goo blog サービス終了のお知らせ 

一人ときどき二人暮らし

結婚35年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

不妊で悩んでても悩んでなくても

2016-12-31 20:19:19 | 不妊
今年も後わずか
この一年はみなさんにとってどんな年でしたか?
不妊で悩んでいた方
子供はできましたか?
また今年もダメでしたか?

あのね
ホント
もうこの歳になると
子供がいててもいなくても
1年が健康で無事過ごせたことがとても
素晴らしく、有難いとしみじみ思うんですよ〜
まだ若いみなさんには分からない事かもしれないけど

我が家の今年の晩御飯
白菜と豚のミルフィーユ鍋、牛タン、ピザ、トマトモッツァレラチーズ、ナスのひき肉はさみあんかけなどなど
我が家は大晦日は今一番食べたいものを
それぞれがチョイスします

シャンパンで乾杯するのも毎度のことだけど

今年は特に乾杯しながら
お互い相手に感謝しました
ありがとう〜
そしてお疲れ様〜
来年もよろしくね

今こうやって自分食べたいものを
ここでこうやっていただけることに感謝です
子供がいてもいなくても
今こうやって無事に大晦日を迎えられるだけで幸せです

今年は痛ましい事件や災害が多かったせいか
特に今年は深くそう思いました

まだまだ子供を持つことを追い求めてる方
頑張ってください
でも決して頑張りすぎないでください
今いる立ち位置でも
十分幸せなはずなんですから〜

来年もみなさんにとって
感謝できる年でありますように〜

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月前に急いでクリスマス

2016-12-31 02:38:04 | お出かけ(大阪)
バタバタしてブログ更新し損ねてたら
もう、あ〜た、明日はお正月だわさ

今更だけどクリスマス記事急いでアップします
中之島イルミ
今年は友達と旦那とそれぞれで行ったんで期間中2回行きました〜



図書館のウォールタペストリーは
初めて見たけどめちゃ幻想的で
2回見たけど2回目は動画撮りました〜
これはずっと残しとこ〜で
癒されたい時に見返してます









中之島公会堂のプロジェクションマッピングは見慣れたせいかまぁまぁかなぁ〜

それでも綺麗だったけどね〜
中之島はクリスマスまでだったけど
御堂筋イルミは1月9日までやってます



ホワイト、ブルー、パープル、グリーン、ピンク色とりどりでこれまた綺麗
一度端から端まで歩いて見たいもんです

他にも工事中のビルやら



フェスやら

丸ビル前やら

そこいらがイルミであふれてました


イルミも今じゃそんじょそこらで当たり前の風物詩になったけど
若かりし頃にこんなのがあったら
もっとロマンチックなクリスマスが過ごせたのさぁ〜
今の子が羨ましい〜

クリスマスイブイブは、穴場の大丸デパ地下のごちパラで
(ホント阪神阪急とは大違いな人気のなさです)
RF1のサラダ、ポールポキューズのローストビーフ(今回はサイコロとスライスの盛り合わせ)、Paulのドイツパン

他にチーズの盛り合わせとキッシュは阪神、ケーキはイカリスーパーで買いました〜
専業主婦なのに一切作らず手抜きもいいとこだよ旦那ごめんね〜

メニューは去年と同じ店の同じ組み合わせ
もう我が家で定番化してます
だって並ばなくても買えるし、美味しいし〜
悲しいことに大丸デパ地下はホント穴場だわ〜

遅ればせながらのクリスマスネタでした

さっさっ
今年も今日1日ですね〜
ホント年取るほど1年が早いのなんの
なんか段々加速してるよ〜


おまけ
大好きな公園もイルミ
こんな田舎でも頑張ってるよなぁ〜




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする