CRAZY5★★★★★

スマヲタのノー天気な語り部。大好きがダダもれしてますけど笑。SMAP観察日記→SMAP★★★★★→CRAZY5★★★★★

4月SMAPスケジュール

2015-04-30 23:59:00 | SMAP

●テレビ
 (レギュラー以外・SP番組)
☆雑誌




4/1(水)
●21:00~日本テレビ系
「ザ・仰天ニュース 勇気と希望と感動の春 生放送4時間 SP 2 /生放送&お花見ドライブ 」
4/3(金)
●19:00~21:48 テレビ朝日系「ミュージックステーションSP」(出演:木村拓哉)
●21:00~ TBS系
「金スマスペシャル」
☆オリ★スタ 
木村拓哉
4/4(土)
●15:15-~16:05 日本テレビ系 「4/8水曜よる9時は『ナカイの窓SP第6弾』超豪華大物司会者SPを一挙おさらい」 
● 24:58~25:53 TBS系
「 COUNT DOWN TV☆おかげさまで放送23年目に突入!」
SMAP超お宝番組初登場映像
4/5(日)
●7:30~ 日本テレビ系
「シューイチ」(中居正広番宣)
●10:00~11:15フジテレビ系
「ワイドナショー/ワイドナB面」
(中居正広)
●21:50~22:40 NHK
「サンデースポーツ」
(SMAP中居正広生出演)
4/7(火)
●19:00~20:54 日本テレビ系
「火曜サプライズ春の2時間SP」
(ゲスト:中居正広)
☆Ane Can 5月号 
「 木村拓哉スペシャル」
☆Wink UP 5月号 
「インタビュー:アイムホーム/スマスマ 舞祭組とのコラボライブをレポ」(木村拓哉)
☆POTATO 5月号 
グラビア&インタビュー:木村拓哉
☆週刊SPA!4/14・21合併号
表紙・インタビュー:木村拓哉
4/8(水)
●19:00~20:57フジテレビ系
「おじゃマップ スペシャル」
●21:00~ 日本テレビ系
「ナカイの窓 2h SP(仮)」
☆ TVLIFE
表紙:木村拓哉/グラビア&インタビュー
4/9(木)
☆TVガイドPERSON VOL.32  
表紙:木村拓哉/グラビア&インタビュー

4/10(金)

●23:00~ フジテレビ系
 「僕らの音楽~羽ばたく君へ~」
出演:SMAP

4/11(土)

●19:30~20:15  NHK
「ブラタモリ」
ナレーション:草彅剛
●21:00~ フジテレビ系
「世にも奇妙な物語 25周年スペシャル・春~人気マンガ家競演編~」(稲垣吾郎)
●23:15~24:09テレビ朝日系
「SmaStation」2015最新文具
ゲスト: 木村拓哉
4/12(日)
●9:55~10:55 日本テレビ系
「誰だって波瀾爆笑」
ゲスト:山本耕史(香取慎吾との意外な関係)
●12:15~13:00 NHK
「NHKのど自慢」
スペシャルMC:香取慎吾
●13:05~13:50 NHK
(再放送) 「ブラタモリ」
ナレーション:草彅剛
●13:25~  テレビ朝日系
「パネルクイズアタック25」
(木村拓哉クイズ出題)
●13:55~15:20 テレビ朝日系「木村SMAPがんばります特別編」
●25:50~26:50 フジテレビ系「たまッチ!」(中居正広)

4/13(月)

●24:45~24:50 テレビ朝日系
『LIKE』(木村拓哉)
●12:50~25:20テレビ朝日系
『お願い!ランキング 1部』
(木村拓哉)
4/14(火)
●19:00~21:48テレビ朝日系
「林修の今でしょ!講義3h SP」ゲスト:木村拓哉
●24:45~24:50 テレビ朝日系
『LIKE』(木村拓哉)
●24:50~25:20 テレビ朝日系
『お願い!ランキング 1部』
(木村拓哉)
☆CINEMA SQUARE vol.73
 「映画「HERO」コメント&現場レポート」(木村拓哉)
☆日本映画magazine 52号 
「映画「HERO」現場レポート」(木村拓哉)

4/15(水)

●24:45~24:50 テレビ朝日系
『LIKE』(木村拓哉)
●24:50~25:20 テレビ朝日系
『お願い!ランキング 1部』
(木村拓哉)
☆anan
表紙:木村拓哉 

4/16(木)

●18:30~21:00テレビ朝日系
「世界フィギュアスケート国別対抗戦2015 presented by SHISEIDO」
ゲスト:木村拓哉
●21:00~22:09テレビ朝日系 「木曜ドラマ アイムホーム」
主演:木村拓哉
●25:00~25:05 テレビ朝日系
『LIKE』(木村拓哉)

4/17(金)

●19:56~21:48 TBS系
「金スマスペシャル」
●24:15~24:20テレビ朝日系
『LIKE』(木村拓哉)

4/21(火)

☆FLIX6月号
「HERO 撮影現場レポート」
(木村拓哉)

4/22(水)

☆TVガイド GW超特大号
「表紙:SMAP」

4/23(木)

☆ポポロ6月号 
「創刊23周年特別号/香取慎吾」 

4 /24(金)

☆月刊TV fan 6月号
「表紙・巻頭:木村拓哉」
「SPインタビュー:香取慎吾」
(連載:月刊ナカイの窓 )

☆オリ★スタ 4/27号 
「スマスマ収録に潜入 ビストロ・ライブ/木村ドラマ現場に密着」


☆TV navi 6月号 
「リポートおじゃMAP!!」
(香取慎吾)


☆月刊TVガイド6月号
「表紙・巻頭グラビア:木村拓哉、巻末グラビア:SMAP」

☆デジタルTVガイド6月号 
「表紙&巻頭インタビュー・木村拓哉、上戸彩」


4/28(火)

☆TVガイドGW&5月TV特大号
「中居正広 独占インタビュー/連載:スマ新」


5/1(金)

☆オリ★スタ 5/4号 
「スマスマLIVE2本立て/CMで魅惑のカラダ魅せちゃう(香取慎吾)」 




*地域により異なります。ご確認ください*





Chiwawa

中居コースター

2015-04-30 04:15:00 | ひとりごと
えーとね


『中居コースター』ってさぁ



乗るつもり無いのに



いつの間にか乗っていて



乗って早々に カカカカッと


角度90度位の感覚のまま


上昇していって




『うぁーーー何が起こるの?』って期待させといて



スカされたり

急下降したり

たまに持ち上げられたり(笑)


高低差激しく 

目が回るほど回転させられたり

…だけど



いつまで経ってもゴールが見えなくて


たまに不安になるけど



乗り心地は最高なので



『降りる』とか考えられない。





乗ってる時間が長くなると


斜に構えてる自分に気づく


「◯◯って言ってるけど本音は◯◯だよね」



「この言葉の意味は本当は◯◯だよね」



「この行動は本当は◯◯という事の裏返しの行動だよね」





とか裏の裏まで深読みする。



だから 何が表なのか

わからなくなる。

わからないから考える。


その考えてる時間が


意外と幸せ(笑)



幸せだけど

いつの間にか

『…騙されるもんか!』と

意地になってる自分がいて


なんか…脱力する(o・д・)





それが『飽きさせない』という事なのかもしれない



と悟った今日この頃な私(笑)







世間の向かい風が

吹いていても


しがみついて
  

安全ベルトをしっかり絞めて…




自分が納得するまで


乗り続けようと思っている。







だけど


もし降り方があるのなら




誰か教えて!!(笑)













