中大杉並高校 音楽部

中央大学杉並高校の部活動のひとつ〈音楽部〉のブログです。

活動内容やスケジュール、受賞実績などをご紹介します。

2020年 リモート制作プロジェクト 8/14

2020-08-15 11:34:24 | 活動レポート

5月くらいから、リモートでの制作を呼び掛けていたものの、一部の人は積極的にいろいろと試みていましたが、多くの部員の活動が停滞している感がありました。無理もないのですが。

そういう状況下で、当部コーチより「少し積極的に制作活動に関わってみたい」との申し出をいただきました。曰く、「部員と一緒にリモートでバンドを組み、曲作りをしてみたい」とのこと。加えて「どうせなら、オリジナル制作をするバンドとカバー曲制作をするバンド、2つを同時に進めてみたい」とのこと。

これまでは、コーチが部員のLINEグループに入ることはなかったのですが、このたび初めて、メンバー選定をし「オリジナル・プロジェクト」と「カバー・プロジェクト」が同時に動き出しました。それが6/21のこと。そこから長い期末試験期間(7/28~8/7 ※校内工事の関係)をはさみ、8/14に完成作品を発表しました。

2つのプロジェクトとも、校内で録音をしたのはボーカルとドラムのみ。あとは、すべて「宅録」でした。(宅録のために、スマホ対応のオーディオ・インターフェースを3個購入しました。)歌とドラムはPCを利用した録音、その他の楽器も一部PCを用いましたが、ギターやベースは〈スマホ+オーディオ・インターフェース〉の形での録音です。

これまで、顧問&コーチの方針として、楽曲やアレンジについて「ダメ出しはするが提案はしない」がポリシーでしたが、リモートによる制作は、進行が停滞しがちな上に完成予定日(締め切り)を厳密に守るため、この2つのプロジェクトについては、その禁を侵すことになりました。(このブログの下の方に完成品を貼っておきます。どこまでが生徒アイディアで、どこらへんに大人のインプットがあるのか、予想してみてください・笑)

また、作品の完成で、部内のミーティングを行いました(オンライン)。このプロジェクトを進めるに当たって大変だったこと、今回プロジェクトに関わらなかった人が初めてリモート制作を行う上で心がけておくこと――そんなことを共有するのが目的です。

以下のスライドは、そのミーティングの際に顧問が作成した資料(の一部)です。このスライドは、楽曲制作に関わらず、オンラインで何かのプロジェクトを進める際には共通する心構えであろうかと思います。本当は、部員にしか見せたくない「虎の巻」なのですが(笑)、コロナ禍の活動の貴重な記録の一部でもありますので、ここに公開します。

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る