goo blog サービス終了のお知らせ 

一人ときどき二人暮らし

結婚35年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

この美味しさはやっぱり王道

2014-04-11 18:19:02 | これいいシリーズ
昨日にひきつづきこれいいシリーズ
久しぶりの東京出張土産に
東京ばな奈を買ってきてくれた

あ、今回は「ばな奈」じゃなくて「ばな菜の花」

バナナシェイク味だそうで
次から次へとやるじゃん~

私が一番食いついたのは
このデザイン


超かわいいっ

いやぁ~乙女、いやおばさん心を掴むわ~
このぽったりした形にこの花模様

もちろん味もうんまっ!!
さっさと4分の2個を平らげましたが
あとは旦那が帰ってくるまで、一応置いておこう(-_-)うぅ~ガマンガマン・・

もうこの東京ばな奈シリーズ
今までのやつ全部買って食べ比べしたいもんです
ちなみに今まででたこの形のシリーズは
東京ばな奈、定番味、キャラメル味、バナナプリン味、チョコバナナ味、がおーキャラメル味、
そしてこのバナナシェイク味どえす

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へにほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 簡単で超おいしいっ! | トップ | 桜の造幣局通り抜けで大満喫 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春~♪ (kokoro^^)
2014-04-11 20:43:30
ばな菜の花が表に菜の花の絵が可愛いですね
春にウキウキしちゃいますね
前にヒョウ柄のを食べた事があります

本当!味比べしてみたいですね
返信する
Unknown (うさうさ)
2014-04-11 21:01:45
<kokoroさん

ヒョウ柄は、がおーキャラメル味かな?
私が以前食べたのはキリン柄でした~
花柄は初めてなんでなんかテンション上がっちゃいましたよ(^u^)
この間から花にどうも妙に敏感になってます
年とると華やかなものに惹かれるのかしらん?
返信する
Unknown (ひろ)
2014-04-12 12:50:42
ええ~?
東京ばななってそんなに種類があるの~?
東京に住んでる私、知らなかった汗~

普通のオーソドックスのしかいつも実家のお土産に買ってなかった汗~
なあんだ、こんなにかわいいのも売ってるんですねー

そういえばいつも買うとき、東京駅でバタバタと買っていたからあんまり考えなかったわ。

この菜の花の絵、すっごくかわゆいわー
ちょっと今度はじっくり東京ばななを眺めなきゃ(*^。^*)
返信する
うける!! (kuri)
2014-04-13 00:51:35
うさうささん こんばんは♪

確かに可愛い(笑)
東京ばなな、最初に見た時は『はぁ~~~~?』って感じだったけど、地方の友人が物凄く喜んでいて!!
美味しい美味しいと言ってたなぁ(笑)

今では そんなに種類が出ていたんですねぇ♪

花柄。 ほんとにうけました!!
返信する
Unknown (うさうさ)
2014-04-14 19:31:48
<ひろさん

私も調べてみてこんなに出てたことにビックリしましたU+1F62E
東京ばな奈が売ってるところ全てのお店にあるわけではないようなんでご注意を^ - ^
返信する
Re:うける!! (うさ)
2014-04-14 19:37:55
<kuriさん

東京以外の人に受けるんでしょか~
仙台の萩の月がもともと大好きだったんだけど、さすがに仙台までの出張はなかなかなく、旦那がこれと似た味の東京ばな奈を買って来た時はいっぺんにファンになりましたよ^ ^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。