Chiwawa

しんつよ 囲み会見

2015-04-29 22:29:00 | しんつよ

★SMAP草彅剛&香取慎吾
「20年越しくらいの夢が叶いました」


草彅と香取は29日、東京・渋谷のパルコ劇場にて、舞台
「Burst!~危険なふたり」の開幕直前囲み会見に出席。

同作は、草彅と香取による2人芝居で、三谷幸喜が脚本を書き下ろし、演出を手掛けた話題作。

内容は初日公演まで一切明かされることがなく、期待が膨らむ初日公演の直前に囲み会見に、2人は真っ赤なパジャマ姿で登場した。

2人舞台をやるにあたり草彅は
「10代の頃から(2人で舞台をやりたいという)話をしていたので、20年越しくらいの夢が叶いました。ずいぶん時間がかかってしまったんですけど、このタイミングで慎吾とこうやって同じ舞台に立てることは、非常に幸せなことですね」と感無量な様子で語った。

また、この舞台が実現した経緯について香取は「2人で色んなところで『舞台をやりたいね』ってつぶやいていたんですね。そうしたらつよぽん(草彅)が『三谷さんに書いてもらおうぜ』って。
そんなに簡単なことではないんだと。無理だと思っていたら、それをどこからか三谷さんが聞いてくださって『本気なんですか?』と言われたので『本気です』と」と説明し、草彅も「言ってみるもんですね(笑)」と笑顔を見せた。



◆香取、草なぎを絶賛「素晴らしいな!」

香取は「舞台の経験が多いつよぽんのことを、稽古中からも劇場に入ってからも見ることができて、
素敵な俳優さんだなと改めて思いました。今まで完成した彼の作品しか見てこなかったけど、彼がお芝居を作り上げるまでの過程も皆さんに見てほしいなというくらい、素晴らしいなと思いました」
と絶賛すると、草彅は「ありがとう。まともに褒めてくれるのは初めてかもしれないね」と戸惑いながらも喜んだ。

続けて香取は、草彅の知らない部分を発見したそうで、「酵素のジュースをすごい飲んでるし、
すっぽんのスープをボトルに入れて飲んでいて、なんか女優さんみたいだなと思いました」と明かして報道陣を沸かせると、草彅は
「普段はしないんですけど、(舞台のときは)体が資本なので。経験上、先に先に手を打っておかないと」と説明。

逆に草彅は、「慎吾には珍しく、
三谷さんの言ったことを一語一句逃さないようにメモを取って、ペンなんか買ってきちゃってね」と香取の意外な一面を発見したことを明かし、さらに「良さげなペンを持っていて、そのペンが20万くらいするんですよ!さすが
SMAPですよね。ペン1本20万ですよ?」と暴露すると、
香取は「変なこと言うなよ。バカ!そこがアレ(見出し)になっちゃうだろ」と仲睦まじいやりとりを見せた。

舞台「Burst!~危険なふたり」はパルコ劇場にて4月29日~6月2日に上演。






☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆






真っ赤なお揃いのパジャマだって♡





ぷぷっ(#^_^#)



可愛い2人♡




この模様は明日の
『ZIP』と『めざましTV』で

流れるようでーす




( ^o^)ノ



いつもありがとう⇨


Chiwawa




4/27スマスマ予告

2015-04-27 08:06:58 | SMAP×SMAP
2015年4月27日(月) 22:00~

★BISTRO SMAP

ゲスト:西島秀俊さん・吉田羊さん・浅野和之さん・神木隆之介さん


西島秀俊さん、木村拓哉と「あすなろ白書」以来、22年ぶりの再会

意外にもスマスマ初登場な西島秀俊さん!
「あすなろ白書」以来の再会をたした西島さんと木村が「あすなろ会」の発足を約束!?
木村を「たっくん」と呼ぶのは
、あすなろメンバーだけ?
超貴重な秘蔵名シーン & 当時のちょっと照れくさいエピソードが…

16年前ドラマ「グッドニュース」で中居の“義理の息子”役で共演していた神木隆之介さんもスマスマ初登場!
“パパ”中居とも久々の再会で、
当時のちょっぴり恥ずかしい秘蔵映像と“親子”(秘)エピソードも!

さらに、吉田羊さんの「ご縁をつなぐ」ちょっといい話にスタジオ感動!

さらにさらに!
どっちが思い入れのある品でしょう?

実力フル出力の名演技、ちょっとかわいい迷演技、SMAPは見破れるのか?


★スター大運動会・未公開スペシャル!

春のスペシャルで、盛り上がりすぎて放送に入らなかった、
スター大運動会の「障害物競走」を大公開!




★S-Live
ゲスト:クマムシさん


「あったかいんだからぁ♪」で
大人気のクマムシさんが
なんとS-Liveに登場!

そして…“メロディが似てる”と、一部で“パクリ疑惑”もささやかれている?SMAPのあの名曲とスペシャルリミックスでお届け!






。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。




やっと障害物競争が見られるね




(≧◇≦)きゃっ
 




それとあすなろ会?!







『たっくん』って…











ファンのみんなは呼んでるよ(笑)





いつもありがとう⇨

Chiwawa

ありがたき お言葉(#^_^#)

2015-04-25 23:30:00 | ひとりごと

今月の19日でこのブログ

開設2周年を迎えました。

皆さんに遊びにきていただいて

少しずつ交流も持て…

好きを共有するスペースが出来て…

大好きな場所となりました。

ありがとうございますm(_ _)m


このブログを始めるにあたって

なぜ始めたのか?は1周年の時に書いてますので

なんだっけ?という方はこちらをどうぞ⇩
どうでもいい話 1 - SMAP観察日記 






まる2年ですけど…

本当にあっちゅーまでした。

こんなに同じ人・同じグループを追いかけるなんて初めての事なんですが…

“楽しい”“嬉しい”と

すごく幸せな日々を過ごしています。




ブログにあげる為に

出てるテレビはまんべんなく見ているので

すごく 忙しいです。




だけど 私のレポが楽しい・面白いと言ってくれる方がいる限り

「面白いレポをしなければ!!」


…と勝手に使命感を持ってレポしてます。


一回見たテレビでも私のレポで

もう一回笑えて楽しいと言ってくださる方もいて

大変嬉しく思っています。

そんなわたくしも ちょっとした時間とか

移動の時間(電車やバス)で

自分のブログを見て

ひとりにまにましてる事がよくあります。笑


一度なんか バスに乗って

スマホを見てにまにましてたら

バスの運転手さんに

「お客さーん 終点に着きましたよ」と言われ


周りを見渡したら

バスの中には私しかいなくて。笑





ちーーーーん(o・д・)







(≧ω≦。)プププ





終点に着いてしばらく待っていてくれたみたいで…



めっちゃ恥ずかった(//∇//)




顔を赤くして
「すいません」と言いながら降りました。笑





という苦い思い出がありますけど



(≧m≦)ぷっ!



皆様も公共の面前では


スマホにまにま注意報!です(笑)



(≧◇≦)ふふっ





という事で…

これからも今まで通りのペースで

続けていきますので

お付き合い下さいね



m(_ _)m 感謝!!






では

拍手メッセージへのお返事をしたいと思います。



*レス不要の方、無記名の方は除かせていただきます*






>新米さん さん
2回メッセージ入れてくれてありがとう!!

>2周年おめでとうございます
!!
私はSMAPと出会ってまだ8ヶ月ほどなので、Chiwawaさんのブログ歴は半年ほどです。笑
これからも楽しみにしてます。
まだまだSMAPファン新米の私ですが、よろしくお願いします!

