

気持ちよく飲んで






これに観光つけたらまさしく旅ラン

なのでラン後に松本市内に移動して宿泊
スーパーホテル松本天然温泉
ウエルカムドリンクならずウエルカムアルコールなんて初めて見たわ




シングルのベッドもテレビもでかかった


寝相の悪いおばちゃんに、浴衣じゃないのはホンマありがたい


みんなは朝早く起きて、松本城やらあがたの森やら散策したみたいやけど
筋肉痛バリバリの私はとりあえずギリまで寝た


朝ごはんも結構期待した以上に充実してたわ

カウンターでゆっくりみんなから送られてくる朝散歩の写真を見ながら朝食

そして旅ランの観光編で選んだ上高地へ🚃

もうひっさしぶりやわ~いつ行ったかも思い出せん
こんなんやったかな~


松本駅で昼ごはんを買い込み、大正池でバスを降りて河童橋を目指す
約一時間のウォーキング


途中の田代湖は見とれるぐらいの秋景色やったし



空の青と緑と黄色

ホンマ一日中眺めていたい景色やったな~


河童橋付近は海外客含めて結構な混雑ぶりやった


河童橋付近は海外客含めて結構な混雑ぶりやった
特にソフトクリーム売り場は長蛇の列でした

2時間ほどの散策で再び松本へ戻り
駅前の手打ちそば
榑木野のくるみそばで晩御飯
初めて食べたけどなかなか美味しかったわ~行列店らしいよ

乗車料金、アーバンライナーと200円しか変わらんかったから
帰りは再びひのとりのレギュラーシートで帰ってきた
ほぼ車内貸し切り状態でいい感じ


気持ちいい(いや、私は苦しかったけどね)ランと素敵な景色と
やはり旅ランはええなぁ~

日頃みんな忙しいので、会えない子の方が多いけど
こうやって1年に1回でも旅ラン出来たらええな~と言い合って解散

みんな腰やら膝やら痛めてるのに、フルの42キロ頑張ってるけど
私はもうフルはいいかな~
もうええ歳やから、無理せず安全に体と相談して走らんとね~

次は12月の奈良マラソン10キロ
去年と同じくおばちゃんウォーリー軍団で頑張ります

またまた目を背けず、ご声援のほどを

おまけ
可愛かったもの1~道途中のくまベル

可愛かったもの2~松本駅停車の草間彌生バージョンのバス
