十勝温泉は前回泊まったんで
今回の宿は十勝温泉から少し北の本別温泉

十勝温泉の方がネームバリューが
圧倒的に高いせいか
同じような条件なのに宿泊費が1万円も違う
しかも部屋食だし〜

頑張れっ
本別っ
って感じです
旦那は翌朝、朝ランに出かけてました〜
車窓から見るとなぁんにもなさそうな町ですが、
走ってみると駅舎そのままの道の駅だとか、義経が落ち延びた所だとか
なかなか見所あったようで〜
くどいようだけど、頑張れ、本別っ
十勝に負けるな〜です
さて、とりあえず真鍋庭園へ

花というより針葉樹やコニファー中心の庭園


芝生の小道は気持ちよくて森林浴になります
体力に応じて3コース選べます
一番大回りしたけど、フィットンチッドたっぷりな森林浴


リスの教会や

なぜか木彫りの河童

入り口近くでは生リス見ました
可愛かったなぁ〜


この後の予定が決まってなかったんで
とりあえず富良野目指して行くべっ
ということで
まずは途中ここで一休み


2階が工場見学
1階がショップとカフェ
まずはここの看板商品、三方六を試食

うにトラさんに教えてもらった
メロン味もしっかり買いました

美味しかったぁ〜
もっと買っておくべきだったと、帰ってから後悔しました
これを試食で出して欲しかったぞ〜
旦那はこれ

このお方は北海道だろうが沖縄だろうが
きな粉と黒蜜であればなんでもいいんだわ〜
私は塩キャラモッチ〜

味がわかればなお美味しいと思えただろうと
味を想像して食べました
コーヒーお茶はサービスだよん
まだ時間が余ったので次は
富良野のチーズ工房

旦那大好きなチーズの試食

1階のモッツァレラ製造現場では
サービス精神たっぷりなおじさんが
ひと作業するたびにカメラ目線で面白かったです
他にピザやジェラートも食べられます
富良野は次の日一番でファーム富田に
行きたかったので富良野で素泊まり
なので晩御飯はここにしました

「北の国から」のロケや撮影打ち上げに
使われたそうで人気があって満員
でも時間が少し早かったせいか
すんなり並ばず入れました

味覚なしの私は、山賊鍋の
鹿肉、鴨肉、鶏肉全て同じ味でしたよ
あ〜味覚よ、帰ってこぉ〜い
おまけ
セイコーマートで買って食べたけど

きっと美味しかったんやろなぁ〜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今回の宿は十勝温泉から少し北の本別温泉

十勝温泉の方がネームバリューが
圧倒的に高いせいか
同じような条件なのに宿泊費が1万円も違う

しかも部屋食だし〜

頑張れっ


旦那は翌朝、朝ランに出かけてました〜

車窓から見るとなぁんにもなさそうな町ですが、
走ってみると駅舎そのままの道の駅だとか、義経が落ち延びた所だとか
なかなか見所あったようで〜
くどいようだけど、頑張れ、本別っ

さて、とりあえず真鍋庭園へ


花というより針葉樹やコニファー中心の庭園



芝生の小道は気持ちよくて森林浴になります

体力に応じて3コース選べます
一番大回りしたけど、フィットンチッドたっぷりな森林浴


リスの教会や

なぜか木彫りの河童

入り口近くでは生リス見ました
可愛かったなぁ〜



この後の予定が決まってなかったんで
とりあえず富良野目指して行くべっ

ということで
まずは途中ここで一休み


2階が工場見学
1階がショップとカフェ
まずはここの看板商品、三方六を試食


うにトラさんに教えてもらった
メロン味もしっかり買いました


美味しかったぁ〜


これを試食で出して欲しかったぞ〜

旦那はこれ


このお方は北海道だろうが沖縄だろうが
きな粉と黒蜜であればなんでもいいんだわ〜

私は塩キャラモッチ〜


味がわかればなお美味しいと思えただろうと
味を想像して食べました

コーヒーお茶はサービスだよん

まだ時間が余ったので次は
富良野のチーズ工房


旦那大好きなチーズの試食

1階のモッツァレラ製造現場では
サービス精神たっぷりなおじさんが
ひと作業するたびにカメラ目線で面白かったです


富良野は次の日一番でファーム富田に
行きたかったので富良野で素泊まり
なので晩御飯はここにしました

「北の国から」のロケや撮影打ち上げに
使われたそうで人気があって満員
でも時間が少し早かったせいか
すんなり並ばず入れました

味覚なしの私は、山賊鍋の
鹿肉、鴨肉、鶏肉全て同じ味でしたよ
あ〜味覚よ、帰ってこぉ〜い

おまけ
セイコーマートで買って食べたけど

きっと美味しかったんやろなぁ〜


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村