ありがとうございますm(_ _)m
こちらこそよろしくね♡(*^_^*)


>草彅さんね…
草彅 同居人って、Yahoo!の急上昇ワードにあがってましたね
友達に、SMAPおかしいんじゃないのって言われました。ちょっとヘコみました。
もう、世間の誤解を生むような事やめませんか?と言いたいです

本当にね…なんと言っていいか…なんかごめんなさい(私が謝るのも変な話ですけど(笑))

中学生の新米さんにはちょっとヘビーな話題だったよね(@_@)
吾郎さんの時はもう放送されてしまった事だし、それなりの覚悟を決めて出演をOKしたんだろうし…もうあれはあれで良かったんだと私の中では決着ついてるからいいんですけど…
なのにまたその話題かい?(゜o゜;
そういう関係では無いと思うけど誤解されるような話題はなるべくして欲しくないよね?

これ以上この話題を広げる事の無いように祈りましょうね。笑






>金木犀さん
金木犀さんも2回メッセージ入れてくれてありがとうございます。


>大雨ですが、仕事いってきます゜今夜の、スマスマを楽しみに(^^)

あの日は大雨 大変でしたね~。
でもスマスマがあると思うと仕事も頑張れるというもんです。笑


>しばらく良い天気で、お洗濯ばっかりしてます!(笑)今週は、中居君の番組お休みが多くて、寂しい…゜でも、雑誌は、秀逸なのがおおくて、うれしいです゜ガイドさん、SMAPファンの心を鷲づかみ!(笑)

その後はいい天気が続いてお洗濯日和でした。気持ちいい季節になりましたね~。
中居くんの番組は窓と金スマがお休みでしたね。寂しいかった~(T_T)

『ガイドさん、SMAPファンの心を鷲づかみ!(笑)』
に爆笑しちゃいました。その通りだなって(笑)






> ぴーのママさん
>2話は切なかったお話しでしたね。
親友にカギを返すとき、あ~もう彼とは友達でいられないんだっていう・・。
浦島太郎と自分を重ねるとこは涙でした
すごい切なかったです(x_x)
久は前の関係の時の記憶しかないから… 山野辺は気まずくて…本当は嫌だったのかもしれないと気づいたから 久は鍵を返したんでしょうけど…どちらも悪くないなと思って(泣)
本当に強引にめぐみさんを奪ったんなら話は別だけど(゜o゜;
そのへんの謎も早く解いて欲しいよ(@_@)モヤモヤしちゃうからさ(笑)
浦島太郎のくだりは 涙涙です。
記憶を失って、誰も知ってる人が居ないから玉手箱を開けたくなっちゃったって(T_T)


>拓哉の実力を今頃知るなんて、遅過ぎませんか!
黒久と白久どちらも大好き!益々楽しみが増えていきますね♪
そうですよ~世間は実力に気づかな過ぎーー(;¬_¬)
黒久と白久 どちらも甲乙つけがたいですー(笑) 来週も楽しみですね





> びぃびぃおさん
>いつも楽しいブログありがとうございます。
我が家のパソコンが壊れているので、出勤してまず最初にここに来るのが日課となり、笑いをこらえるのが大変です!
お忙しい中、たくさんの情報をUPしてくださり、とても感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願いします!
日課にしていただき 大変光栄です。笑いはこらえずに(笑)笑っちゃって下さい(#^_^#)
情報を知らなくて 後で後悔することも多いから…
なのでわかった事はすぐアップするようにしてます。情報は大いに活用して下さいね~(≧◇≦)





>田尻さん
>はじめまして。私も、ファン歴はまだ浅いですが、草なぎさんを応援しています。アメブロならやっています。
ブログのクオリティ凄いですね、
最高に面白いです。
これからも楽しく拝見させて頂きます。
はじめまして。剛担なんですね
(≧∇≦)b私も大好きです。
天然なところも、芝居で役に入り込んでるところも、いつでも全力な剛くん かっこいいです(//∇//)
ブログのクオリティを誉めていただき嬉しいです(#^_^#)
これからも最高に面白いブログを目指して(笑)頑張ります(≧◇≦)



>のんちゃさん
>今年受験生の女子です!
いつも、楽しく読ませて頂いてます(´,,・ω・,,`)
アベノミクス…ならぬ"スマのミクス"なんですね!笑
27時間テレビからのスマファンでして…受験より、スマのことについて勉強中の日々ですw
そんな事したら、SMAPに怒られちゃいますね(^O^)

まぁ受験生なのね(゜o゜;
受験勉強<SMAP勉強 とは(笑)
本当はダメなんですけど(#^_^#)
SMAPはほどほどに…というわけにもいかないよね(笑)

そう!アベノミクスならぬスマノミクスなんです(もう間違えないゾ)(笑)
27時間からのファン…って結構聞くなぁ(#^_^#)たぶんだいぶ年上のおじさんだよね?
でもなんでも一生懸命な彼らの良さを知ったら…もう抜け出せないのよ(#^_^#)ふふっ


>私は、中居くんファンなんです!これからも愛読者続けます(*´罒`*)
2周年、おめでとうございます!

3回に分けて送ってくれてありがとう(*^_^*)ぷぷっ 可愛い♡♡
中居担ですか?(#^_^#)中居コースターに乗っちゃいましたかぁ(゜o゜;コースターに振り落とされないようにしっかり掴まっててね(*^_^*)
2周年ありがとうございますm(_ _)m







> うみさん
>てっきり単純な打ち間違いだと思ってた。
Chiwawaちゃん、おもしろビクス(笑)

そうです。おもしろビスクですけど何か?(笑)ぷっ


>2周年おめでとう\(^^)/
ホントにいつも楽しませてもらってますよ!
通勤のお供、銀行やランチで待ってる時のお供、眠れない夜のお供、そんなChiwawaちゃんのブログに改めまして「ありがとう」も言わせてください(^^)

こちらこそ「ありがとう」ですよ。
うみさんは確かこのブログ開設して半年ぐらいの時からいつもコメントもらってて、大変励みになっております。感謝!!
いろんなお供にしていただいてるようで…どんどんこき使ってやって下さい(笑)





>沙理ママ さん
>中居君使用のグラス東海地区はアピタに売っいます
田舎だから無いと思ってグラス売り場に行ったら普通に並んで売っていました‼︎びっくりです(⌒▽⌒)ローカルなお知らせでした‼


東海地区はアピタに売ってるんですね(゜o゜;びっくりーー
なんかネットが普及してから店に行って探すって事をしなくなっちゃったな(@_@)


>田舎で放送無い番組いっぱい有るからいつも情報ありがとうねです

地域によって色々な事情がある事をSMAPファンになって知りました(x_x)
少しでもお役に立てるように頑張りま~す






お返事はこのへんで…




それとレス不要の方なんですけど

嬉しい事を沢山書いていただいた方がいらっしゃったのでちょっと紹介しちゃいます


      ⇩⇩



★・゜・。。・゜☆゜・。。・゜★

いつもは拍手だけで失礼してしまうのですが今日はお祝いとお礼が言いたくてコメントをさせていただきました。
毎日blogを読みながら『うんうん。そうそう!』とChiwawaさんに共感しながら楽しくなり嬉しくなり、そして元気をもらっています。
Chiwawaさんのblogが私の元気の源です。
本当にいつも素敵な記事や感想をありがとうございます。
Chiwawaさんのお顔はわかりませんが、きっと優しさが滲み出ているお顔なんだろうなぁと想像しながら読んでいます(笑)
これからも無理をしないでChiwawaさんのペースで更新していってくださいね。
楽しみにしています


★・゜・。。・゜☆゜・。。・゜★


勝手に載せちゃってごめんなさい





*追記*
その後 ご本人にご了承いただきました。
ありがとうございます(≧◇≦)












こんな風に言っていただけて


めっちゃ嬉しいです。



ありがとうございます(≧◇≦)







お顔は…(優しさが滲み出てる?)

