菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

はじめての花の舞酒造味見会 2016 

2016-11-06 | 観て歩き

 10/30 ご近所さんのTさんに誘われて、

花の舞酒造の味見会に行ってきました。

少々前になりましたので、思い出しながらアップします。

 

 

お酒を飲むイベントなので天竜浜名湖線に乗りました。

出発駅の掛川駅から天浜線が混んでいました。(*゚▽゚*)

何とか座れて宮口駅で下車、花の舞酒造に向かい歩くとほどなく

行列の最後尾に並びます。

花の舞酒造が見えてくると、その前にも別の行列が・・・(↑・↓)

 

 

 

今回はYさんが引率者、5回以上も味見会を経験しているそうです。

このイベントは無料、予約なしで参加できるのです。

行列は、お酒をいただくおチョコをもらう為です。(↑)

おチョコをもらってから席を確保して、新酒をいただく列にならぶのです。

(*゚▽゚*) 

何もかも初めてなので、ハイテンション!!!

 

 

 

飲み始めると、チンドン屋さんが来てました。↑

 

 

同行した方が、ツマミを持ってきていただきました。感謝・感謝です。

美味しいお酒を4杯くらいいただいたでしょうか?

ほろ酔いになってから、ぐるり回って写真を撮ってきました。(↑・↓)

 

 

最終的には6杯位いただいたと思います。

その後は、皆さんで会場のアチコチを回りました。

花の舞酒造さんのお店でお買い物も・・・ (↑)

 

 

会場は人で溢れているので路地で酒盛りする人も・・・↑

後日の新聞では、このイベント参加者は8000人とありました。

すごいです。やっぱりノンベーは「無料」に弱い・・・(*゚▽゚*)

 

 

宮口駅に帰る路地では太鼓を準備する人たちも・・・

初めての”花の舞酒造・味見会” 実に楽しいイベントでした。

花の舞さんありがとう、TさんYさん・・・ありがとうございました。

 

(おわり)

 

今日は菊川市文化祭の最終日。

4時には私の写真作品を撤収するので、その前の会場をグルリ回りました。

その際、花の舞酒造味見会でお世話になったYさんを発見。

Yさんは色々な活動で周りの人を笑顔にしています。

なかなか出来ることではありません。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