goo blog サービス終了のお知らせ 

一人ときどき二人暮らし

結婚35年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

いつも素敵なフラワーフェスタ

2020-10-16 08:51:00 | お出かけ(奈良)
ここは同じ県立公園でも鹿のフンだらけの奈良公園とちがって
季節の花がいっぱいの場所馬見丘陵公園
あんまり知られてないんだけどね~
只今、フラワーフェスタをやっているようです
 
コキアは夏ぐらいからずっと楽しめたけど
そろそろ終わりかね〜
緑から朱色へ、燃えるような赤紫っぽい色からやがて穏やかな黄土色へ
人生を見ているみたいなコキアやな
 
 
おんや、ちょっと君は若作り

 
これから頑張って紅葉する子もいます

 
フラワーフェスタの主役はダリア
ダリアにこんなに種類があるとは、この公園で知りました





 
 
全種類紹介したいとこだけど、ダリア図鑑みたいになっちゃうので
実際見に来てちょ
 
それにしても自然の力のすごさを花一輪に感じます
すごく精巧な花弁
機械の手でも借りない限り、こんなきれいな形は作れないよ



 
ここはホント広いので、ところどころの風景を切り取ると、
北海道のようで空が気持ちいいです

 
主役はダリアだけど、園内には他にもあちこちにいろんな花
名前知らないけどね~
あ、ダリアはちゃんと名前付きなので、名札を見てなんでこの名前なんだろ~って
考えるのもまた楽しい

 


もちろん、秋の代名詞、コスモス畑も広がっていてこれからが見頃ってとこでしょか





フラワーフェスタ、春もやってるけど秋の方が好きかな~
 
 
 
おまけ
 
ダリアのキスシーン
 


 
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクデコの資格とってみたけど | トップ | ハンドメイド頑張っちゃってる? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行って来ました~(^^)/ (🐇)
2020-10-22 03:12:28
うさうさ様のブログにて知った『馬見丘陵公園』
以前より行きたいと思っていましたが
「コキア」「ダリア」が見頃と言う事で『行こう!』となりました
コスモスやサルビアやジニアやバラもステキでした
入場料、駐車場が無料なのも奈良県の大盤振る舞いですね
良きところを教えて頂きました


返信する
Unknown (うさうさ)
2020-10-22 09:33:57
参考にしていただいて有難うございます
そうなんです〜無料が魅力ですよね〜
冬は大きなもみの木も登場してイルミネーションもします
春夏秋冬、いろんなフェスがあるので、また是非足を運んでくださいな
歩いているだけで癒される素敵な公園です( ◠‿◠ )
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。