かどうかは…






ご想像にお任せいたします(笑)






( ̄m ̄〃)ぷぷっ!








いつもありがとう⇨



Chiwawa





アイムホーム #02

2015-04-24 05:09:00 | 木村拓哉

★「アイムホーム」
久の娘役さんが木村拓哉について語ってくれています⇩
木村拓哉の“娘”が「アイムホーム」の裏側を語る











《アイムホーム2話》






10個の謎の鍵。



ひとつは…前の家の鍵で


もうひとつが山野辺という親友の家の鍵で 

あとは貸倉庫の鍵



という事がわかった。




こうやって鍵という 正にこのドラマの“鍵”となるこの鍵を通して


過去の家路久が少しずつわかっていくという構図が面白い。



ひとつずつわかっていくが





果たして過去の自分を思い出して



それがすべて“幸せ”に結びつくのかな?



実は忘れたい事だったり


その過去を知る人が触れて欲しくない事だったりする


そんな危うさを伴っている。




人から語られる形で


少しずつわかっていく久の過去。






だけど まだまだ謎がたくさん残ってる。




久がよく見るあの夢の意味


(半裸にタバコって♡)(笑)
 
 ⇧キャーー(//∇//)



っていう…

ファンにとってはご褒美でしかないよ(笑)



(;¬_¬)なんならもう少し長めに流してもらってもいいんですケド






(≧m≦)ぷっ!




 


それと 謎といえば

前妻と結婚した理由と、
別れた理由

今の妻と結婚した理由と、
妻と子供が仮面に見える理由。





過去を知れば知るほど


過去の自分と今の自分が

あまりに違い過ぎて

驚き 戸惑っているように見える。




わたし的には今の久が

本当の久のような気がしてならない。


仕事人間だった事も子供の教育に厳しかった事も


何らかの意味があってしてた事で

今の久が本当の久という気がしてならないんだけどな。



んーどうなんだろう?(@_@)







それと

親友 山野辺へ鍵を返すシーン




切なかった(o・д・)




山野辺の好きな人がめぐみだったと思い出して…




「ごめんもう勝手に家には入らないよ」っていう事だもんね


鍵を返すって事は(T_T)




あとね

切ないのが めぐみだよね



久が山野辺の話をしたり


久と元妻が並んでるのを見たりした時の

複雑そうな顔




なんか切ないね




なんか複雑な事が絡まってる気がするな~




何なんだろ?(o・д・)









あとね

脳外科医に


相談するシーンが毎回あるけど…


記憶があいまいなのは

高次脳機能障害とか言ってたよね


めぐみに対する違和感も

過去に何らかの思いがあって

違和感を感じるんじゃないかって





“脳”って今だに解明されてない事が多いんだってね







全然関係ないんだけど

この脳外科医との会話を聞いてると

昔 読んだ
東野圭吾さんの「変身」っていう小説が思い出されてしかたないんです私。


(以前にWOWOWでドラマ化されてるみたいです。私は観てないけどね)




世界初の脳移植っていう話で

事故で脳を損傷した主人公に脳を移植する

すると少しずつ別人みたいに変わっていってしまう

そんな自分に戸惑って…

ドナーは公表されない けど知りたい

ってドナーを調べていく


するとヤバい人の脳だったという話なんです。






久が別人みたいになっちゃったって聞くと

この話を勝手に思い出して



ひとりモンモンとしてます



(o・д・)ふぅ~




 




そうそう
来週は開けちゃいけない玉手箱を


開けちゃうんだ



それによって 何が巻き起こるんだろう?



どんな久に会えるんだろうね







久の驚きや戸惑いの表情…

その表情だけで

ドラマの世界に引き込まれる(゜o゜;



この久に笑顔の日々が


やってくるのかな?



笑顔の久が見たいな(≧◇≦)






うん(#^_^#)





あっ 

ちなみに私 原作読んでません。




読まない派なもんで(*^_^*)










このドラマで 

木村拓哉の演技力が実証された



って記事を読んだんだけど…






そんなこと


私達はずーーーと前から


わかってた事ですけど
 
 ⇧イヤミ(笑)





…と

最後はイヤミで締めさせていただきま~す笑





(≧ω≦。)プププ






いつもありがとう⇨


Chiwawa

アイムホーム 

2015-04-23 20:40:00 | 木村拓哉
木村拓哉、主演ドラマの料理シーンはガチ ココリコ田中「技にも味にも感動」


人気グループ・SMAPの木村拓哉が主演するテレビ朝日系ドラマ『アイムホーム』きょう23日に放送された第2話では、木村演じる主人公・家路久の学生時代からの親友・山野辺俊役でお笑いコンビ・ココリコの田中直樹がゲスト出演する。

今回も久が料理するシーンがあり、実際に木村が腕をふるっているのだ。
SMAPのメンバーの中でも料理が得意ということで定評のある木村だが「田中さんがすごくおいしいって感動してくれました」とうれしそうに語り、撮影現場の充実ぶりをうかがわせた。

ある事故によって直近5年ほどの記憶があいまいになってしまい、
前の妻子への愛着は残っているのに、現在の妻子は仮面をかぶったように見えてしまう斬新な設定で、手元に残された10本の鍵を頼りに、少しずつ家族のことや自分自身のことを思い出していく過程が描かれる。
久は記憶喪失なのに料理の手順はしっかり覚えていて、その腕前もプロはだし。
第1話では、1つ目の鍵が前の妻子が住む家の鍵だったことが明らかになる一方、現在の息子・良雄
(高橋來)が好きなオムライスを思い出して作っていた。

第2話では残り9本の鍵の一つが、
山野辺の部屋のものであることを思い出し、勝手に上がり込んで料理を作るシーンが登場する。
昔ふたりでよく食べたというピリ辛キャベツなどをつまみながら、
失ってしまった記憶の中の5年間について尋ねる、という展開だ。

木村とはドラマ初共演で手料理まで振る舞ってもらう形となった田中は「家路が山野辺の家で納豆キムチチャーハンを作ってくれるというシーンがあったんです。そのチャーハンがすっごくおいしくて!」と感嘆の声。
「もちろん木村さんが料理上手なのは皆さんもご存知のことだと思いますが、役を演じながら料理としてもおいしいものを作る、って僕にはまったく出来ないことなので(笑)その技にも味にも本当に感動しました」と興奮気味に話した。

田中は撮影後「第2話からの参加でしたが、本当に現場の雰囲気も素敵で、みんなが温度高くハッピーに、それでも緊張感を持ってモノ作りをされていて…。
その中心に木村さんがいらっしゃるんですよね。現場の雰囲気って、真ん中にいる方の空気によるものが大きいと思うんですけど、
細やかに声もかけてくださいますし、僕が現場に入りやすい空気を作ってくださってすごくありがたかったです。せりふの練習も、
すっと入ってきてくれて合わせてくださったり。なんというか…人のデカさを改めて感じました」と語り、現場を去りがたかった様子。

そんな田中のコメントを受けて、木村は「(納豆キムチチャーハンは)劇中で作ったメニューなんですけどね(笑)
山野辺の家でふたりで食べるための。息子の良雄もいないから辛さのことを考えなくていいので、野郎二人でガッツリ食べられる“オトコめし”ですね」と料理について説明。

「田中さんに現場の雰囲気が素敵だった、と言っていただけたことはすごくうれしいですね。普段から田中さんがバラエティー番組などでたくさんの笑顔を届けてくださっているのは拝見していますが、今回こうやって一緒に作業をさせていただき、山野辺という役に本当に真剣に取り組んでくださっているのが強く感じられて、
それがとてもありがたかったです」と感謝していた。

