一人ときどき二人暮らし

結婚33年〜子供なし〜62歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

20度目台湾~泊った所と食べたもん

2024-05-18 10:51:54 | 台湾
訪台はいつも台北か台中の旦那の家に泊まるんで、今回初めてホテルに泊まる
高雄のあひる屋
 
 
ドミトリーもあるけど、友達が個室を取ったんで、わたしもあとから予約
部屋はいたってシンプルでバストイレ共通

 
リビング、パソコン、キッチン周りも揃ってて
なによりすごく清潔で綺麗
お客は日本人は私らだけやったかな?欧米人も多かった



 
部屋にソファーはないから、泊ってる間ここはお気に入りの場所になった

 
ホテルは1階コンビニの上にあるので、入口は一見わかりにくいねん
でも日本人オーナーやから言葉不自由せんし、この宿よかったわぁ~
満足です
 
 

さてさて台湾で食べたもんも備忘録で残しとこ
 
マンゴーの季節が始まったんで、冰讚の有名なマンゴーかき氷食べたけど
ん~いまいちマンゴー甘くない
っつ~ことで普通に果物屋で買ったマンゴーを旦那に切ってもらう



 
あららこっちの方が甘くて美味しいやん
 
茶畑で有名な猫空で食べた茶葉入りチャーハン
そんなにお茶の味はせんかったけど美味しかった
でもなぁ~二人分やのに量多すぎたで~さすがの私でも食べきれんかったで

 
私の好きな場所、台湾師範大学の中庭で食べた朝ごはん

 
 
でもたくさんの蚊に気を取られて味わうどころではなかったという話
 
 
友達と別れて旦那と合流し、台中の家に泊まった晩は
旦那の好きなクラフトビールのお店へ
台北にもあるチェーン店金色三麦
 
この日は母の日やったから、あちこち家族連れが多かったよ
 
 


 
なんといっても
今回の訪台で一番美味しかったものはこれかなぁ~
牛肉麺で有名な老張牛肉麺



いやぁ〜牛肉柔らかすぎる
スープ美味すぎる
 


以前Q’sスクエアで食べた激辛お肉固い牛肉麺はなんやったんやろ〜やで

どんなに有名店でも口コミ、当たる場合と外れる場合ありやけど、ここは正解
色々食べてみるもんやなぁ〜
 
まだ満足なルーロー飯に出会ってない私
これもいつかきっとね〜
 
 
 
 
おまけ1
日月潭でトイレの紙を買うつもりが、間違って左のダイヤル回したらナプキン出てきた
いらんや~ん
いや、将来のおむつ替わりにとっておこう
 
 
おまけ2
迪化街で見かけたもの
なんだったんやろう~?



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする