それまであたりまえのように、悪く言えば判で押したような日常が
突然絶たれて、かれこれ3ヵ月
飽きるのも早いけど、慣れるのも早い私は
そろそろ1日のルーティーンが出来上がりつつありんす
朝起きて、カーテン開けて部屋を明るくしたら
大好きな景色を見ながら、青竹ふみふみ
テレビをつけて
朝ごはん、パンの時はサラダと目玉焼き
ご飯の時はお味噌汁と魚、副菜を作って
この頃は出来るだけゆっくり噛んで食べることを心掛ける
最期はヨーグルトで締めます
後片付けしたら、顔洗って、歯ブラシくわえたら
また外の景色見ながら、青竹ふみふみ
ベランダのヨガマットの上で、なんちゃってストレッチして
家の用事が一息ついたら
好きな飲み物作って、パソコンの前に腰かける
紅茶だったり、抹茶入り玄米茶だったり、ココアだったり
ゆっくりいろんな人のブログを読んだり、自分のブログアップしたり~
気になったことを調べたり~
そんなこんなで午前中は時間が経っていくのね
今まで当たり前のようにスポクラ行って、
特に深くお付き合いするでもない人達と型通りに挨拶して世間話して~
という日常より
自分時間の合間に、ホントに会いたい人と、自分から好きな時に会いに行けたらいいという
今の方がストレスフリーな気がするのは気のせいでしょか
本を読みたいときは
お気に入りカフェに本持って行って読んだり
家なら窓際で本読みながら、夕暮れの景色に目を休めたり
夜眠れないときは、枕元のスタンドで本読むと
しばらくしたら確実に眠気がきます
コロナで生活が変わったのは不自由だけど
本当に心地よいと感じる時間の使い方や
本当に会いたいと思う人を認識したのは、コロナのおかげかも〜
おまけ
しかし自粛生活が続いたせいかなかなか寝付けなくなりました
夜できることも考えないとなぁ~
旦那単身赴任中につき、ぼっちご飯の私一人で、買った野菜は食べきらないといけません
野菜の冷凍が苦手で(なので冷凍庫の中は保冷剤だらけ)、
冷蔵庫の中で生のままずるずる保存し、なるべくは早く使い切ろうと努力する毎日です
サラダは基本毎日
ピーマン買ったら毎朝、ピザトースト
ピーマンはできたら2個入りで売ってほしいもんです
確か1か月以上前にオンラインで申請した、マイナンバーカード
やっと役所から取りに来てくださいの通知が来た
今回の特定給付金用のオンライン申請にと、急遽思い立って申請した
マイナンバーカードだけど
結局、間に合わずだったので、特定給付金は郵送で申請したわよ
でも、後から聞いた話では
マイナンバーカードを使ったオンライン申請にはカードリーダーがいるそうで
なんだ、結局持ってても申請難しかったのか~
ま、いただけるものはいただいたのでよしとしましょ
それに、この先何かの書類が必要になるかもなんで
コンビニで手軽に手続きできるという点では
さっさとカードにして持っておいても損はなさそうですね
それに、今年の7月からマイナポイント貯めたら最大5000円分のポイントもらえちゃう~
みたいな、ちょとお得そうなシステムも始まることだし~
暗証番号は2種類
6桁以上16桁以下(英字と数字)のがひとつ
4桁(数字)のがひとつ
その場で覚書用の用紙に記入したうえで、パソコンの画面に同じ暗証番号を打ち込みます
そのあと、担当者の方から注意事項がいろいろ
これが結構長くて、その場でメモメモしないとおばちゃん覚えられません
有効年月日がどうだとか
有効年月日も電子書籍用は5回目の誕生日、カード用は10回目の誕生日のふたつ
その他いろいろケースバイケースで
オンラインでできる手続きもあれば、窓口でしか出来ない手続きだとか
一括してこれこそ紙に書いて渡してほしいものです
年寄りは絶対覚えられんぞ
もらったのはコンビニでの手続きの仕方を書いた紙だけでした
ん~そこ、もっと親切にしてほしいなぁ
おまけ
久々のスタバ〜3時間半で一気に本読みました
マスクなしのお客さんが多くて、ちょっと怖かったけどね〜
外に出たら、すっかり日暮れ時でした
不妊治療、児童手当を拡充 「出生率1.8」実現へ 少子化大綱
こんなニュースがありましたが
いまさら保険適用拡大とは
遅いねぇ~
ホントに国のやることは、コロナでも分かった通り 遅い
しかも記事の中にある、「効果が見込まれるものに対しては保険適用」って
はぁ
効果ってさぁ~そんなのわかってりゃみんなやってるよ
わからないから、みんな悩みながら手探り試行錯誤やってんですよ
遅い上に的外れ
少子化対策、考え方が根本的にずれてるような~
ホント、実際に不妊に悩んでる人の声を集めてやってるのかしらん
この先もあんまり期待できないわぁ~