地図のない街

日々金欠に

メモを取りたい時にペンがあれば[ミミック・ズングリ]と[TPNフューチャー]

2018年11月13日 20時57分22秒 | もの
Blogの更新は、随分と間があいてしまいました。
元気だったのですが。やる事が多すぎて軽ーく放置していました。

11月半ば。
もうすぐ師走の声も聞こえてきそうな気配を感じます。

秋になると、ポケットの多い服装になれるので嬉しいですね。
あれやこれやと、なんでもジャケットのポケットに放り込んでいます。

右利きなので、基本的には左の内ポケットに必要(だと思う物)を入れます。

その左の内ポケットには、Thinking Power Notebook の[フューチャー]を、COBE製の専用カバー [バック・トゥー(ジョーカー)]に入れてしまっています。

[フューチャー] リンク先【信頼文具舗・該当ページ】

[バック・トゥー] リンク先【信頼文具舗・該当ページ】

※バック・トゥーは生産終了しています。


この、フューチャーとバック・トゥーの組み合わせはとても好きなのですが、購入してからなかなか出番がありません。
メモ帳として生かそうとしたのですが、メモを取りたい時に肝心のペンがないことがしばしば。
結果、メモを取れず覚えておくことを忘れるか、カバンをひっくり返して、ペンを取り出すかのどちらかでした。

けど、カバンをひっくり返した時点で他のノート類が出てくるので、またもや[フューチャー]は出番なし、なんてこともままありました。

ところが、最近[フューチャー&バック・トゥー]の出番が徐々に増えてきています。
ジャケットを羽織るからというのが、理由のひとつ。
もう一点は、バックをひっくり返さなくとも、一秒以内でペンの準備ができるからです。

このBlogでも何度か紹介している、万年筆風補助軸[ミミック]のもっとも短いタイプが、昨年(?)発売されました。
[五十音ミミック・ズングリ]です。

[信頼文具舗] リンク先【信頼文具舗・ミミックのページ】

これは本体に、紐を通す穴があいています。
なにか飾りをつけてもいいです。
私は、アウトドアコード(パラコードとも言う)を通して、首から下げています。

首から[ミミック・ズングリ]を下げていることで、胸ポケットから[フューチャー&バック・トゥー]を出すと、すぐに筆記できる状態になれます。

まるで計算されていたような、コンビネーションです。

書店で見かけた書名を忘れないように、胸ポケットから[フューチャー]を首もとから[ミミック・ズングリ]で、サッとメモする。
外での電話中にメモを取りたい時も同じような動作を。

いくつかの、条件があてはまってからようやく活躍の場を見いだした、[ミミック・ズングリ]と[フューチャー&バックトゥー]。非常に便利です。

結論として、[ミミック・ズングリ]と[フューチャー&バックトゥー]の組み合わせ、最高です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。