一人ときどき二人暮らし

結婚33年〜子供なし〜62歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

京都すごいわ〜の食事編

2022-03-13 09:48:04 | お出かけ(京都)
あるのは知ってたけど初めて参加した「京の冬の旅」🚌
その中でも「茶人ゆかりの禅寺と伝統の味」コース
 
もちろん京都のお寺も興味あるけど
伝統の味にも惹かれるので選んだこのコース
 
昼食は興聖寺の敷地内にある松山閣松山
コロナ対策でみんな前向きで食べた
 
 
ごま豆腐、湯葉、生麩、西京焼き、風呂吹き大根のゆず味噌などなど
当たり前だけど京都感満載の仕出し料理
 
どれも美味しかった~
友達がちまき風に包んでる草餅が食べられないというので
卑しくもあっさりもらって食べた
 
量は少しずつなんやけど
お腹いっぱいになったわ~
 
 
 
特にこの風呂桶(正式名称知らずですんません)みたいな器に入った
湯葉が思ったより量が多くて
たっぷり味わえましたよん
 

 
休憩はここ鶴屋吉信本店の2階で
中庭を見ながら

 
お抹茶と和菓子
 
普段は腰に手を当ててぐい飲みする感じなんやけど
 
そこは京都どすえ~
お抹茶どすえ~(変な京都弁使わなくてよろし
 
ちゃんと両手で持ってぐい飲みしました(ってやっぱりぐい飲みかいっ!
 
 
ぐい飲みのあとは職人さんによる
生菓子づくり見学
 
手際よくあっという間に完成
ぼかしの技も入ってるんやけどわかるかなぁ~



 
1階のショップでは、ツアー客みんななにかしらお土産買ってるので
なんかついつられて私たちもショーウィンドゥを覗く
 
みんな食べたいけど1個が高いなぁ~
せっかく京都に来たし、で目をつぶって買う

 
友達はお母さんの分も買ってたけど
おひとり様、1個というのも恥ずかしく
つい「つばらつばら」というどら焼きみたいなお菓子も一緒に買う
 
 
京都駅ではあの有名な阿舎利餅にも心惹かれ
ついこれまた購入
 
おやつにしては買いすぎた
 


2022年は茶人の千利休生誕500年、織田有楽斎没後400年にあたるそうな
 
そんな年に「京の冬の旅」🚌
庭園やら襖絵やら茶室やら、非公開の禅寺は見ごたえあったし
京都の美味しい、まさしく伝統の料理も味わえたしで
参加してホントよかった
 
奈良も歴史あるけど、京都もまだまだ
見どころ満載
 
今度京都に来れるのはいつかなぁ~と思いきや
意外とすぐ来る羽目になったので
それはまた今度
 
 
 
おまけ
両方の実家へのお土産は京都伊勢丹地下にある「大安」
小分けのおつけもの
ばらまきのお土産にまさしくぴったりやで
 


 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都すごいわ | トップ | 初ひとり旅~京都花灯路 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。