goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

「石原不況」に加担したのは石原にカンパしちゃったrightのアナタです

2012年10月28日 | 世界

記事とは無関係

 

 「石原不況」という単語を知っていますか? 12.10.27(土)のkinkin.tvで教わりました。中国で起きている日本企業に対する中国市場の動向を示す言葉です。

石原チンタロウが「尖閣諸島を東京都が買う」と大ペテンを演じ、15億円を集めました。この発言で日本は徹底的に中国市場から追い出されました。 例えば自動車。日本車の中国市場のシェアは大きく3兆円規模です。 石原発言後は中国で日本車は売れません。日本車を持っている人々は中古市場に一刻も早く放出したいようです。 「日本車に乗っている」といつ狙われるかワカラ無いようです。

一例です。突然ですが、ビールのシェアを考えて下さい。2011年の各社別では、アサヒビールのシェアが37.9%、2位のキリンビール36.2%。サントリーが13.3%、サッポロビールは11.6%。の4強が有名ですね。

さて何らかの事情でアサヒのシェア37%が失われたとしましょう。そのシェアは空白になる? 単にキリンやサントリーがのっとるだけですね。

石原に「右向け~ 右!」で多額のカンパをしちゃったrightのアナタ。アナタの行為はカネ払って中国市場での米国自動車のシェアupに貢献したって言うこと。「アメリカ万歳!」で米国の奴隷であるアナタにふわしい行動だったかもネ。

<付記>
石原チンタロウは「知事を辞める」と表明しただけで実際にヤメタわけじゃありませんヨ。このあと都議会の承認が必要だし… 完全にやめるまでは何が起こるかわかりません。だからコチラの手の内を明かさない(候補者名を明らかにしない)なんて当然だよネ。

 

PS バイオ・エネルギーは日本人の知を結集させるのにフサワシイ分野と私は思う

 バイオ燃料は地球表層にある炭素を循環させるカーボン・ニュートラルな新エネルギーです。 地下に眠っている炭素(や硫化物・窒素酸化物)を地表にばらまく化石燃料の燃焼とは異なります。 

バイオ・エネルギーがサトウキビなどの貧しい国の食料を奪っていると思っているアナタ。こんなの洗脳以外の何物でも無いですよ。

セルロース(食物繊維)を人体はエネルギー源として利用できません(分解酵素を持っていないからネ) しかしヤギは紙というセルロースをエネルギー源として利用できます。 人間にとってはエネルギー源にならないセルロースを微生物に助けてもらい分解する。そしてエネルギーに変えれば 食物と競合することは全くありませんヨネ。
バイオエネルギーに関してはコチラにも記事をupしました


 

 


ドイツの貿易黒字って世界第2位って知っていた?

2012年10月27日 | 世界

国民生活第一党 People’s Life First(LF)

記事とは無関係 

 

ドイツの貿易黒字って世界第2位という事実を10.27のkinkin.tvで知りました(自分の無教養ぶりをマタ知った)  もちろん中国は突出して1位です。 ドイツはわが国と同様の貿易立国。 しかし、アメリカ同様に落ちる一方の斜陽国と私は思っていました。もしかしたら米国同様で赤字になっているかも… 

とんでも無かった。2011年度は中国の次で世界第2位の貿易黒字国だった。日本は何とか3位に残っていたけど、20世紀は突出して1位の貿易黒字国だったのにな~ 、ドイツは日本の人口の70%未満です。労働時間も世界一短い。それでも黒字額は日本を上回っている事実です。

そのドイツ。経済界はオール脱原発で一致しているようです(信じられます?) 「生活」の訪独で私は知りました。日本の経団連などの経済界は原発・原発また原発です。 貿易黒字が世界2位、3位でありながらナゼここまで考え方が違うのかな~ 不思議な現象です。

 

PS 英国にはピーターラビットの湖水地方が日本には「トトロの森」があると世界に知らせたい

英国にピーターラビットの森(湖水地方)があるのは世界的に有名です。コノ地は世界の子供に愛されたウサギ(ピーターラビット)の全印税が原資となって整備されている場所です。

日本の埼玉県・狭山丘陵。 「トトロの森」があります。この地の所有権を集めて湖水地方に負けない自然公園を作り世界的な名所にしたいのですが… 東京の隣の所沢にあります。地価が高いのです。 徐々に広がってきてはいますが、世界的に有名な広さになるまでにはマダマダです。 「トトロの森」はこちらにもupしました(1分の動画あり)


小沢一郎の新党「生活」の支持率はマトモナ世論調査を発表すると第一党になってしまうらしい

2012年10月27日 | 小沢一郎

s-国民の生活が第一ポスター
記事とは無関係

 

小沢一郎の新党「生活」の支持率はマトモナ世論調査を発表すると第一党になってしまうらしいのです。母数や対象集団などの詳細は良く分かりません。FNNが過日マチガッデともな調査を発表しちゃったらしい、調べたけどモウ無かった? 速攻で消されたのかな…

 「これではマズイ」と思ったマスゴミ 小沢新党に対する支持率を横一線で合わせてきました(笑) 全て1%前後、中には「生活」という政党名すら削った大胆なモノもあった。 こういう「無視」の行動って学校で見られていたイジメの基本の基じゃなかった? こういう子どもジミタ事をダイノの大人がカネまでとってやるかね。

 

PS フェアトレード(公正な取引) という単語を覚えて頂けないでしょうか?


フェアトレード認証ロゴマーク

現在、世界の市場に流通している商品の中には、後進国の方々に犠牲を強要している場合が非常に多いです。生産代金として商品の値段のわずか数%しか渡されない場合もあります。

このような、貿易の実体を改善するための考え方が「フェアトレード」です。日本ではNPOの「フェアトレード・ラベル・ジャパン」が活動しています。適用商品には上記のロゴマークがついています。

尚、フェアトレードについては以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/79ba9930e28d4b98a33d03f0881492c6

 


「脱原発」金曜のシュプレヒコールを全国で何カ所くらいでやっていると思う?

2012年10月27日 | 社会


自宅の鳥小屋でエサをやる小沢氏
記事とは無関係
小沢一郎ウェブサイト写真館
より)

 

東京・永田町の官邸前の抗議集会が着火点になった全国の「脱原発」金曜のシュプレヒコール。 全国で何カ所くらいでやっていると思う? 東京・名古屋・大阪… と全国の大都市でやっているから… だからセイゼイ10ヶ所程度? と思ったら私同様のカチコチの頭脳をもった世間知らずですヨ。 反原連がMLと全国実施Mapを作ってくれています(感謝) https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=203939559239965650286.0004cbd8aab286bdc9d37&msa=0&ll=36.712467%2C138.196143&z=5

すごいことになっています。大都市はもちろん小都市もやっています。半年前までは何が何でも永田町まで行かないと庶民は声が上げられなかったのに…

地方在住のアナタ。全国の仲間と同時に声を発することが可能になっています。上記の地図から地区のグループへ連絡先を知ることが可能です。

 

PS バイオ・エネルギーは日本人の知を結集させるのにフサワシイ分野と私は思う

 バイオ燃料は地球表層にある炭素を循環させるカーボン・ニュートラルな新エネルギーです。 地下に眠っている炭素(や硫化物・窒素酸化物)を地表にばらまく化石燃料の燃焼とは異なります。 

バイオ・エネルギーがサトウキビなどの貧しい国の食料を奪っていると思っているアナタ。こんなの洗脳以外の何物でも無いですよ。

セルロース(食物繊維)を人体はエネルギー源として利用できません(分解酵素を持っていないからネ) しかしヤギは紙というセルロースをエネルギー源として利用できます。 人間にとってはエネルギー源にならないセルロースを微生物に助けてもらい分解する。そしてエネルギーに変えれば 食物と競合することは全くありませんヨネ。
バイオエネルギーに関してはコチラにも記事をupしました