第2話では、山野辺に前妻・香
(水野美紀)のこと、そして現在の妻・恵(上戸彩)のことを聞くが、山野辺は
「思い出さないほうがいいことも、世の中にはある」となぜか恵のことについてだけは言葉を濁す。
自宅では、相変わらず恵も良雄も仮面をかぶっているように見えていた。
脳外科医の筑波(及川光博)から「奥さんへの愛情は冷めている?」と鋭い質問をぶつけられるものの、その自覚はない久。事故後も献身的に看護してくれた恵に対して、愛情が冷めているかも知れないことに罪悪感が生まれる。

一方、会社では鬼山機械という町工場の担当が第十三営業部に回ってくる。以前は第一営業部が担当をしていたが、大手商社との関連が切れたことでその担当を放棄。
怒る鬼山機械の社長・鬼山健三
(西岡徳馬)のクレーム処理を第十三営業部が押し付けられたのだ。
久、四月信次(鈴木浩介)らで鬼山の担当をすることになる。

石坂啓氏による原作漫画ではあまり描写されていない“仕事”の部分をふくらませ、企業ドラマとして証券会社の裏側を垣間見ることもできる。西田敏行、鈴木浩介、
新井浩文、光石研、渡辺いっけいらが演じるオリジナルキャラクターも登場し、よりサラリーマンが共感しやすい人間模様も描かれ、原作とはまた違った面白さが生まれている。







あとね
明日のめざましで

HERO映画版の予告映像を独占初公開!!



だそうです。

要チェックです。



 
いつもありがとう⇨


Chiwawa

ギャラクシー街道 公開日 決定

2015-04-20 19:49:49 | 香取慎吾
SMAP香取主演、三谷幸喜最新作映画キャスト公開! 大竹しのぶ、小栗旬、西川貴教ら


劇作家・脚本家・映画監督として多くの作品を手掛ける三谷幸喜の映画最新作に、大竹しのぶ、優香、小栗旬、西川貴教ら、多彩なメンバーが出演する。三谷は脚本と監督を務める。

この映画は『ギャラクシー街道』というタイトルで、登場人物は全員宇宙人という設定。
三谷の世界観で展開される「宇宙人だらけのスペースロマンティックコメディ」となる。すでに主演に香取慎吾、ヒロインに綾瀬はるかのキャスティングが発表されており、今回未発表キャストが明らかになった。

優香は、主人公のハンバーガー店主ノア(香取)が今も思いを寄せる元恋人レイ役、小栗は正義の味方であることを隠し続けるスペース警備隊ハトヤ隊員役、西川はまぐろバーガーが大好きなカエル型宇宙人ズズ役、大竹は怒られるとすぐパニックになるスペースパートタイマーのハナさん役をそれぞれ務める。他にも、遠藤憲一、段田安則、石丸幹二 秋元才加、阿南健治、梶原善、田村梨果、浅野和之、山本耕史、西田敏行など、実力のある役者たちが脇を固める。

キャスト陣について三谷は「今作はワンセットでの台詞劇。長回しも多いので演技力に加えて、集中力も必要、しかも宇宙人。そのため、上手い役者さんを中心にキャスティングをした」と語る。
大竹に対しては「芝居の上手さは群を抜いているし、なによりチャーミング。引き出しの多さに驚いた」
小栗へは「正義のヒーロー役なので、立ち姿が絵になる人に演じてほしかった。とても間が良くて、コメディアンとしても抜群のセンスを発揮してくれた」
優香へは「出てほしいとずっと思っていた。今回はかわいいいだけじゃない優香を見てもらえると思う」
西川へは「ミュージカルナンバーを入れたいと思い、宇宙を背景にフランク・シナトラのように歌い上げる歌唱力のある人ということで、お願いした」とそれぞれコメントを述べている。

『ギャラクシー街道』は10月24日から全国で公開される予定となっている。










4/20スマスマ予告

2015-04-20 07:22:00 | SMAP×SMAP

2015年4月20日(月) 22:15~

★BISTRO SMAP
ゲスト:阿部サダヲさん・水原希子さん・藤木直人さん・山口智子さん


実力派俳優&女優陣が大集合!
意外と知らない俳優ならではの悩み…。
ベテラン俳優&女優が悩む?うらやむ?
それぞれの(秘)事情とは?

そして、SMAP&俳優・女優陣の
“ココロ折れちゃう”瞬間とは?

さらに!SMAP&俳優・女優陣でジェスチャー対決!
まさかの…役者魂が暴走して…
○○出しちゃって、めちゃくちゃに…?
大波乱の結末は…



★オドロキ隊

ネットでも話題の「バナナ彫刻」がスマスマに登場!
バナナ1本から超精密な“芸術品”が!

SMAP1人1人の顔が
超精巧に彫られたバナナにスタジオ驚愕!

そしてそのお味はいかに…?




★新コント!SHINOHARA TV

目指せ100万回動画再生!?

篠原信一(兄)と信二(弟:草彅)が体を張って、初めて○○やってみました!
超くだらない(?)けど、ある意味スゴい(?)
チャレンジに思わずクリッククリック!


★S-Live
ゲスト:久保田利伸さん

「Japanese R&B」のパイオニア日本の音楽シーンの第一線を走り続ける久保田利伸さんが登場!
今夜限りのスペシャルヒットメドレー!










。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。





SHINOHARA TV (笑)



ついにコントまで出ちゃいますか?篠原さん




剛くんと兄弟って(笑)





思わずクリッククリック(笑)




(#^_^#)





今日も10:15からですよ~






あっ このブログ2周年の
おめでとうメッセージ

ありがとうございま~す




感謝!!





いつもありがとう⇨

Chiwawa

お返事遅くなりました m(_ _)m

2015-04-19 05:13:00 | ひとりごと




今月に入ってメッセージのお返事が全然出来なかったので

すいません まとめてお返事させていただきます。




*レス不要の方・無記名の方は除かせていただきます*






>新米さん さん
>すごく面白かったですねー。中居くんは、素だったのでしょうか?笑 ぜひ、ぜひつづきのレポお願いします。


運動会 楽しかったですね~中居くんは素だったんじゃないかな?ラジオではワザとっぽい事を言ってたケド…どーなんだろ?
なんせあまのじゃくさんなので本当のところはわかりましぇん。笑
わからないから中居コースターから降りられないというね。笑
レポの続きは少しずつ頑張ってますのでもう少し待っててね(#^_^#)
ではまたメッセージお待ちしてますね~


> SMAP大好き さん
>グラス注文しました。私はAmazonでしましたが、届くまでに2~5週間かかるみたいです。恐るべし中居正広



本当に恐るべし!!です。このグラスの会社…急に発注が増えてビックリしてるでしょうね。笑


>最近、SMAPに会いたい病がひどくて困っています。テレビでたくさん見れるから仕方ないですね。木村君のドラマ楽しみです。


私も会いたい病が重症化してきてます(o・д・)
“テレビで我慢”と自分に言い聞かせてる毎日。笑
木村君のドラマという楽しみがひとつ増えたので…救われてます(#^_^#)
またメッセージお待ちしてますね~


 


> ぴーのママ さん
>いつも沢山の情報を有り難うございます。今回のグラスも早速注文しました。中居くんとオソロのグラス~それだけでウキウキですね。

あのグラスね~値段が手頃っていうのもあって相当売れてるみたいで…ちょっとウケる。笑 どんだけ経済動かすの?って(*^▽^*)
オソロイのグラスってだけでテンションMAXですね~

>しんつよ外れたのでそれでやけ酒します

私も同じく。笑
ではまたメッセージお待ちしてますね~






> ひまわり さん
>何時も新鮮な情報をありがとうごさいます。仕事で追われ最近、情報が得られなかったので嬉しいです。批判的でなく読ませて頂いて気持ちいいです。

ありがとうございますm(_ _)m
情報は自分の為でもあるんですが…みんなで共有して…そしてその感想を出し合った方が楽しいですから(#^_^#)
批判的な事って…自分自身がスゴく苦手で…なんでも前向きにとらえた方が楽しいですよね(*^_^*)

>ライブの仮面。私もあの空間だからだと思います♪相思相愛、素敵かなあの空間、by中居くん。ですものね♪

あのライブの空間って…1回でも体験しちゃうと…中毒性がありますよね。笑 また行きたくなるという(@_@) 
相思相愛ですもんね~(#^_^#)
早く彼らに会いたいね
またメッセージお待ちしてますね~





> 沙理ママ さん

少しのレポでしたが…楽しんでいただけたでしょうか?(≧◇≦)
またメッセージお待ちしてますね~





> かしこ さん
>Chiwawaサンのレポ大好きです!大変ですが、ぼちぼちペースで、これからも楽しみにしてまぁす☆

ありがとうございますm(_ _)m
Chiwawaのレポが好きと言っていただけるとやる気100倍元気100倍になります。笑


>ホント、僕らの音楽最高でした。歌も言葉も沁みました

僕らの音楽 サイコーでしたね。あんなきらびやかな入社式ありますぅ?私だったらぶっ倒れてます。笑
またメッセージお待ちしてますね~





> ももママ さん
>拍手の「いつもありがとう」を見るたびに「こちらこそありがとうございます」という思いでいっぱいです。

本当に本当に「こちらこそありがとう」なんです。皆さんが読んで感想を寄せてくれる⇨やる気がでる。という事なんですよ(#^_^#)


>グッドモーニング…放送されてない地域なので、凄く嬉しいです。あんなに優しい顔を見せてくれていたんですね。木村君はいつも子供には特に優しいですよねー

そーなんですってね…グッドモーニングが放送されてない地域があると知って…これはレポせねば!と頑張ってみました(≧∇≦)b
木村くんって子供にも優しいですよね…本当の親子みたいです。
全身かっこいい木村拓哉なのに…ヒザが好きというね。笑
アイムホーム これからも楽しみですね~
またメッセージお待ちしてますね~








…と お返事はこんな感じです。





それと
レス不要の方や無記名でのメッセージの中には

いつも見てます。レポ楽しいですという感想や…

しんつよ当落のご報告や…

しんつよ行ける事になったけど…要望の声は届けますという報告をしてくれる方や…

アイムホームの感想…

などなどたくさんのメッセージいただき
ありがとうございました。



あとね

中居グラスの件で

さすがスマノビクスって書いちゃって

それはスマノミスクです
って教えてくれた方もいました。

もうキャーーですよ(//∇//)


スマノビクスって書いて…
一瞬「あれ? これで合ってる?」って思ったんだけど

なんせアベノミクス自体を
アベノビクスだと思ってた次第で…


(≧m≦)ぷっ!



書いてみて不安だといちいち調べてるんだけど


スマノビクス?

えーとアベノビクスだからいいんだよね

合ってる合ってる
って思って調べもしなかったっていう


ばかっ(笑)



という
こんなヤツのブログですけど(笑)


いつもお付き合いいただき

ありがとうございますm(_ _)m




こんなブログですが


今日で2周年を迎えました。


m(_ _)mありがとうございます




これまで通りのペースで

更新していきますので

どうぞお付き合い下さい

(^_^)b



では( ^o^)ノ



いつもありがとう⇨

Chiwawa

アイムホーム #01

2015-04-17 10:05:00 | 木村拓哉


*ネタバレ注意*






第1話 面白かった~



いまだかつてこんなにキョドった木村拓哉がいたでしょうか?





今まではどちらかというと自信家で 仕事をバリバリして…
という役どころが多かったから



かなり新鮮でした~(≧◇≦)






5年の記憶がすっぽり抜けてる

という久。



バツイチで前の家族には娘がいて
その娘の事はすごく覚えている。

けど今の奥さんと子供の事は何も覚えてない

しかも仮面をかぶってるようにしか見えないので
顔の表情がわからない



表情がわからないって
かなりのストレスだよね



記憶が無いってだけでもストレスなのにさ




事故にあうまでは…

仕事をバリバリやっている
仕事人間

仕事が出来ない人は相手にしないし

子供にも厳しい





だけど
事故で頭を打って
記憶を失って人まで変わっちゃった。

そして
色々な謎が残された…

・何故 爆発事故にあったのか
・何故 カギを10個持ってたのか
・何故 離婚をしたのか
・何故 めぐみと結婚したのか




それと「料理の手順」と「家への帰り方」だけは忘れずに覚えているということ




これも謎だね





 
それに 監視してる女性社員も謎だ。


監視してるという事は

あの爆発事故も何かしらの因縁があるんじゃないの?と

容易に想像つく。


 

そんななか 救いは…
西田敏行さん・鈴木浩介さん演じる同じ部署で働く人達。



鈴木浩介さんが酔っ払って、
久が介抱してあげる…

あれ?

これ上戸彩さん出てるし
“昼顔の夫婦じゃん”と

頭をよぎった(笑)





(#^_^#)うん






あとね 数々のサービスショット




上半身裸にバスタオル巻き巻き


(#^_^#)


そして
「おっはー」と朝の挨拶しちゃう




(スマステで台本見て慎吾くんが驚いてたのは…コレだね)(笑)

(#^_^#)

 
 
そして
KARAをヒップふりふりしながら歌っちゃう



(#^_^#)







テレビ朝日さん



なかなか やりよる(笑)


@スマスマ大運動会 by.剛





m(_ _)mありがたい











それらの謎がひとつずつ解けて



いつか久が自分家に





本当の意味で

アイムホーム できることを


願う(#^_^#)










視聴率はこちら⇩
キムタク主演のテレ朝連ドラ Yahoo!ニュース





勝手に比較されてるし(笑)




(☆。☆)





そして
「アイムホームグッズ」が発売されてます⇩
『アイムホーム』オリジナルグッズ






仮面まんじゅう(笑)





あとねSma TIMES見ました?
木村・慎吾のコメント載ってまーす





あとねLIKEで木村くんが紹介したディクシットというカードゲーム⇩
ディクシット日本語版






買おうと思ったらすでに売り切れてました(笑)




木村拓哉 おそるべし(☆。☆)





このディクシットを販売してる会社の公式ツイから抜粋⇩



アノ木村拓哉さんに遊んでいただいていたとは・・・感激です。









それではまた( ^o^)ノ


いつもありがとう⇨

Chiwawa

中居文庫

2015-04-16 20:34:07 | 中居正広

中居正広の愛読書をまとめた『中居文庫』で売り上げ増加

 

バラエティー番組の司会などで巧みな話術を披露する中居正広。その裏には意外にも“読書家”の一面が。彼が読んだという本はファンのあいだで『中居文庫』としてまとめられ、書店のポップにも書かれるなど、その影響力は絶大だという。

とある書店の目立つ場所で平積みになっていた小説は、『葉桜の季節に君を想うということ』というタイトル。添えられたポップには《中居クンのオススメ!》の文字が躍っている。

「03年に出版された本ですが、最近また急に売り上げが伸びているんです。今年1月の『SMAP×SMAP』で中居さんが紹介したのがきっかけで、買いに来る方が増えました。通常、平積みにするのは新刊だけですが、葉桜の季節ということもあり、ポップをつけて並べています」(書店員)

