友達3人で甲子園





なんでも友達の一人が
グリーンシート3枚無料で手に入ったそうで
それはそれは有難いことでございます

ひっさしぶりの甲子園

ツタが少なくなった?のと
駅から甲子園の間のプロムナードが風変りしていたこと
どんどん綺麗になるね~






こういう門から入るとなんかちょっとだけ
VIP気分やん


記念のハンドタオルももらう

トラトラ🐯🐯してないから、スポクラ使いもありやね

結構グランドも近くに見えて
椅子はクッションもありの、テーブルありの
いいね~



イオンで買ったお弁当ぱくつきながら試合開始を待つ

タイガースガールズのダンスも
シンクロ率高し

足上げも見事やったわ



が
肝心の試合は早々に1点取られて、序盤からなんか嫌な予感

飲まなやってられまへんなぁ
矢野さん



で
結果、このお詫びの形となりました

今日の時点で自力優勝がなくなるの巻きさ
こらぁ


それより前列に座った3人
50~60代の男性2人と女性1人
まず「なだ万厨房」のお弁当をドォ~ンと出して食べてる

後ろから見てお上品そうな中身やったわ
2000円
3000円
5000円
か




で試合後半戦ぐらいの小腹減ったナイスタイミングで
今度は女性がなにやらドーナツの箱を取り出して男性に配ってる
包みをよく見たら「コエドーナツ」

調べたら1個がミスドの倍ぐらいの単価やったわ

たかっ

なだ万のお弁当といいドーナツといい
後ろの席でネットで値段を検索しては
いちいち驚かせてもらったよ
奥さんなのか秘書なのかわからん女性の
チョイスがGOOD





矢野さぁ~ん

試合よりこっちの方が面白かったで
