その日ぐらし

聞いたこと、笑えたこと、考えたこと、泣けた事、色々…書いていこうかな。

出棺です

2008-06-20 16:43:51 | Weblog
会社からおつかいで行く途中に葬儀場があります。
葬儀場とか言わないのかな最近は。
セレモニーホール?
があります。

その横を通るときに
まずいなあ、と思うときが度々あります。

それはお葬式のあと、斎場へ向かうとき。
会場から参列者は外に並び、一番悲しみに浸っているとき。

私みたいな散歩みたいな風ののほほんと歩く人間が横切っているのを
彼らはどう、見えるんだろう。
だからせめてうつむいて、早足でとおりすぎます。

もう、(悲しみ最潮の時に)水をさしてえ。
とでも思われているんだろうか。

或いは私なんて目に入ってない確立のほうが高い。

2時の出棺が多い。
この時間避けて行こうと思うけどでも、私の行きたい時間と重なるので避けることができない。

ま、どうでもいいことなんですけどね。
いつも気になっている事です。





本日は弱い雨という予報でございます

2008-06-20 12:02:38 | Weblog
朝、子供が出かけるとき雨は降ってなくて、逆にこれから良くなるんじゃないかという空模様に見えました

子供も傘を持っていかず、登校。
他の子も持っていなかった。

ま、いっかと思ったけど
その後9時過ぎにはどしゃ降り。

今降ったりやんだり。

この状態で夕方ならOKなんだがなあ…

少し前に
傘を持たさず学校に行かせてしまった。
迎えに行きますか、どうしますか?

というQ&Aを見たばかり。
私は迎えにも、傘も持っていかないなあ、
そんなん過保護じゃん!と思ったけど
いざ当事者、その場、今となると

傘届けようかなあ…なんて考えている。

ま、昼過ぎての空次第かな。

なーんて過保護かなあ。