『葉桜の季節に君を想うということ』は歌野晶午が書いたミステリーで、以前からこの作品のファンだと公言。

雑誌のインタビューでは「最後“えっ!?”という声を出したのを覚えています」と話している。
本作のあらすじと魅力を書評ライターの石井千湖さんに聞いてみた。

「元私立探偵が友人に頼まれて悪質な霊感商法の絡む不審死の謎を追うミステリーです。自称”何でもやってやろう屋”で、女好きだけど純情なところもある主人公・成瀬が魅力的。彼は事件の調査を進める一方、自殺を図ろうとしたさくらという女性と親しくなるのですが……。誰もが無意識に持っている偏見を利用した驚愕の結末は、絶対に映像化できないでしょう。小説でしか実現できないサプライズと、花が散っても生きている桜のような登場人物の切ない恋を味わってみてください」

04年には日本推理作家協会賞などミステリーの賞を総なめにし、評論家が絶賛。そのことを知らない人でも中居が紹介したことで、新しい読者になったわけだ。

中居にとって本は仕事から切り離された存在だという。以前に雑誌のインタビューでこんなふうに語っている。

「本はいちばんプライベートな感じというか、仕事の思考を停止させてくれる。演者やシチュエーションを自分のイメージで勝手に想像できるから、世界に入りやすいのかな。いろいろ読みますけど、サスペンス小説が多いですね。ほかの人のライブやバラエティーを見ていても、経験から展開が見えたりするんですけど、その予想を覆されると、悔しい反面、驚きとともにすごく残るものがある」

さらに、幸せな時間は「本棚を整理しているとき、昼間から本を読んでいるとき」と答えるほど本好きだ。本屋に行くと3時間ぐらい見てまわり、山のように大量の本を購入していくこともあるそうだ。

「好きなジャンルはミステリーで、好きな作家は松本清張さんや東野圭吾さん、歌野晶午さんだそうです。中居さんが主人公の天才音楽家を演じたドラマ『砂の器』(’04年)あたりからよく本を読むようになったんだとか」(ドラマ制作スタッフ)

松本清張の『砂の器』は’61年に発売されるとベストセラーになり、何度も映画やドラマ化されている。中居もこの原作を読み、松本清張ファンになったそうだ。

明日の木村くんと慎吾CM

2015-04-15 20:37:00 | SMAP

明日の朝 生番宣

4月16日 (木)

04:55~08:00
『グッド!モーニング』

08:00~09:55
『モーニングバード』

10:30~12:00
『ワイド!スクランブル 第1部』

木村拓哉・上戸彩 生出演

そして
18:30~『フィギュア国別対抗戦』に特別出演:木村拓哉です。





そしてこんな記事⇩
香取慎吾の肉体美? 上半身はだけて“胸筋”ピクピク



赤井英和らのCMで話題の
RIZAPは、SMAPの香取慎吾を起用した新テレビCM「さりげなく篇」の放送を4月15日(水)より開始すると発表した。

“40代”が迫ってきた香取が、あらためて格好良く健康な体を作りたいという思いから、RIZAPがその実現をサポート。テレビCM・広告に出演するとともに、撮影終了後もRIZAPに継続して通うという。

今回放送される新CM「さりげなく篇」は、飲み会の席で必要以上に服がはだけた香取が、美しい肉体を女性陣に見せつける。だが女性たちから「さり気なく“胸筋”を動かし、体自慢してるつもりなのかな…」と冷たい会話が。

“胸筋を動かしながらほほ笑む”香取は、さり気ないようで実は全くさり気なくなかったというコミカルなストーリーになっている。

音楽に合わせて真剣な表情で胸筋を動かすシーンの撮影では、香取が大げさなアドリブで予定外のポーズを見せ、現場を盛り上げ和やかなムードで作品を完成させた。



ライザップCMコチラから⇩
香取慎吾 本気で ライザップ中!






NHKのど自慢の小田切アナブログ⇩
小田切アナの~のど自慢でたび自慢~









。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。




あとねTVガイドとザテレビジョン
は木村くん表紙



TVガイドにはスマスマ大運動会で
の最後の5人の挨拶が載ってます。

スマ新さん いつもありがとうございます


m(_ _)m

それと「ジャニーズドラマのすべて」が懐かしく面白いです。








慎吾くんのCM見ました?



“さりげなく篇”って





全然さりげなくないよね(笑)





…ってか痩せたのって



ライザップだったんだぁー



スゲーーーー






ライザップCMっていうから






また回るやつかと思った(笑)




どうしょう ぷよっとした体で回ってたら

と心配しちゃった(#^_^#)





すげー胸筋ピクピクしてたけど




本物なの?








いつもありがとう⇨

Chiwawa




感想をサクッとね

2015-04-14 08:10:00 | SMAP
木村拓哉カローラ新CMにPUFFY、ミリヤ、翔太、細野、OKAMOTO'Sら


東京・TFTホールにてトヨタの新型「カローラフィールダー」のPRイベントが行われ、広告キャラクターである木村拓哉(SMAP)とCM楽曲「丘を越えて」を歌唱している加藤ミリヤ、清水翔太、PUFFYが登場した。

3月末から放送されている新
CM「カローラフィールダー 丘を越えて」編「カローラフィールダー 丘を越えて・セーフティ」編「カローラアクシオ 丘を越えて・モダン」編は、木村拓哉が専用ゴーグルを使い、カローラフィールダーで未来のドライビングシステムを体験するという内容。

昭和歌謡の名曲「丘を越えて」に乗せてさまざまな道を軽快に走り抜けていく様子が全編CGで描かれている。
脇を固めるのは、石川さゆり、加藤ミリヤ、清水翔太、細野晴臣、矢野顕子、
OKAMOTO'S、PUFFYの計7アーティスト。
それぞれにアレンジした「丘を越えて」を歌いながら木村と豪華な歌のリレーを実現させている。

本日のイベントでは、世界初のMR(MIXED REALITY)ライブパフォーマンス「MIXED REALITY LIVE!」が実施された。ステージでは3組のアーティストによる「丘を越えて」のライブが行われ、PUFFYが1番、清水が2番、ミリヤが3番を歌唱。
一般観覧者は専用ゴーグルを使いながらステージを見つめ、現実のステージとCGが交錯した視界を体験した。なお、この模様は360°カメラで撮影されており、4月22日15:00より
TOYOTOWNのWEBサイトで配信される。

木村は先ほどのライブの感想を「 すごい光景でしたね 」と述べる。一方、完成したCM映像についてPUFFYは「私たちデビュー前からよく2人だけでドライブに行くんですけど、これを観るとドライブに行きたくなります」、ミリヤは「スポーティなデザインでカッコいいなと思います。ぜひ木村さんに運転していただいて助手席に乗りたいですね(笑)」清水は「先ほど皆さんと歌わせていただいた『丘を越えて』とともに、カローラも生まれ変わってカッコよくなったなと思います」とコメントした。

木村は、すべてグリーンバックで撮影したという今回のCMの撮影秘話や感想を司会者とトーク。
ドライブ好きの木村がオススメしたい場所は?という質問には「 最近はずっと撮影しっぱなしで行けていないんですけど、僕はやっぱりアウトドアが好きなので、どちらかというと海方面ですね。海方面は最高ですよ。(サーフ)ボードも乗せて 」と答える。また、この場で木村も専用ゴーグルを装着してMRを体験することになり、木村は未知の視界に「 うお! 」「 すっげえこれ、なんだこれ 」「 めちゃくちゃ走ってます! 」「 わ、来ましたよ! こっちに向かって 」「 飛んだ! 飛んだ! 」と興奮している様子を見せた。

TOYOTOWNのWEBサイトでは、CMに出演中のアーティスト7組が、CM撮影現場にてスマートフォンを使って自撮りした「丘を越えて」のスピンオフ動画が本日より公開されている。⇩

TOYOTOWN














。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。





もう息切れしちゃう(#^_^#)





金曜からずーーーーとスマごとが続いたから(≧◇≦)








金スマ⇨僕らの音楽⇨ぷっすま⇨ブラタモリ⇨世にも奇妙⇨スマステ⇨波瀾爆笑⇨アタック25⇨のど自慢⇨SMAPがんばります⇨たまツチ⇨グッドモーニング⇨スマスマ⇨LIKE⇨お願いランキング



番組を見ては編集して編集して編集して

ディスクに落として…


見て⇨編集⇨落とす
という作業に追われました。





世にも奇妙の吾郎さんに至っては


見ないで編集だけサクッとして

先にディスクに落としちゃって

まだ見れてないし

たまッチなんか全然見れてないしね(T_T)





なので感想をサクッと書きます。


『ブラタモリ』


この番組は初めて見ました。


ナレーション草彅剛だから


声だけと思っていたら


最初にちょこっと顔を見せてくれたね


キャッ(≧◇≦)って言っちゃった


草彅剛の声を聞いてると落ち着きます。


タモさんの映像を見ながら

楽しそうに嬉しそうにナレーションを入れてる剛くんを想像しながら

楽しいんだろうな剛くん

と思いながら見ました。



この番組 面白~い

タモさんが興味ある所だけを求めて歩くんだね

よくある観光地的な有名どころを行くのじゃなく

坂や橋に興味津々なタモさんの

行きたい所を巡り歩く…


本当にブラタモリなんだな(笑)





そして

『のど自慢』の慎吾くん



さすがだった(≧∇≦)b

仮装大賞での経験が活きてるね。

ちゃんと予選から参加してて

この予選って土曜日だよね? 
って事はこの後スマステの生放送があったんだよね

スマステ生放送して こののど自慢も生放送だよ(T_T)


すんごく久しぶりにのど自慢見させてもらって


いや~ほのぼの~だねぇ~

子供からお年寄りまで楽しめる番組


この番組にSMAPが担ぎ出された理由がわかる

色んな世代に認知されてて顔が広いからね(#^_^#)










昨日の朝 SMAPがんばります特別編を見て



これは感想を書かなくちゃと書いて 

編集して 落として

寝不足のまま仕事行って



夜 家帰ってきたらすぐ寝ちゃって


さっき起きて 

「はっ スマスマ録れてる?」


と見たら録れてて


良かったーと


スマスマを見て。




LIKEとお願いランキングまで録れてたけど残量0になってた(泣)


お願いランキングは途中で切れてたけど


木村くんの所は録れてた。



ホッとした(≧◇≦)





今夜の林先生の番組が3時間だから



なんとかHDDの残量を確保します







あっと時間切れ(@_@)










よい一日を( ^o^)ノ






いつもありがとう♡


Chiwawa



SMAPがんばりますっ 木村編

2015-04-13 06:29:00 | 木村拓哉


えーといきなり情報です。




今週は「グッドモーニング」で木曜日まで

アイムホーム・木村拓哉情報が流れるようです


7時40分頃って言ってたかな?


そんで16日(木)は木村拓哉生出演です。




うん(≧◇≦)











さてさて



2012年放送当時は



23分18秒に編集されてた
木村拓哉24時間アルバイト




今回は晴れて1時間25分の番組となりました(#^_^#)







まぁもともと24時間21分バイトしてたわけですから



それでもカットした部分があるわけですけど…




んでも3年ごしで…それもちゃんとした番組としてながしてくれて




感謝しかない。







それで~ちょっとビックリしたのが…





「うさぎのイメージは?」


と聞かれて



即答した答えが…






そこぉっ?(@_@)っていう(笑)





そんなイメージあるの?




って思った(笑)





それとリアルゾウね





ここ全カットだったんだね(泣)



リアルダチョウにしてもリアルゾウにしても




ぱっと見 子供はこれ喜ぶの?っていう






笑っちゃうくらいのレベルのリアルさ(笑)






けど 子供達が喜んでる様子を見ると





これがプロなんだね



大人から見た変な価値観を抜きにして




その仕事の意味を考えて



全力でやるっていうね(#^_^#)







全体を通して木村くんのバイトに対する姿勢が




真面目だし、誠実だし、






それはそのままSMAP木村拓哉の時の姿勢と同じなんだろうね





スタッフさんに


「SMAP大変だもんね。SMAPのバイトやってみる?」


って言ってたね



「いや無理です」って言われ



「やる前から無理って言っちゃダメ」って







いや

そのバイトやるやらないのその前に




真面目な話…



『SMAPというバイト』



はございません。





SMAPは選ばれし5人(6人)


にしか出来ないって






国で定められてますからね(笑)




(国では定められては ないか?)(笑)




(≧ω≦。)プププ









…ってか全編『プロフェッショナル』仕様になってるしね(笑)



これはスタッフさんの愛だね





『木村拓哉=プロフェッショナル』という




メッセージなんじゃない?(≧◇≦)







でしょ?(#^_^#)







あのね どんな仕事も

その意味・意義があって

その道のプロフェッショナルがいて



例えば新入りの人が入った時

その新入りさんに仕事の説明する役目をする時あるじゃないですか?



(その人が本当の新人さんなのか
途中入社なのかで 話す内容は変わるけど…)





そのどっちの立場になった事あるからわかるけど




その説明聞いて



あっこの人 仕事出来る人だなっていう方と




んー言ってる意味がわかんないんですけどー


後でもう一回誰かに聞こうっと


って思っちゃう方といるよね(@_@)





だから自分が説明する立場になる時は


どう説明したら簡潔でわかりやすいかを

考えて説明するように心がけるよね。



その『考える』という時間が大切なんだと思うんだよね




自分は最初どうだったかな?とか



「こう言われたらもっとわかりやすかったのに~」
とか思ったなとか

自分なりに工夫した部分があったなとか

色々と思い出しつつ


それを人に伝えるという事は



また改めて初心にかえれる感じがして



あー これって大切なんだなぁと



思うわけです。





うん(o・д・)




11日(土)のスマステで木村くんが



最新文房具で


便利になればなる程


工夫するって事がなくなっちゃう


という根本的な事を言ってたけど



それは言える。



その最新文房具を考えた人にしたら



「それは言わないで!」って事ですけどね(笑)





それはもう いつも思ってるよ





携帯にしてもネットにしても



便利になるのと引き換えに



大切な何かが無くなっていってる


感覚ある。




例えば…

携帯が普及したことで


『会えないすれ違い』ということが無くなり




恋愛ドラマというジャンルが


なかなか成立しにくくなったりね。







えーと何の話してたんだっけ?(笑)






話 反れた(笑)






そうそう だから



木村くんが「◯◯さんが居てくれて良かった」


「人って大事だね」


って言ってた意味がわかる



という事を言いたかったんだ(笑)



話長くなっちゃった(◎-◎;)







木村くん どこでも

「要領がいい」

「初めてでこんなにうまくできる人いない」

とか言われてたね




それは普段から工夫したり


人の事をよく見てたりという



そういう努力をしてきてる

たまものなんだと思うんだよね





「どーせ木村拓哉が1日アルバイトやるだけでしょ」


という冷たい空気と戦いながらね(泣)









…ってかあの当時のスタジオのピリッとした空気




この特別編を見たらわかるよね





あんなに一生懸命にアルバイトしてたんだもん



そりぁ ピリッとするよね






うん(T_T)






…つーか




今年はSMAPがんばりますっ





やんないのかなーーー????







最後に

*SMAPがんばります特別編が関西でも流れる事になったとメッセージくれた方 良かったですね~*









Chiwawa