・・・・。

いつになったらすっきりするのでしょうか

「実録鬼嫁日記」

2005年10月03日 20時16分14秒 | その他の話
ブックオフで「実録鬼嫁日記」を買ってまいりました。
ドラマ化や映画化決定もあり、大人気みたいですね。
ちなみに、ブログはこちら(勝手にはらせて頂きます)です。

最近は鬼嫁ブームなのでしょうか?
テレビでもよくこういう特集が組まれたりしておりますね
男が弱くなったのか、それとも女がつよくなったのか。
男に気を遣わなくて良くなったのか、女が気を遣わなくなったのか。
核家族化により「姑」がいなくなったからかもしれませんね
まあ、でも虐げられるのが「嫁」や「子供」よりはいいと思います

一昔前は「嫁」と「姑」のバトルみたい感じでしたが。
って今もあるのかな?

うちはどうなのだろー。
よくよく考えてみると「だめんず男」と「鬼嫁」なのかもしれないなあ
なんか「好き勝手」しておりますね
たぶん、地元の人からみたら随分と浮いているんでしょうねー
なんか反省しなきゃいけないかな


ちなみ、こちらのサイトも好きです
我が妻との闘争」呉エイジさんっていうMacPeopleのライターさんの日記です
なんか先ほどの「実録鬼嫁日記」よりもひどいです・・・

プリン体

2005年10月02日 12時11分39秒 | 健康の話
僕は尿酸値が高いです。
プリン体をとりすぎているらしい。
このままでは「痛風」へまっしぐら。

別にビールも飲まないのに・・・と思いプリン体の多く含む食品をHPで調べてみました。

なるほどねえ。僕が健康にいいと思って食べているものが見事に当てはまります。

好きなものをあげていくと「納豆」「豆腐」「ほうれん草」「レバー」「お魚各種」「干物(煮干しなど!)」です。
さらに白米を減らして「玄米」を食べようと思っていたものですから危ない所でした。

ビールが危ない・・なんて誰が言い出したのだろう。
すっかり安心しておりました。

ちなみに、現在の尿酸値は10.4くらい。去年は7.3。
やばいです。来年の今頃には痛風になってるのかな?

まあ、痩せることが先決だとは思いますけど(笑)