goo blog サービス終了のお知らせ 

一人ときどき二人暮らし

結婚35年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

なんか悔しい嗜好の変化

2022-09-30 09:13:10 | 日記

旦那と一緒にいる時は珈琲なんて飲まなかったのに

旦那が単身赴任でいなくなってから飲むようになった

もとから旦那は珈琲派

なんでかわからんけど、私も飲みたくなって

いろいろハンドドリップの道具揃えて飲んでまふ

 

なので

家以外でもリクエストするのは珈琲

麻雀のもぐもぐタイムでも美味しいケーキと珈琲
 


 
家でもおやつタイムはだいたい珈琲と甘いもん
 



 
この間は、珈琲飲みたかったけどお供のおやつなかったから
ホットケーキミックスで作るバナナケーキ
珈琲飲みたさに
このめんどくさがりの私が
あろうことかわざわざ作った
 
相変わらず見た目はどうよって感じやけどね





でもそのくせ
まだまだコーヒーをすごく美味しいとは思わんねんなぁ~
それやったら何で飲むんかってなんやけど
なんか気持ちが落ち着くのは落ち着く
 
飲んでる間は
時間がゆっくり、気持ちもゆっくりって感じかな~
上手く言えんけど
 
10年ほど前の逆単身赴任時代
コーヒーなんて、週末深夜に我が家に帰ってくる時の眠気覚ましぐらいにしか思ってなかったし
旦那が飲んでても、よくあんな苦い飲み物飲めるなぁ~ぐらいやったのに
 
歳とった証拠でしょうかね~
 
 
そういや、目玉焼きは子供のころから
ずっとソース派やったけど
最近は塩コショウが美味しいと思う私
 
旦那はもとから塩こしょう派
 
なんか旦那の後追いしてるみたいで
なんでやろ
なんか悔しい
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする