CRAZY5★★★★★

スマヲタのノー天気な語り部。大好きがダダもれしてますけど笑。SMAP観察日記→SMAP★★★★★→CRAZY5★★★★★

3月 SMAPテレビ スケジュール

2014-03-31 23:59:59 | SMAP




自分の為にもおさらいしておきます

レギュラー以外を主に↓




★3/1(土)


14:25~16:30 テレビ朝日系
『スペシャリスト』再放送
主演:草彅剛






23:15~24:09 テレビ朝日系
『SmaSTATION!!』
ゲスト:草彅剛

テーマ:大人がハマった熱中ゲームランキング!!





★3/2 (日)

18:30~22:00 テレビ東京系
『開局50周年特別企画
50年のモヤモヤ映像大放出
この手の番組初めてやりますSP』
MC:さまぁ~ず







★3/7(金)

4:55 ~ 8:00  テレビ朝日系
『グッド!モーニング』 
草彅剛 生番宣

8:00 ~ 9:55  テレビ朝日系
『モーニングバード!』 
草彅剛 生番宣
24:50~25:20 テレビ朝日系
『“ぷっ”すま』 
ゲスト:南果歩さん

25:50~25:56 テレビ朝日系
『どれも見逃せない!』
※みどころ紹介






★3/8(土)

14:30~17:25  テレビ朝日系
『鎌倉のスペシャリストになるための“ぷっ”すま鎌倉部』
  


21:00~23:06 テレビ朝日系
『スペシャリスト2』
 主演:草彅剛



★3/9(日)

20:54~ テレビ朝日系
『SMAPみどころ』

20:58~23:10  テレビ朝日系
『テレ朝 SMAPバラエティ部 スマシプ』
(中居・草彅・香取)



★3/10(月)

19:30~20:45  NHK
『震災から3年“明日へ”コンサート』
司会:中居正広
   有働由美子
 
*BSプレミアム 20:45~22:00



24:20~25:15 テレビ朝日系
『お願い!ランキング』
 木村拓哉・香川照之


25:59~26:49  フジテレビ系
「ワイドナショー日曜あさ10時に引っ越し決定スペシャル」
  中居正広



★3/11(火)

24:20~25:15 テレビ朝日系 
『お願い!ランキング』
 木村拓哉・香川照之




★3/12(水)


21:54~23:15 テレビ朝日系
『報道ステーション』
木村拓哉さんが語る
「僕とニュースと役者の覚悟」
古舘伊知郎が聞く



24:20~25:15  テレビ朝日系
 『お願い!ランキング』
 木村拓哉・香川照之


★3/13(木)

19:00~19:58  テレビ朝日系
『いきなり!黄金伝説。』
 木村拓哉


24:20~25:15 テレビ朝日系
『お願い!ランキング』
 木村拓哉・香川照之



★3/15(土)

15:30~17:25  テレビ朝日系
『映画「武士の一分」&「宮本武蔵」直前ナビ』

18:56~20:54  テレビ朝日系
『お願い!ランキングGOLD2時間SP』
 木村拓哉・香川照之


20:54~  テレビ朝日系
『このあと武蔵』

21:00~23:21  テレビ朝日系
テレビ朝日開局55周年記念
『宮本武蔵』第一夜
主演:木村拓哉



23:30~24:24  テレビ朝日系
『SmaSTATION!!』
ゲスト:木村拓哉



★3/16(日)


13:25~13:55 テレビ朝日系
『パネルクイズ アタック25』
出演:木村拓哉



15:30~17:25 テレビ朝日系
『SMAPがんばりますっ!!木村拓哉編 傑作選&「宮本武蔵」第一夜ダイジェスト』


21:00~23:24  テレビ朝日系
テレビ朝日開局55周年記念
『宮本武蔵』第二夜
主演:木村拓哉




★3/19(水)

19:56~22:54  日本テレビ系
『ナカイの窓SP 芸能人100人集結!
年収&恋愛&私生活一斉調査SP(仮)』
MC:中居正広



★3/21 (金)

19:00~20:54 テレビ朝日系
『MUSIC STATION』
出演:SMAP
曲:旅立ちの日に
   ココカラ
   Yes we are


★3/22 (土)

13:30~14:15 日本テレビ系
『のどじまんザ!ワールド事前SP』

19:00~21:54  日本テレビ系
『のどじまんザ!ワールド
        ~2014春~』
司会:中居正広
   西尾由佳理




★3/24(月)

12:00~ フジテレビ系
『笑っていいとも』
テレフォンショッキング
ゲスト:木村拓哉



19:00~20:54 フジテレビ系
『草彅剛の第21回がんばった大賞』
 MC:草彅剛



★3/26 (水)

19:00~23:24 日本テレビ系
『ザ!世界仰天ニュース
春爛漫人生いろいろ!
大騒ぎ祭り4時間半SP』


★3/27 (木)

21:00~23:18 フジテレビ系
『とんねるずのみなさんのおかげでした。~春の特大SP~』

*いいとも火曜レギュラーで
食わず嫌い王に出演




★3/31 (月)

20:00~23:14 フジテレビ系
『笑っていいとも!
グランドフィナーレ感謝の超特大号』

(スマスマはお休み) m(_ _)m




*地域により変更があります

      ご確認下さいね



*この記事は3/31まで一番上に残しておきますね




+゜+o。。o+゜+o。。o+゜゜+o。。o+゜+o。。o+゜+



まとめてみたら


ほとんどがテレビ朝日でした




ヾ(≧∇≦)


Chiwawa

とうとう いいとも最終回ですね

2014-03-31 10:15:59 | SMAP

デイリースポーツより引用⇩



大トリはビートたけし!「いいとも!」テレフォンショッキング

3月28日



1982年10月4日にスタートしたフジテレビ系「笑っていいとも!」が31日に終了するのに伴い、名物コーナーのテレフォンショッキングも32年の歴史に幕を閉じる。

その最後に登場するのがビートたけしであることが28日の放送の中で明らかにされた。



黒柳徹子の「100人アンケート」が終わってから、タモリが「来週のゲスト、最終回」と見上げたモニター画面に、たけしの顔が映し出された。


タモリが「おおッ」と言うのにかぶせて黒柳が「うわぁー!」と絶叫。電話機をもったタモリが「お久しぶりです」と声を掛けると、たけしは
板東英二です 」と持ち前のブラックギャグで返し、

さらには「 みのもんたですけど 」とギャグを続けた。


タモリが「来週月曜日、最後ですが大丈夫ですか?」と重ねて尋ねても
黒柳さんのぬいぐるみを着た方が来てるんですか? 」と

なかなか「いいとも!」は返って来ず、黒柳が立ち上がって“本物”をアピールするとやっと
「来週、行きますから」と確答した。



昨年10月22日に番組終了が発表されて以来、注目されたのはテレフォンショッキングに最後に登場するのは誰か?


当初はタモリの永遠の憧れの人、女優の吉永小百合が最適と取りざたされたが、映画撮影中の吉永は時間的な都合で、31日夜8時から放送される「笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の特大号」の中でタモリをねぎらうこととなった。


テレフォンショッキングは21日に安倍首相を迎えて以来、木村拓哉、DREAMS COME TRUE、福山雅治、小泉今日子、
そして28日の黒柳徹子と大物でつないできた。

その大トリが誰であるかは、マスコミ各社からアプローチされながら、担当者が極秘事項として固く口をつぐんできたが、その答えはお笑いの世界でタモリ、明石家さんまとともに御三家と言われるビートたけしだった。




HP⇩
笑っていいとも!








。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。





とうとうこの日がやってきてしまいました



わたくしの頭の中は




『いいとも』の事が100%占めてます




あと『消費税に伴う仕事』の事も

100%占めてます





えーーとぉーー






合わせると200%






完全に容量オーバーしてます(笑)





今日のお昼でいいともは終わり





夜にグランドフィナーレ




明日から



『タモロス』になるなきっと(泣)






明日はエイプリルフール






『実はウソでしたーー』






とかならないかなぁ?








・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ウソナンデショ?









Chiwawa

金曜いいとも最終回(卒業式)

2014-03-29 20:52:41 | 草彅剛



3/28 (金)







登場








すでに泣きそうな劇団



 無理して笑うの巻(笑)⇩



金曜日はこれがラストになりますね



どうもありがとうございました





すごい泣いてるお客さんがいて



俺も それ見て
すげー泣きそうになっちゃった








今日はテレフォン…黒柳さんですね


田中「この方…ちょっと心配ですね」


劇団「この方 過去にトーク最長記録ですけど、今日はなるべくコンパクトに…」



関根「今日は空気を読んでもらって」


田中「黒柳さ~ん お願いし~ます」



 ニッコリ(笑)








タモリ「それではそろそろいってもいいかな?」




 いいともー




テレフォン





ヌーンボーイズに支えられ階段を降りる


 人形みたい





ジャニーズ事務所から
風船のお花がいっぱい



マッチさんからのメッセージは
「共演者の方々にご迷惑がかからないように 
早めに切り上げてくださいな 
近藤マッチ」





(〃^∇^)o彡☆あははははっ









【めざせ!言葉の達人】



過去の入選作品

【涙】

泣いた分だけ優しくなれる
幸せへの種



あれ吾郎さんが考えました


吾郎さんが考えたんでぇ




(正直者!)(笑)


 でも一応 SMAPって事で…


…と手を合わせる








今日のお題は…



【笑っていいとも】








金曜メンバーの “いいとも愛”
にあふれた答えが続出します




入選が6人で 達人が1人




★【入選作品 ①】

子供の時 小学校を早退した時の楽しみだった。ぐれた時期も。ギャルの時も。
ママになって仲間入りさせてもらえて、
気づいたら当たり前のように小さい頃から見てた番組。
タモリさんが毎日頑張ってるから うちらもがんばろ!と思わせてもらえた。その名もいいともーー!




作ったのは…






『ぐれた時』 『ギャル』ときたら…







 ユッキーナです




(この人しかいないよー)(笑)




剛くん顔を近づけて
「ゆっきーな泣くなよ~」



泣いちゃいます





「いいともの思い出は?」


と聞かれて




言葉の達人で “達人”を取って
タモリさんにちょー誉めてもらってぇ

ちょー嬉しかった






★次の作品



【入選作品 ②】

記憶と記録に残る国民的バラエティ番組。
スタジオアルタにいつも笑顔が溢れていた事を私は忘れません。
ありがとうございました。




作ったのは…


鈴木浩介さんです








★次の作品

【入選作品 ③】

人気者は人気者らしく
そうじゃない人も人気者らしく




作ったのは…


劇団ひとりさんです



初め レギュラーが決まった時に嬉しい反面 俺なんかが出ていいのか?っていうのがあったわけですよ




田中「そうだよな」






どーいう事だよっ (怒)



(〃^∇^)o彡☆あははははっ



剛くんもめっちゃ笑ってる



そしていいとも初登場の時の写真










(*≧m≦*)ププッ




コレ不安で顔がイッパイでしょ?






確かに~(笑)


(〃^∇^)o彡☆あははははっ



俺なんかが出ていいんスかって思ってた




(≧ω≦。)プププ





★次の作品


【入選作品 ④】

32年間、日本中にお昼の到来を知らせ、日本の茶の間を明るく照らし続けるという、
太陽の代わりを勤めた番組。





作ったのは…



田中裕二さんです




お昼のお日様の代わりを…
サングラスかけてやったわけです




 ほ~~




日常なんですけど 同じ回は一回も無いし リラックスしてはやってない 意外と緊張してやってる



劇団「えっ?緊張してるんですか?」

田中「悪い?」


いやっ 悪くはないですけど
ちょっとダッセーなと思って


(さっきの仕返しする劇団の巻)
(笑)



(〃^∇^)o彡☆あははははっ








★次の作品


【入選作品 ⑤】

お昼にタモリさんに笑わせてもらい、午後から、まー色々あるけど 頑張って仕事しようと思わせてくれる。何気ないひと時だか、実は唯一無二の時間。



作ったのは…



 草彅剛さんです



皆さんとカブってしまうところがあるんですけどぉ
なんか何気なく終わってしまって
本当に当たり前の日常なんですけど


こうやって番組が終わるってなるとすごい大切な時間だったんだなぁって思って


それは何か…違う時間にも置き換えられる事で 当たり前な事がスゴい幸せな時間だったんだなぁと思わせてくれる番組だなぁと思いますね




「いいともの思い出は?」




本当に有り過ぎて…
中居くんと慎吾は20年やってるんですけど 僕は一年半遅れて18年半なんですよ


タモリ「あっそうかぁ」


はい 後から入ったんで





…で初登場の写真⇩



 21歳!!


タモリ「若いねぇーー」



この時は慎吾と一緒だったんですけど 
お笑いのスゴい人達がいて、
僕ら アイドルだったんでぇ


田中「今でもアイドルだからね」




だってお笑いの怪獣が出てる…
テレビで暴れまくってた人達が出てたんで



もう 何にも話せなくて



 ニヤニヤ




当時 タモリさんに
僕しゃべれないんでどうしたらいいんですか? 」って言ったら





お前はそのままでいいんだ 」って…

本当にそのまま何にもしゃべらないで18年半!



(〃^∇^)o彡☆あははははっ




(あれ? なんかウケちゃった)








なんかそれも自分のスタイルなんだなって教えてもらった



もっと教えてもらう事たくさんあるのに


でもこれからは自分でちゃんとやっていかなきゃならないんだなって



 (タモリさんは)親みたいな人



(熱く語って 汗かいちゃった)




(タモさんの事になると熱くなっちゃう 可愛い剛くん)(笑)



ウ(≧ω≦)ン





当時を思い出したタモリさんは…






慎吾と草彅2人でとにかく



1時間の間 ぼーぜん としてたもん



だって もう・・・


田中「歳も若いしねぇ」


タモリ「慎吾なんか17歳の高校生だったから 高校生がこんな中に入ったら ぼーぜんとするでしょ?」



一同 納得






★次の作品


【入選作品 ⑥】

32年間、日本のお昼に笑いを届け続けた。その間、出演者の中から優秀なタレントが育ち、彼ら彼女らが日本のバラエティ界を盛り上げた。
日本の発展と平和を笑いの側面から支えた番組。
司会は初回から最終回までタモリ(森田一義)が務めた。
昼食では蕎麦定食の蕎麦抜きを食べる




作ったのは…




関根勤さんです




 あっはっ(笑)



タモさん 「 蕎麦定食の蕎麦抜きね 」って言っておつゆをスッと飲みながらお昼を過ごすという




…出汁が好きなんだよ



剛「必ず最後に笑いを入れるっていいともの中での関根さんって感じしますよ」

関根「あ~そう?」




(≧m≦)ぷっ!



関根「なんか皆さんが知らないタモリさんの特徴を書きたかった」


タモリ「くくくっ(笑)知ってたか」



(〃^∇^)o彡☆あははははっ






田中「これでタモさん以外は出た ということは…達人はタモリさんに決定だ」



 あっ俺だ



関根「そりゃそうだよ」




では達人の作品を見てみましょう











観たことがないのでわからない




拍手喝采 パチパチパチパチ



(〃^∇^)o彡☆あははははっ



 くくっ(笑)


 ぺこっ



剛くんバカ笑い(笑)
あはははっ





さすが! タモリさん




田中「本当に名言だと思います。これタモリさんにしか言えない事ですから」




劇団「鳥肌たったわー」

剛「ハンパな~い」




田中「笑っていいとも観た事ないんだもん」


タモリ「よくわからないんだよ」




関根「自分じゃ観れないから」


タモリ「そう わかんないんだよ」




(深い~ぃ)(笑)



(≧m≦)ぷっ!




皆の作品は『大辞泉の固有名詞』の「笑っていいとも」の欄に掲載します。











最後に…



劇団「もうアルタに来ないんだぁ」と言ったら


タモリ「俺 楽屋の片付けあるから4/1に来なくちゃ」



長年の本とか時刻表とか地図とかいっぱいあるから



あれ持って帰らなきゃならない






(“手伝いに来ちゃおうかな?”って顔してますね)(笑)





(*≧m≦*)ププッ








タモリ「それでは来週も見てくれるかな?」



 いいともーーー









。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。






これが金曜日らしい



最終回 なのかな?



記念撮影するのかと思ったケド








まぁ後で 撮ったかな?






剛くんも…



タモパパに会えなくなると



淋しくなるね~





「金曜日 タモさんお茶してください」



ってビストロで言ってたね







でも本当に




定期的に会って下さいね




タモリさん♡






Chiwawa

うっーーー(T_T)

2014-03-28 08:06:54 | ひとりごと




皆様おはようございます


┏○ペコッ









わたくし スマごとにあまり時間が使えてない状況なんですけどぉ





ただいまのHDD空き… 『0』




・゜゜・(×_×)・゜゜・。




『がんばった大賞』『仰天スペシャル』『ナカイの窓』はまだ観れてない



『福家~』はさっき観たけど編集する元気なく


でも消せない




『みなさんのおかげ~』は

食わず嫌いのところだけ観て




うーーん どうしょう





「…でも“しょうが焼き定食”って(笑) 中居さん?」




「日本国民 全員がしょうが焼き好きなのをご存知ですけどぉ」(笑)





(〃^∇^)o彡☆あははははっ







これってきっと…



わざと“サービス問題”にしたよね(笑)






(*≧m≦*)ププッ







とりあえず今日のいいともは録りたいから何かを消さないと…





こんな状態で



ネットからも少し遠ざかっていたら




昨日の『ごきげんよう』に慎吾くん出てたと




さっき知った(泣)






めざましじゃんけんに慎吾・中居出てたのも後で知った





ダメダメすまヲタです(@_@)









あと『Nスタ』で


『Yes we are』のMVが流れてるとか…





今日で最後だそうです




余裕のある人は…観てみて下さい













あと、何故木村くんが髪の毛を切らないのか?





と思っていたら





これはまだ未確認情報なのですが





『ロイド続編』があるんじゃないか?との情報がありましたね







えぇーー?ドラマ?映画?





公式な発表を待ちましょう!






雑誌は『月刊テレビジョン』と『TVぴあ』と『TV LIFE』と『TVガイド』を買いました。





まだ袋に入ったままですけどぉ





・゜゜・(×_×)・゜゜・。  ミタイヨー









何故こんなばたばたな状況なのかというと…








『消費税』のせいですよー






消費税の増税のおかげで





この1・2週間仕事がめっちゃ忙しくて、







1日終わるとくたくた(~。~;)





夜は何もする元気なく寝て




起きて、すぐ出社して




また忙しくて




の繰り返しでございました。









パソコンの設定も全部変更しなきゃだしぃー







皆様は消費税で何か影響ありましたか?







あと…慎吾くんドラマスタッフブログ更新されてますね⇩
SMOKING GUN スタッフブログ





それと『SD慎語』
久しぶりに更新してくれた~


と思ったら続けて更新してくれてますね





ヾ(≧∇≦) ウレシー








あっ あと今日は国歌斉唱ですねー





(≧∇≦*)
みんなでのんのんしましょう








Chiwawa

ドキドキ 国歌斉唱

2014-03-26 20:06:57 | SMAP



スポーツ報知より引用⇩



SMAP、 巨人 開幕戦で国歌斉唱 
中居正広「心を込めて」



 巨人は25日、阪神との開幕戦(28日・東京D)の試合前セレモニーで、人気グループ
「SMAP」 が国歌斉唱を行うと発表した。


2014年シーズンの幕開けを告げるセレモニーに、国民的アイドルが名を連ねることになった。

大の巨人ファンとして知られる中居正広(41)が、00年の開幕戦(3月31日・広島戦、東京D)で国歌独唱を行ったが、5人では初。

球団創設80周年という記念する年に、大好きなジャイアンツの開幕式で国歌斉唱させて頂くことを大変うれしく思います。心を込めて斉唱させて頂きます 」と中居はコメントしている。

 

巨人とSMAPとの結びつきは
96年に日本テレビ系の巨人戦中継のテーマソングに「はだかの王様 ~シブトク つよく~」が起用されたことに遡る。


特にG党を公言している中居は、
12年に日本一になった際、原監督から招待されてビールかけにも特別参加している。

 
今なお日本のトップアイドルとして第一線で活躍を続ける5人。日本一奪回を目指すチームを歌声で後押しする。

 
なお、始球式はキャロライン・ケネディ駐日米大使(56)が務める。また、2月にスイスで行われた第42回ローザンヌ国際バレエコンクールで、日本人男子として25年ぶりに第1位に輝いた二山治雄さん(17)のバレエダンスも行われる。



 ◆巨人の本拠地開幕戦の国歌独唱(斉唱・演奏)
  1997年 
中丸三千絵(オペラ歌手)
 
 98年 
五十嵐麻利江(オペラ歌手)
 
 99年
THE ALFEE(ミュージシャン)
 
  2000年 
中居正広(SMAP)

   
01年
藤井フミヤ(歌手)
    
02年 
緑川マリ(オペラ歌手)
    
03年 
一路真輝(女優)
    
04年 
大地真央(女優)
    
05年 
D―51(ミュージシャン)
    
06年 
森 麻季(オペラ歌手)
    
07年 
秋川雅史(テノール歌手)
    
08年
松尾香世子(オペラ歌手)
    
09年 
坂本 朱(声楽家)
    
10年 
小川里美(ソプラノ歌手)
    
12年 
AKB48(アイドルグループ)
    
13年
読売日本交響楽団







+゜+o。。o+゜+o。。o+゜゜+o。。o+゜+o。。o+゜+



むーーー





ドキドキな国歌斉唱になりそう





日本の国歌って




難しいよ~




皆で歌うのかな?



それとも1人ずつ歌うのかな?





どっちにせよ ドキドキしますね





<(´・ω・`)>…ドキドキ






3/28(金)って剛くんがいいとも最終回の日だね


その後 5人で行くんだね









Chiwawa

ビストロにタモリさん来店

2014-03-24 09:11:34 | SMAP×SMAP




★ORICON STYLEより引用⇩


2014年03月22日
 


今月31日に32年の歴史に幕を閉じるフジテレビ系『笑っていいとも!』の司会を務めるタモリが、
ちょうど1週間前となる24日、
同局系『SMAP×SMAP』(毎週月曜 後10:00)の人気コーナー
「ビストロSMAP」に出演する。
 

番組では『笑っていいとも!』にレギュラーとして約20年間出演を続けた中居正広をはじめ、メンバー全員でタモリをおもてなし。

ゲストでは番組にまず出ないというタモリが「ゲストは本当にあがるねー」「仕切っているほうが良い。自分のことを話すのがいや」
といつもと勝手の違う様子に困惑する一幕も。

 

それでも「和食が好きなのでね」
というタモリに
木村拓哉、香取慎吾チーム
VS稲垣吾郎、草なぎ剛チームが気合の入った料理バトルを展開。

また、キッチン下のトークでは、タモリを囲んで、中居と香取が『笑っていいとも!』レギュラーになったばかりの94年当時の思い出を明かす。

いいともが始まった時のこと、
SMAPがレギュラーになった時のこと そして、いいとも!のラストに向けて…

「まさか、終わる日がくるとは思わなかった・・・」
これまでSMAPも聞くことができなかった真相を
タモリさんは何を語るのか!?

20年間いいとも!のレギュラーを務めたSMAPも感慨ひとしお!

ドラマが超忙しくても、いいとものある朝だけはギリギリの遅い時間まで眠れたあの日…

福岡でコンサートツアー中、早朝に1人東京に戻り、
いいとも!出演後すぐトンボ返りしたあの日…!

タモリさん・いいとも!SMAPとのたくさんの思い出話が!!

さらに、これから時間ができるであろうタモリに海外旅行をプレゼンをするため、5人がそれぞれのプランを提案する企画も実施される。

ハワイ?デンマーク?チェコ…?
SMAPが密かに愛する海外の穴場情報がいっぱい!
果たして、タモリさんが行きたくなった旅行先はどこ?

そして!
感極まったタモリさんとSMAP全員で乾杯することに…

タモリがSMAPに語った言葉とは!? SMAPがタモリに贈る言葉とは!? 32年間のグランドフィナーレを目前にしたタモリの緊急来店に注目したい。



★S-LIVE
ゲスト:シルク・ドゥ・ソレイユ
「オーヴォ(OVO)」

香取が特命大使を務めるシルク・ドゥ・ソレイユ最新作
「オーヴォ(OVO)」
とSMAPがスペシャルコラボ!!
夢とファンタジーの世界へ誘っちゃいます。





★3/24(月)のスマスマは
22:15からです。




★そして来週のいいとも特大号には…



デイリースポーツより引用⇩


「笑っていいとも!」最終回特番に吉永小百合の出演決定…タモリの念願叶う
2014年03月24日


31日に32年間の歴史に幕を下ろすフジテレビ系「笑っていいとも!」(月~金曜、正午)の通常放送後に行う生特番「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」(31日、後8・00)に女優・吉永小百合(69)が出演することが23日、分かった。

「いいとも」初出演の吉永と司会のタモリ(68)の共演は約32年ぶり。また、タレント・明石家さんま(58)、ダウンタウンら歴代レギュラー陣も大集結する。


1982年の放送開始から生番組の司会を一人で務めてきたタモリが、憧れの吉永とついに「いいとも!」初共演を果たす。

「サユリスト(吉永小百合ファン)」のタモリのために、制作サイドが吉永に出演をオファーした。吉永は主演映画「ふしぎな岬の物語」(東映)の撮影が4月上旬まであり、難しい状況だったが、自ら東映の岡田裕介社長(64)に「タモリさんとの約束があるから」と直談判。出演を決めた。


2人の共演は、タモリが司会を務めた1982年1月放送の日本テレビ系「今夜は最高!」以来、約32年ぶり。ゲスト出演した作家・野坂昭如(83)と議論を交わし、タモリは「生けとし生ける者すべての宝」と吉永を評していた。今回は吉永がタモリへ言葉を贈るといい、タモリの表情にも注目だ。


中嶋優一チーフプロデューサーは、「すべての出演者とすべてのスタッフが尊敬するタモリさんに、“面白く、カッコよく、あたたかい”最高の花道をご用意したい」と語っており、ほかにも多くのサプライズを用意しているという。


番組開始から32年、今や“国民的番組”と呼ばれるまでになった「いいとも」。ラストではタモリが視聴者に向け、メッセージも読み上げられる予定で、お茶の間に感動の涙を呼びそうだ。




o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o



今日も大忙しですね~



まずいいともテレショに

木村くんが出演



Chiwawaの見どころは



慎吾くん&ふなっしーに絡んでくれるかなぁ








髪の毛は切ったのかなぁ~?



です。





そして

19時から
『草彅剛のがんばった大賞』

番組情報には
稲垣吾郎のNG独占公開と書いてありました。

ゲストで来るかな?




慎吾くんは出ないの?



しんつよ見たい♡




最終的に草彅剛がいちばん
“がんばった”ってなる
『がんばった大賞』ですけども(笑)



緊張感を一緒に共有する番組


正座して観ます(笑)




そしてビストロにタモさん



はぁ~ (~。~;)



さっき録画予約しようと来週の月曜の番組表を見たら





いいともの前に(終)と書いてあった





本当に終わっちゃうんだぁ






ちょっとぼーぜんとしちゃいました




・゜゜・(×_×)・゜゜・。  サミシイヨー





あと半年あるしぃーって


思ってたら


いつの間にか もう来週に




いいとものない生活って


どーなるの?自分




わからない




(*゜o゜*)~゜ ボー





でも特大号に吉永小百合さん出演が決定のニュース見て



…よかったぁー(≧∇≦)b




32年も帯番組を続けてこられたタモリさんに



最高のプレゼントですよね~




ヾ(≧∇≦)






そして『Sound Room』も最終回



4月から新音楽番組が始まりますから



いいんですけどぉ ヾ(・ω・`)



ちなみにリリーさんは


同じ時間帯のNHKで音楽番組始めますね



完全には時間帯はかぶらないみたいだけど




中居&リリーの素敵なコンビは
もう観られないのね






(x_x;)シュン





『春はお別れの季節』だから






泣かないっ ヾ(≧∇≦)




Chiwawa

おはようございます

2014-03-21 08:16:45 | ひとりごと



皆様おはようございます

┏○ペコッ



今日はいい天気ヾ(≧∇≦)


風が少しあるけどね







今日のいいともテレショに



安倍晋三さんがいらっしゃるとか





びっくり~ Σ(・ω・ノ)ノ






いよいよ最終回に近くなってきました


・゜゜・(×_×)・゜゜・。






淋しい 淋しい 淋しい(T^T)



最終回に吉永小百合さんを呼ぶという話は…?



まだ決定してないのかな?





是非来ていただきたいです





タモさんの喜ぶ顔・照れる顔が見たいよね




(≧∇≦)b




あっと…そうそう




19時から『Mステ』ですね



旅立ちの日にと

ココカラと

Yes we are を歌うと…



新曲はテレビでは初披露ですね~




楽しみ~ (@^▽^@)









それでは皆様よい休日を




私は いってきま~す



( ^o^)ノ







『ってか今日って祝日だったんだね』
(笑)






・゜゜・(×_×)・゜゜・。  シラナカッタ~





Chiwawa

食わず嫌い 詳細

2014-03-18 20:36:27 | 中居正広




デイリースポーツより引用⇩

「いいとも!」火曜レギュラー全員、
とんねるずの「食わず嫌い王」に出演


2014年03月18日
 
フジテレビ系「笑っていいとも!」で18日、タモリを含む火曜レギュラー全員が3月27日放送のフジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした2時間半スペシャル」に出演することが発表された。

この日の番組の最後に、とんねるずの2人がいいともレギュラーに決定した1月14日放送で、実は番組終了後、中居正広が「じゃあ、『みなさん』に出させてくださいよ」と交換要求した場面が放送された。

中居の要求は「とんねるずのみなさんのおかげでした」の名物企画「新食わず嫌い王決定戦」に
「いいともがこれで終わるというのも含めて火曜レギュラー全員出させて下さいよ」というもの。

「えっ、『食わず嫌い』やるの?全員で?」と仰天要求に木梨が驚き、
石橋は「タモリさんさえよければ」と振り返ると、
タモリはあっさり「ああ、いいよ」と快諾した。

火曜レギュラーは中居を始め
さまぁ~ずの大竹一樹、
バナナマン日村勇紀と設楽統、
ローラ、ハライチ澤部佑。




石橋貴明・タモリ対
木梨憲武、火曜チーム(中居正広、大竹一樹、バナナマン、ローラ、澤部佑)の最初で最後の夢の対決が実現する。



◎「いいとも秘話」
◎「タモリの素顔」
◎「タモリがローラのタメ口に激怒!」
◎「大竹に食わず嫌い史上初のサプライズ」が飛び出すなど、

永久保存版となりそうな今回の戦い。

「絶対勝てる」という中居の“宣戦布告”に、タモリは余裕の表情で応戦するが、果たして「食わず嫌い史上」最多人数の戦いの行方は…。







o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o



新曲ジャケット 





キャハ━━━━(#゜ロ゜#)━━━━ッ!!





スペシャルメイキング映像
期間限定 視聴シリアルコード




今回はそうキタのね



(@_@)











そして…



食わず嫌いの件。



タモリさんを含めて7人になるけども…



貴明・タモリチーム

VS

憲武・中居他レギュラー


ということらしいですね





Chiwawa

宮本武蔵 記者会見

2014-03-12 16:09:41 | 木村拓哉

★緊急なお知らせ


今日12日(水) 21:54~ テレビ朝日系 『報道ステーション』に木村拓哉出演とあります。
▽木村拓哉さんが語る
「僕とニュースと役者の覚悟」

ということです。

あと16日(日) 13:25~13:55
テレビ朝日系
『パネルクイズ アタック25』にも木村拓哉出演とあります。
*多分VTR出演だと思われます










★3/11『グッド!モーニング』より




「SMAPの木村拓哉さんが昨日テレビ朝日の2夜連続ドラマの宮本武蔵の制作発表記者会見に出席されました。」







「木村さんは京都の撮影期間中、殺陣などのアクションシーンが多かった事からアクションシーンを撮影した日になると何故か体が肉を欲して京都にいる間の食事は肉率が高かったと明かしました。
共演者ら全員と京都の街に飛び出し肉を食べた事も明かしました。」








「沢村一樹さんは肉を食べてるせいか朝からギラギラしていましたと話し、
真木よう子さんも一番の思い出は木村さんと行った肉の店 すごくおいしかったと話しました。」







*宮本武蔵メーキング*



ワイヤーで飛ぶ


斬る




「木村さんワイヤーアクションに挑戦しています。殺陣のシーンではカットの声がかからず10分位斬り続けたと明かしました。
佐々木小次郎役の沢村一樹さんは刀を振り回す木村さんの腕の太さは凄いと絶賛していたということです。
是非そのあたりも注目していただけたらと思います。土曜日日曜日2夜連続放送です。」





ちなみに皆で行ったという焼き肉屋さんは

京都の『北山』という所みたいです

北山のスタッフブログに少しですが書いてありました⇩
京都焼肉北山のスタッフブログ










★デイリースポーツより⇩




キムタク震災復興へ継続的支援呼びかけ
「まだ形になっていない」


2014年03月11日


SMAPの木村拓哉(41)が10日、都内で、テレビ朝日系主演スペシャルドラマ「宮本武蔵」
(15、16日2夜連続放送、後9・00)の制作発表に出席した。

会見後に取材に応じた木村は東日本大震災への思いを吐露。「 復興はまだ形には、なっていないので早く形になれば 」と継続的な支援を呼びかけた。


未曾有(みぞう)の大震災から3年。災害後、復興支援を続ける木村は、「 同じ歳月だとは思うんですけど、短く感じられた方もいれば、被災された方たちは、ものすごく長い時間だったと思う。前に進むに当たって、そういうズレ、国内における時差をなくしていけたら
被災者の思いを全員で感じ取りながら未来に歩みを進めていくことを願った。


木村は震災後にジャニーズ事務所が立ち上げた東日本大震災支援プロジェクト
「Marching J」や、
フジテレビ系
「SMAP×SMAP」
の義援金呼びかけなどを通じて支援を続けている。

また、CM出演中のトヨタ自動車の企画を通じてタレント・ビートたけし(67)とともに被災地に足を運んでいるという。

被災地の現状を目の当たりにした木村は「 復興という形にまだなっていないので早く形になれば 」といい、「 まわりの人間が無理やり、かじをとるものではないと思いますけど、今、自分たちにできることをしていくべきじゃないかな 」と継続支援を呼びかけた。

仕事を通じ被災者の心を癒やせればとの思いもある。
15日から放送されるドラマでは宮本武蔵を熱演。
巌流島の戦い
一乗寺下り松 76人斬り

といった過酷な殺陣を肉中心の食事に切り替え乗り切った。



武蔵の成長を描いたヒューマンドラマ完成に心血を注いだ木村は、
どう力になるかは未知数ですが、見てもらったあとに、前向きに物事を考えていただけたら幸いです 」 と語り、わずかでも力になればと願っていた。



       END

福家警部補の挨拶 #09 感想

2014-03-12 12:47:51 | 稲垣吾郎

*ネタばれ注意*










「眼科のせんじょうたろう」



ぷっ (・∀・)ニヤニヤ











このひと部屋で繰り広げられるドタバタ劇



芸達者な役者さんに引き込まれて

あっという間の1時間でした。




みんなが知らない者同士で


お互いに犯人は誰かを疑いあう




みんながみんな 自分が誰なのか証明出来ずに…



言えない事情や秘密などがあり…



誰が犯人なのか 探りあう








…ドキドキしたなぁ





ボタンのトラップを仕掛けた福家さん



グッジョブ!!




結局 犯人の思い込みで


森本先生は悪い人ではなかったと


「先生はガンで一年の余命だった」

「研修医をかばって自分が責任をとろうとしてた」

「製薬会社の人が会社の金を使い込もうとしたときにお金を貸してくれた」









そして最後に現場に登場した石松警部



「福家警部補は私の部下です」







「森本先生の弁護士から電話がいってるはずです。謝罪と慰謝料を払う予定だったそうです。
もしその電話に気づいていたら
こんなことにはならなかったのではないですか?」



シビれた。カッコヨカッタ。




それが冒頭の電話(バイブ)だったのかぁ



と納得。






「ちゃんと髪の毛セットしてあるな~」




なんてお話はそっちのけで見とれてたら



ハッと気付いた




『未だかってこんなにスーツが似合う

髪の毛ツヤツヤキラキラの


スタイリッシュな刑事が居ただろうか?』と








先々週の#07で


福家さんに怒り爆発した石松警部





私 見とれてしまったんですけどぉ



こんなに怒ってるはずなのに


嫌な感じが一切ない




わたくしケンカとか怒ってる人とか

ドラマとわかっていても…


目をそむけてしまうたちなのですが…



石松警部の人となりが見えるというのかなぁ




色々な事を抱えての怒りなのだと






それまでの回ではわりとあっさりした石松警部でした





…それからの怒り爆発






この石松警部を嫌みなく演じられるのは


稲垣吾郎しかいない



と確信しました。






石松警部「警察手帳は常に携帯する事。警察官の常識です。」


福家「はい申し訳ありませんでした。」


石松警部「福家くん、君の経歴を調べました。・・・・キャリアとしてはエリートコースだったのに2年前に自ら希望を出し捜査一課にやってきた。なぜ君はここにいるんです?捜査一課で何をしようとしてるんです?」


福家「・・・・」








来週は福家警部補の秘密がわかるのかなぁ




来週も期待!!









これは余談ですが…


『古畑任三郎』の確か風間杜夫さんがゲストの回



これも犯人が別人になりすまして…


というお話で、


とても面白かったのを覚えています。










Chiwawa


3.11

2014-03-11 05:59:54 | その他

★ORICON STYLEより↓


一年前の記事




サンドウィッチマン
「震災の風化は起きてない」 いまも続く支援に感 謝

 2013年01月26日


2007年の『M-1グランプリ』優勝で一躍有名になり、2009年の『キングオブコント』で準優勝に輝いたお笑いコンビ・サンドウィッチマン。
共に宮城県出身で、気仙沼でのロケ中に東日本大震災に被災したことでも知られている。二人は、震災から約2年が経過した現在も全国から多くの支援や協力があることに感謝し、「風化は起きてない」と力強く語った。

――2007年から毎年単独ライブを開催していますが、昨年初めて震災の被災地でもある福島県でライブを行ったそうですね。

伊達みきお そうなんですよ。今まで本当にやりたいと思ってて、ようやく実現しました。どの場所でも、客席が埋まってるのを見るとグッと来るんですが、今回に関しては、福島のライブが本当に印象的でした。

富澤たけし 原発から避難している方々もたくさん来てくださって。涙流して感謝してくれているのを見たら、やってよかったと心から思いました。

――仙台出身というのもあって、ふざけられない場もあると思いますが、その切替はコンビでどうしてます?

伊達 決まりなどは特にないですが、仙台の話をするときはあんまり芸人としては話してないですね。宮城県の人間としてコメントしてます。少しお笑い色もあるときは、僕が普通の話をして、隙を見て富澤がふざける形が多い。自然にそうなってます。

――震災からもう少しで2年が経ちます。風化なども含め心配も多いと思いますが実際の状況を見て、どう感じますか?

伊達 風化の問題がよく話題に上がりますけど、まだ2年しか経っていないですし、実際には風化は起きてない。今でも全国から援助や支援がたくさん届きますし、ボランティアの人も絶えず来てくれてます。

富澤 そういう姿を見ると、まだまだ大丈夫だと感じます。本当に感謝してます。

――震災直後は、自分たちがお笑いをやることに悩んだりしました?

伊達 それはなかったです。逆にお笑いをやってたからこそ、世の中の人にこれだけアピールできたと思ってます。賛同してくれる方も多かったし。僕らが開設した義援金口座「東北魂」だけでも4億円が集まったことを考えると、今の仕事のおかげだと思ってます。

富澤 お笑いとしては、ネタのなかで使う言葉や内容には気を遣います。世間体を気にしているとかではなくて。僕らがネタで「死ぬ」というワードを頻繁に使う漫才をやったとして、それを東北の人たちが見た時にどう思うのかなって。震災を連想してしまうんじゃないかなと考えますね。

伊達 逆にさっきの風化の話じゃないですけど、僕らを見て震災を経験したやつらだなって思ってくれるのは全然構わない。ちょっとでも思い出してくれればいいかなと。そこで僕らが笑わせられれば、さらにいいですしね。

――実際、そういったイメージは定着してますか?

伊達 ものすごくありますね。震災絡みの質問は本当に増えました。なかなか震災の現場にいた人がいないみたいで、僕らもたまたまそこにいて、高台に逃げて無事だった。当然、地元ですし、友達も親戚も何人も亡くなっているので、聞かれたら伝えたいし、伝えるのが僕らの使命だと思ってます。

 昨年に福島を含め全国7ヶ所で13公演を行った単独ライブの模様が収められたDVD『サンドウィッチマンライブツアー2012』は2月6日に発売。また、今回のDVDには聴覚障害者のための字幕が入れられている。





★ ORICON STYLE より↓

サンド伊達、被災地の3年振り返る 3/11震災時と同じ現場で黙祷

2014年3月10日


宮城県出身のお笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが10日、自身のブログで、東日本大震災からあすで丸3年を迎える現在の心境を綴っている。

自らも宮城で被災していた伊達は「あっと言う間の3年…いや、まだ3年…。どちらにも感じる事の出来る、あの日から3年です」と回顧。
震災直後について「被災地は見渡すかぎり全域が『瓦礫』でした。
正確に言うならば、つい先程まで暮らしていた家屋や車や生活用品だとかが一瞬にして『瓦礫』と言われるものになった」と明かし、
「駅は破壊され、線路はぐにゃぐにゃに曲がっていた。まだ決して忘れない光景。どうするんだろ…これ。片付けるだけでも5年以上かかるんじゃないかな。。僕は当時、そう感じました」と当時の心境を吐露。

あれから3年が経ち、「地面を掘り起こすと細かい瓦礫もあり、更に、海の中には瓦礫がまだまだあります」としつつも、「もう、見渡すかぎり『瓦礫』はありません。宮城県は、今月末までに瓦礫の処理を完了する予定です」といい、「人間のパワーってスゴい」
と復興の力を実感している。

震災当日に宮城で番組収録を行っていたとサンドは、丸3年のあすに「3年前の3月11日と同じ様に、TBC東北放送『サンドのぼんやり~ぬTV』の収録をします」と地元から思いを届けるといい、
「僕らが避難した安波山にて3回目の黙祷をします。東北放送の名久井アナウンサー含め、我々と一緒に避難したスタッフと共に、あの時を振り返りたいと思います」としている。

また、「未だ、東日本大震災による行方不明者は2600人以上です。細かい瓦礫と共に、人骨も発見されています」と被災地のリアルな現状を明かしつつ、全国から寄せられた『東北魂義援金』が
同日現在
「合計3億7千249万1175円」
になっていることに感謝を綴っている。




★ ORICON STYLEより↓


サンド富澤「この日は泣いてもいい」 被災者想い心境吐露

2014年03月11日


宮城県出身のお笑いコンビ・サンドウィッチマンの富澤たけしが、震災から丸3年を迎えたきょう11日に自身のブログで、いち被災者として正直な胸の内を吐露している。

震災と同時刻の午後2時46分に、
3年前に自身が被災した気仙沼からブログを更新した富澤は
「楽天イーグルスの優勝や羽生くんのオリンピックでの金メダルは、東北、特に宮城の人達にとって元気を貰えた出来事だったんじゃないかと思います。

被災した人達には笑顔も、前向きな方もだいぶ増えました」と東北の人々に明るい変化が生まれていることを紹介。

それでも「みんな必ず『何か』を我慢して一年がんばってきています」と明かし、
「だからこの日は泣いてもいいと思います。弱音をはいてもいいと思います」と被災者を想い、
「まだ復興への道のりは長いです。沢山吐き出して、また明日から顔を上げればいいと思います」と呼びかけている。

自身も被災者でありながら、震災直後から『東北魂義援金』を立ち上げ、絶えず復興活動を続けているが
「僕らにはたいしたことはできません。きっとこれでいいんだと信じて、できることをやるだけです」といい、
「皆さんも無理をせず、できることをして下さい。亡くなった方達のご冥福をお祈り致します」と正直な思いを綴っている。






★ORICON STYLEより↓


中居正広、震災の風化を危惧 「日常から薄れている」


人気グループ・SMAPの中居正広が5日、都内で行われたソフトバンク『かざして募金』の記者発表会に出席した。東日本大震災からもうすぐ3年に迫り、これまで数多くの復興支援や募金活動が実施されてきたが、 中居は「 どうしても風化して、僕らの日常から薄れていっている。まだ、元の生活に戻ることができない方が8万人以上いる」と現状を危惧。
「僕らが呼びかけることは微力ですけど、関心を持つことが大事」と力を込めた。





★そして2年前の記事

ORICON STYLE


SMAP・木村拓哉、震災の風化に危機感
「もっと報じるべきことがある」

2012年03月09日

人気グループ・SMAPの木村拓哉が8日、東京・メルパルクホールで行われた東日本大震災復興支援財団の活動報告会に出席した。

同財団の発起人のメンバーでもあるSMAPを代表して登壇した木村は「 普段はテレビという媒体で活動させていただくことが多いんですが 」と前置きし、
あと数日で震災から一年を迎えるなかで、もっと報じるべきことがあるんじゃないかなって。でもそれは、きっと観る人と作る人の需要と供給があって、そういう内容になると思うんですが 」と、風化しつつある現状に危機感を募らせた。

また、「 支援をする行動も大切だけど、起こった事態を忘れないことも大きくある 」と唇を噛み締め、

自分ができる活動を探しながら、今後も支援を続けていきたい 」と力強く誓った。

この一年で何度も被災地を慰問している木村は「 やらないよりやったほうがいい。自分の目で現場を見て、現地にいる人と会話することによって感じることは絶対ある 」と振り返り、「 自分自身の今までの考え方にあった“当たり前”や“普通”に対する言葉が、どれだけすごいかということを思った 」と吐露。


まだ一年しか経っていないので、どうしても被災地・被災者という言葉が用いられてしまうんですが、できるだけ早く復興して“復興者”と、僕らが表現できる状況になればと強く思います 」と語った。


さらに、SMAPとしてのこれまでの活動も説明し「 支援のモチベーションに繋がるのならと、スタッフと合意の上で
『SMAP×SMAP』では毎回義援金の告知もしているし、絶対になくさないで継続する気持ちです
」と明かした。


メンバーそれぞれが異なる形で支援に携わっている現状には「 僕らは集まっちゃうと他人任せになりがちなチームなんですが、一人になった時の力はものすごくある 」といい、「 SMAPとしてのパフォーマンスも、微力ですが少しでも笑顔になったり、明日への活力になってくれれば 」とメッセージを送った。

この日は震災発生から一年を迎えるにあたり、昨年6月14日に設立された同財団の活動と今後の支援事業の方向性を、会長でもあるソフトバンクの孫正義氏が報告。震災を風化させないよう新たに立ち上げるプロジェクト『空の下の芋煮会』を発表した孫氏は「まだまだ我々がやれていることは少ないし、被災地の皆さんのお役に立てると思い込みでやってることも多い。
実際に現地で困ってることを聞いて、一緒に何かを考えていくことが大切なんじゃないかと思います」と、今後も長期的に支援を継続していくことを明かした。






o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o


もう3年?


まだ3年?




中居くんがよく言ってますね



「関心を持ち続ける事が大事」




『明日へコンサート』でのパフォーマンス


素晴らしかったです♡



客席に笑顔の傘が咲きましたね



いつか東北の皆さんが…


心から笑顔になれる日がくる事を願います




Chiwawa

木村拓哉 宮本武蔵記事

2014-03-10 21:26:07 | 木村拓哉



★OORICON STYLEより


香川照之、木村拓哉と時代劇初共演
「熱意に惚れ惚れ」




テレビ朝日系ドラマスペシャル
『宮本武蔵』(3月15日・16日 2夜連続放送)

俳優の香川照之が 木村演じる武蔵と運命的に出会い、彼に人間の本質とは何かを教えるさすらいの禅僧・沢庵を演じる。

過去、三國連太郎さんをはじめ、名優たちが演じてきた重要な役どころに、香川は「武蔵を見守る立場としてそばにいられることを幸せに思います」と力を込める。

 木村と香川は、
映画では『HERO』ドラマでは『MR,BRAIN』『南極大陸』
などで共演してきたが、時代劇は初めて。
香川は「 (木村の)アクションシーンへの熱意は惚れ惚れするものがあります。本当に、木村さんには時代劇がよく似合うなと感じました 」と絶賛。

木村も「 沢庵は、武蔵の拠りどころともいうべき存在。香川さんが演じてくださるのは心強い! 」と共演を喜んでいる。

二人はすでに、荒くれ者の若き日の武蔵(たけぞう)を沢庵が捕らえるアクションシーンや、巨大な千年杉に武蔵を吊るして対峙する壮絶なシーン、武蔵が武者修行に旅立つ別れの場面などを京都で撮影。

香川は「 5mもの高さの(杉の木の)幹に木村さんが自ら率先して一日中吊るされているのを見て、彼の作品への姿勢に感じ入りました。木村さんが役者として、
今 すべてをかけて臨まれていることが、ひしひしと伝わる
」と感心しきりだった。

同ドラマは、2夜連続5時間にわたって、剣豪・宮本武蔵が自らの弱さにもがき苦しみながら剣の道に生きる姿を、永遠のライバル・佐々木小次郎と雌雄を決した“巌流島の戦い”をはじめ、吉岡一門との死闘、一乗寺下り松70人斬り、槍の宝蔵院での壮絶な試合などのスペクタクル満載で描く大型時代劇。

小次郎役に沢村一樹、
お通役に真木よう子、
武蔵の幼なじみ・又八役にユースケ・サンタマリア、
天才肌の剣の名人・吉岡清十郎役に松田翔太

ほか、倍賞美津子、中谷美紀(特別出演)、東幹久、高岡早紀、夏帆、宇梶剛士、西田敏行、武田鉄矢、八千草薫らが出演する。





★産経新聞より

ワンシーンに3日、スタッフ入魂の「宮本武蔵」 木村拓哉  


「宮本武蔵」

テレビ朝日、3月15、16日午後9時

飾り言葉も何にもないけれど、
とにかく見てほしいですね。
自分の先輩にあたる皆さんにとっては全く新しい宮本武蔵になっていると思いますし、若い世代にはぜひ紹介したい武蔵になっていると思います


取材の最中も、姿勢や目線がほとんどぶれない。記者からの質問にもあいまいな部分を許さず、逆に質問の意図や言葉の意味を問い返す場面も。隙のなさと研ぎ澄まされた表情、眼力の強さは、「武士」を目の当たりにしているようだった。


主人公の武蔵(たけぞう)はその前半生、剣で名を成すためには人を斬ることもいとわない荒くれ者

描写の一つ一つが残虐だったり、(逆に)相手のことを考えたよい行動を取るときもある。動物に近い存在なので、演技というより反射に近かった 」と振り返る。

その後、お通(真木よう子)、沢庵(香川照之)との出会いや、挫折の数々を経て内面的に成長し、
武蔵(むさし)と名乗るようになる。
二刀流を編み出し、進むべき道を見いだした武蔵について「 人は一人だけでは変わらない。武蔵は出会いに恵まれていた 」と語る。

武蔵が吉岡一門相手に孤軍奮闘する「下がり松」の決闘の場面では、ワンシーンに3日をかけた。
スタッフが信じられない動きを生み出してくれた。撮影の現場には歓声も罵声も存在していたけれど、それは双方が本気だからこそ出るものだし、そういうのは大好物です

幼い頃、歴史好きの父の影響で、「暴れん坊将軍」や「独眼竜政宗」などの時代劇が好きだった。
幼稚園から剣道をやっており、今も先生一人一人の顔を思い出すという。


正直、今回の作品がオンエアされるとき、剣道の先生たちにはぜひ見てほしい。すごく恥ずかしいですけどね 」と苦笑いする。

取材中、スタッフへの感謝の言葉を何度も口にした。
ひびと絆創膏で覆われた指先や、時々垣間見える誰にも譲らない自信、子供のような笑顔がその日のエネルギーになった。最高の現場でしたし、非常にいい経験をさせてもらいました


仕事に“真剣勝負”を求める姿勢が鮮烈だった。




 <木村拓哉>
昭和47年、東京都出身。
SMAPのメンバーとして多方面で活躍する。
主なドラマ主演作に「ロングバケーション」「ビューティフルライフ」「HERO」など。

時代劇では映画「武士の一分」に主演した。

マイブームは、映画「007」でジェームズ・ボンドがリクエストしたレシピで作ったマティーニ。








★ORICON STYLE より

木村拓哉、『黄金伝説。』初出演 「サバイバルに挑戦したい!」と売り込み



人気グループ・SMAPの木村拓哉が、
13日放送のテレビ朝日系『いきなり!黄金伝説。』(後7:00)
にスペシャルゲストとして初出演することが9日、わかった。
昨年4月14日放送の特番
『SMAP☆がんばりますっ!! 2013』でカメラマンとして同番組の人気企画「秘境めし」のロケに同行したことがある木村は、自らの経験を踏まえてカメラマンの苦労を代弁しながら
VTRを見守る。

「秘境めし」は、アクセスの悪い場所にあるが、それでもわざわざ足を運ぶ客が途絶えない人気料理を求め、お笑いコンビ・U字工事が自らの足を使って来店する過酷企画。今回は食の専門家が、全国からお客さんが集まる絶品料理を厳選し、2014年春のベスト3を訪ね歩く。

木村は以前から「0円生活」のようなサバイバル企画に興味を持っていたようで、「 今回のオファーをいただいた時も『 おっ、サバイバル!? 』と思ったら、
『スタジオで“秘境めし”を観てください』と言われて(肩透かしを食らった)
」と明かし、
いつかサバイバルに挑戦したいです! 」とアピールしていた。

当日の放送では、木村の登場の仕方にも注目。
また、タレントの南明奈と「絶賛熱愛中」の濱口優(よゐこ)が、「庄司(智春)ばりの新ギャグ」(濱口)を披露する。








★そして最後に…



宮本武蔵スタッフブログ更新されてますね⇩
こちら♡




            END

爆笑番宣(≧∇≦)b by.草彅剛

2014-03-07 10:58:54 | 草彅剛


3/7(金) 『グッド!モーニング』


の最後に登場!



…今朝は土曜ワイド劇場特別企画
『スペシャリスト2』主演の草彅剛さんにお越しいただきました。

 んんっ?

  おはようございま~す  ニマリ

(お顔スッキリしてますね♡)





「(朝)早くからありがとうございます」…と言われて



剛「とんでもございません」


  皆さんも毎日ご苦労様ですぅ

  (誰目線?)


  (≧ω≦。)プププ





「ありがとうございます」と言われ



 ちょい照れ




「前作から1年。ようやく帰ってきてくれました」

 うん
 そーですねパート2なんですけどぉ 




…で急に



あの~ ローリングストーンズ のライブ も凄いんですけどぉ


(何故 急にストーンズ?)


(≧m≦)ぷっ!




(笑いながら)『スペシャリスト2』も楽しいです


一同 爆笑

(〃^∇^)o彡☆あははははっ




 昨日(ライブに)行って来たんです


 あーそうなんですかぁ




…ちょっと自慢したい5歳児⇩


稲垣くんと香取くんとライブ観にいったんですけどぉー




一同「へーーー」



「じゃちょっとテンション高く?」


 高く 高いです


でもこのドラマも面白いんで


(結局それが言いたいの)(笑)



(〃^∇^)o彡☆あははははっ



 満足げ




「どーですか?ひさしぶりに出られて…」


剛「そーですね1年ぶりなんですけど、本当にチームになってまして他の出演者の方と。本当にいいコミュニケーションがとれて…あの~ドラマの映像の方にもチームワークが出てると思うのでぇ」


本当に自信を持って薦められる作品になってますのでぇ


剛「これマシュマロですぅ」




「マシュマロぉ?」

はい!そーなんですよ。
マシュマロ焼くとおいしいという事で



「へーー」


「皆さんで暖をとって…」


剛「そーなんですよ。ここに帰ってきて膨大なセリフがあるもので…すぐ皆で打ち合わせして…」


 皆で腹筋してる(笑)



「なんかこれ腹筋してますね?」


剛「寒いんですよーこれー」


「あーーー」


剛「なのでぇ 平岡くんとかボクシングやってて知ってるのでぇ」




 


剛「漣さんも今回登場して… かなり重要な役どころで…





…で急にフォローする剛くん⇩



まぁ 皆 重要な役どころなんですけどぉ


(≧m≦)ぷっ!



それぞれが楽しんで演じきって良い作品になってますので


本当に楽しい作品になってますので
自信持って薦められます


…と両手グーを上下に振って力説する剛くん




…なのに

「わかりました」

…とあっさり言われちゃう






 でもニコニコ(笑)




(≧m≦)ぷっ!




「あのー草彅さん 今回の事件について伺いたいんですけど」


剛「今回の事件は…」


「かなりの難事件なんですね?」


あの~いつも僕は誰が犯人かわからないんですよ~


(堂々とわからない発言しちゃう)(笑)


(≧ω≦。)プププ



「・・・」


言葉につまるキャスター陣(笑)


(〃^∇^)o彡☆あははははっ




僕 SMAPなのでぇ 忙しいので
自分の所しか僕 読まないのでぇ



(こんな笑顔で言われたら
   何でも許しちゃうよ)(笑)


 

(〃^∇^)o彡☆あははははっ




いつも宅間って
「犯人はお前だ!」って言わないんで




「へーー」


撮影やりながら僕は誰が犯人かなぁと思って演ってたんですけど

あの~昨日観たらわかりました犯人は


  (天才!)(笑)



(〃^∇^)o彡☆あははははっ


あーこういう事になってたんだと思ってぇ



「実際にはじゃ昨日観られた?」

はい昨日観ました で、
僕の演じ方も合ってました


 もうバッチリなんでぇ




「謎を読み解くヒントが?…」


そうですこの…アルファベットと謎の数字が出てきて


すごくコレが伏線になってまして


後にかなり繋がってくるので
見落とさないように




凄い楽しいので一緒に謎解きして下さい





「どう解決していくんでしょうか 土曜ワイド劇場特別企画『スペシャリスト2』は明日夜9時からの放送です」



 明日です



 お薦めでーす



「皆さんも捜査員になったつもりで一緒に謎解きをね」




  25年やってるんで


 (捜査員を?)



 これは面白いですっ


 あ~僕の芸能生活がね



(宅間くんポーズしながら自分の事を言う)
       


(ややこしいよ~)(笑)



(≧ω≦。)プププ





「はい ありがとうございました~」



 ニッコニコ(笑)





*:゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆


そして同時刻 フジテレビでは…


『めざましテレビ』


 おはようございます
 じゃんけんいきますよ


 めざましじゃんけん
 じゃんけん ぽぉーん


 僕はパーを出したので
 チョキを出した人が勝ちです



剛「今日もお昼のいいとも観てくれるかな?」



 いいともー


 ニッコリ(笑)




 バイバーイ




*:゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆





…それから約2時間後…




『モーニング バード』


「それではスペシャルゲスト紹介します。一年ぶりに刑事役に挑戦した草彅剛さん」

 スタンバイ中(笑)



「京都の撮影でジャニーズ仲間と素敵な出会いがあったそうです」





 ・・・


  モーニングバード

 ニッコリ(笑)


 コックリ



(衣装チェンジしてるね♡)





…CMへ






「え~土曜ワイド劇場特別企画スペシャリスト2から草彅剛さんお迎えいたしましたぁ」

 ペッコリ


 おはようございます


 カメラ目線でうなずく



羽鳥「もう1年経ったんですね~なんか早いですね~」


 そうですね



羽鳥「この前も来ていただいたのかなと思っていたらもう1年…」

剛「パート2ですから」





赤江「スペシャリスト2どんなドラマなのか 
まずこちらをご覧下さい」




 どうぞー



わかるんですよ だって僕10年入ってましたから



赤江「草彅剛さんが演じるのは無実の罪で10年間刑務所に入っていた京都府警の宅間善人刑事。
犯罪者の心を読む能力を持った犯罪捜査のスペシャリストです。
今回宅間が挑むのは京都の街に出現した謎の暗号に絡む殺人事件。その背後には“脚本家”と呼ばれるある人物の姿が浮かびあがります。」



「新たな殺人事件が予告される中 宅間は暗号の秘密を解いて事件の連鎖を断ち切る事が出来るのでしょうか?」


羽鳥「今回は自信を持って犯人はわかってる?」

剛「 今回もわからなかったですね~


2人に「え~~~ぇ」と言われちゃう



剛「セリフが多いので 基本的に僕は自分の所しか読まないのでぇ~ でも出来上がったのを観たら ちゃんと出来てたのでぇ~


 

(結果オーライ)(笑)



(〃^∇^)o彡☆あははははっ






羽鳥「ふふふっ(笑) そりゃそーですよ そりゃそーですね


一同 (〃^∇^)o彡☆あははははっ



剛「とても面白いですぅ」
 
羽鳥「自分の所しか読んでないということは 話の流れはおおまかにもちろんわかってるんですよね」

剛「そうですね僕は犯人は誰だ!って言わないので…
観て あ~この人犯人だったんだって…
凄い謎の暗号とか出てきましてそれが色んな伏線になってるので皆さん視聴者の方も謎解きも一緒になって楽しんでいただけると思うので」

羽鳥「いいですよね~ 主演の方がこれだけ視聴者の立場で観られるっていう…




…とイタいとこをつくバードさん



(〃^∇^)o彡☆あははははっ



 そうですね 逆にぃ~


羽鳥「なかなか無いですよ」


  新しいなぁ~と思って

(…と自分で言っちゃう)(笑)


(≧m≦)ぷっ!


羽鳥「新しいですね えへっ(笑)」




…「新しい」のは良いことだけど?

 


羽鳥「 次に続く人がいるのか? という…」






…“それは自分だけじゃないのか”という鋭い指摘





たけど…




剛「・・・ はい」



(…と曖昧に答える)(笑)




(*≧ω≦)キャハハ♪







羽鳥「京都の街は楽しんだんですか?」


剛「ちょうどその頃木村くんも宮本武蔵で…2夜連続放送の宮本武蔵!で…(京都で)一緒だったんですけど」

やっぱりお互いに時間が無くて一緒にご飯食べにいけなかったので




羽鳥「あ~そうかぁ~」


あの~お薦めは教えてもらったんですけどぉ


 今度プライベートで行きます




羽鳥「何を食べてたんですか?」


あの~コンビニで


セブンイレブン行ってました


(うん CMやってるからね♡)(笑)


(*≧m≦*)ププッ





赤江「そうだったんですね~」
羽鳥「あ~たいへ~ん」








赤江「スペシャルゲスト草彅剛さんでした」



 絶対観て下さい!


 ペコリ








        END



*:゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆



いよいよ明日ですね~




楽しみ (≧∇≦)b




朝から爽やか笑顔の剛くん♡



みんなを幸せにしちゃう破壊力(笑)





Chiwawa

新音楽番組? 中居正広

2014-03-06 21:51:33 | 中居正広


TBSは4日、同局で「4月期番組改編説明会」を行い、
4月より深夜バラエティ枠「テッペン!」を新設することを発表した。

同枠は、月曜~木曜23時53分に放送。
若者をターゲットに、ゴールデン進出を目指しキラキラしたラインアップで勝負する。

◆中居正広の音楽番組がスタート

月曜日は、SMAPの中居正広がMCを務める新音楽番組(※タイトル未定)に決定。
同番組では、深夜のエンターテイメントとして明るく楽しめる音楽番組を目指し、企画を検討中。

現在は、中居とリリー・フランキーがMCを務める音楽番組「Sound Room」が放送されているが…

「今回は歌うことの楽しさや歌の素晴らしさを若い人と共有できるような番組にしていきたい。当然、プライムタイムを狙えるような番組を目指していきます」(TBS)
とより幅広い層を狙った番組作りを行うことを明かした。



また、火曜日には林修先生の「林先生の痛快!生きざま大辞典」、
水曜日にはナインティナイン・岡村隆史とココリコ・田中直樹の「ディスカバリーX(仮)」、
木曜日にはバカリズムの「リアル脱出ゲームTV」を放送。

TBSは、「どの番組も深夜に置いておくのはもったいないくらいの、GPタイムでやっていける番組じゃないかと思っております」と新枠に自信を覗かせている。






o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o



うーーん(´▽`)


複雑です



同じ時間帯で


中居正広司会の音楽番組


ということは まぁまぁ良しとしましょう


  (何様?)(笑)





結局『Sound Room』は終了して
新たに音楽番組を始めるという事ですよね?





若者をターゲット?



リリーさんの立場は?





なんだかなぁー (@_@)





Chiwawa



香取慎吾 ミュージカル

2014-03-06 19:25:16 | 香取慎吾


Yahoo!ニュースより引用↓


本家に負けない!
香取慎吾、クルーニー演じた
天才詐欺師役に挑戦




SMAPの香取慎吾(37)が6月に東京・東急シアターオーブで上演されるミュージカル「オーシャンズ11」に主演することが5日分かった。

2002年に日本公開され、大ヒットしたハリウッド映画の舞台化で、香取は劇場版で米俳優ジョージ・クルーニー(52)が演じた天才詐欺師役に挑戦する。


“俳優・香取慎吾”がミュージカルで新たな一面を披露する。持ち前の明るいキャラクターを封印し、渋い演技で観客を魅了する。



映画「-11」はクルーニーをはじめ、
ブラッド・ピット(50)や
ジュリア・ロバーツ(46)、
マット・デイモン(43)ら豪華な俳優陣が出演して話題に。

全世界興収4億5000万ドル超(当時約562億円)、
日本でも約70億円を記録し、「-12」「-13」の続編が上映された。

 
天才詐欺師のダニー・オーシャン(クルーニー)が、いかさまトランプ師のラスティー・ライアン(ブラピ)ら凄腕犯罪者10人と手を組み、ラスベガスのカジノの金庫破りに挑む犯罪アクション。
ダニーと離婚した元妻、テス・オーシャンをロバーツが演じた。



このときのクルーニーの役柄を香取、
ブラピの 役柄を 山本耕史(37)
ロバーツの役柄を
観月ありさ(37)
が扮する。
日本でも話題必至の豪華な同学年トリオの共演が実現した。歌唱曲など内容は考案中という。

香取、観月、山本は、それぞれの共演歴はあるが3人同時は今回が初。
香取と観月は1997年のフジテレビ系「いちばん大切なひと」
でW主演し、恋人役を演じた。

観月は今回がミュージカル初挑戦となるが
幼なじみのようでもあり、舞台の先輩でもあるお二人が一緒なので安心です 」と全幅の信頼を寄せる。

香取と山本は04年のNHK大河ドラマ「新選組!」以来の共演で
山本も「 香取君とがっつりと一緒にできるのは、とてもうれしい 」と心待ちにしている。
大河では香取が近藤勇、山本が土方歳三を演じた。
 


日本では11、13年に宝塚歌劇団が演じており、今回の演出も宝塚版を手がけた小池修一郎氏(58)が担当する。
香取の起用について小池氏は
本作はダメな詐欺師たちのリベンジ物語にラブ・ストーリーをトッピングしたミュージカル。
男っぷりの良さと色気を併せ持つ香取くんはダニー・オーシャンにぴったり
」と絶賛する。

香取は「 映画はもちろん、宝塚版も2回拝見しました 」と語るなど、以前から大ファンだった様子。
それだけにダニー役の難しさも理解しているようで「 自分が演じることになって驚きもありますが、 クールでダンディーな香取慎吾を見ていただきたい 」と熱演を誓った 。

オフ・ブロードウェイデビューを果たした、三谷幸喜脚本のミュージカル「TALK LIKE SINGING」以来の舞台出演となる香取。
「TALK~」では自分の思いを歌でしか伝えられない難役に挑んだが今回は一転、カリスマ詐欺師にして、男の色気にあふれた主人公を演じる。


また本作が初ミュージカルとなる観月は、ジュリア・ロバーツが演じたダニーの妻・テス役。
さらにミュージカル界をけん引する存在である山本はブラッド・ピットが演じたラスティー・ライアン役で出演。
豪華キャストたちが、大胆不敵な犯罪計画に、仲間同士の戦いや友情、そして男女間の愛憎が交差する痛快な物語を、どのように表現するのかに期待したい。

ミュージカル「オーシャンズ11」
は6月、東急シアターオーブで上演

香取率いる犯罪チームが観客のハートも手に入れる。






*:゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆



キャーッ (≧∇≦)b


『オーシャンズ11』を慎吾くんがやるって…


絶対かっこいいじゃーーん


山本耕史さんとのカラミも楽しみですけど(笑)





(*≧ω≦)キャハハ♪







…ってか忙しくない?



ドラマも撮ってて、その他のレギュラーもあって




ミュージカルの稽古も…





あと…





ライブは?




どーなってますでしょうか?



吉報を待つ! (@^▽^@)






Chiwawa