小沢一郎は常識破れのことを言い出すかも… 天才は何をしだすか分かりません

2012年10月26日 | 小沢一郎

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係

 

小沢一郎は常識破れのことを言い出すかも… 19世紀の坂本竜馬。 「薩賊(さつぞく)」と下駄の底に書いて踏みつけながら歩いていたのが長州人(山口県)です。そこまで憎んでいた「薩長2藩を結びつけるのは不可能」 と凡人の私は考える。 この不可能を可能にしたのが、天才・坂本竜馬でした。 20世紀の田中角栄。徹底的に冷えきっていた日本と中国(「尖閣問題」で大騒ぎするなんてかわいいものでした) この2国をむすびつけ不可能を可能にしました。

ワレワレ凡人にとっては「不可能、正気のサタではない」と思うことを天才はやるんだよね。だから小沢一郎が 「石原チンタロウや橋下某にアタマを下げるなんて正気のサタではない」と思うようなことをやることも有り、と私は思っています。 天才の思考はわれわれ凡人を大きく超えているからな~

<付記>
政権交代直前。小沢一郎は突然自民党との大連立を提案しました。もちろん私の様な凡人は受け入れません。小沢一郎は民主党が霞ヶ関に取り込まれていくオチメ振りをスデニ予想していたんだろうね。 アトデ小沢一郎が「政権をとる、ということがどういう事かを民主党に経験させたかった」 と言ったのが忘れられません。

 

PS 「僕の支持者は微動だにしない」 支持者をここまで信じる政治家がいるだろうか?

フリーのジャーナリストの集まりで小沢一郎は「僕の支持者は微動だにしない」 と断言しました。ここまで支持者を信じる政治家を私は知りません。マスコミにどれだけ口汚くののしられても小沢一郎を信じて行きたいという思いを強くしました。

 


井上陽水の曲「白い一日」を知っていますか?

2012年10月26日 | 文化

以下は単なる私の備忘録。お得な情報は一切無しです。  「白い一日」は もう40年も前の井上陽水の曲です。 アルバム「氷の世界」に入っていて、シングルカットもされなかった? 大変マイナーな曲です。記憶している方はもちろん少ないハズ。井上陽水の曲の中で私は一番好きな曲です(昭和の曲は暗いな~) 小椋桂の作詞で出だしは以下
 

真っ白な 陶磁器を
眺めては あきもせず
かといって 触れもせず
そんな風に 君のまわりで
僕の一日が 過ぎてゆく

……

http://www.youtube.com/watch?v=gkSxxsAutqw&playnext=1&list=PLA263AAE8D9611044&feature=results_main (2分26秒)

 「白い一日」は40年間も私の記憶の片隅にありました。 井上陽水に関しては好きな曲は個人でさまざまと思う。だからアナタのNO.1を否定するつもりは無いですよ。 「白い一日」は私にとってはNO1というだけなのですから。 

40年前の陽水はサングラスをしてなかったんだね。でも目つきが鋭すぎてサングラスで隠したくなるだろうネ(「触れたら殺す」という殺気すら感じる)

 

PS パンダ・ショップ(WWFの経営)も選択枝に加えて頂けないでしょうか?

コノ手の通販ショップは多数あるので紹介するのも気が引けますが… 祝島の商品もあります(「祝島市場」に問い合わせても手に入りにくい「びわ茶」もあります)。フェアトレード商品の表示もされていて分かりやすいです。ブータン国への応援グッズ(再利用された美野焼のマグカップでした)…  このWWFのパンダ・ショップも選択枝に加えて頂けないでしょうか? http://shop.wwf.or.jp/

祝島のタコって柔らかいんですね。本当のタコはここまで柔らかいのか~


時代の移り変わる瞬間にアナタは立ち会えるのかも

2012年10月26日 | 歴史

国民の生活が第一

記事とは無関係

 

「脱原発」を主張し行動に移そうとしている小沢新党(ドイツ視察は第1弾だった) 徹底したイジメを受けて情報統制を強めています。政府やマスゴミによる「生活」隠し」が地鳴りのようですネ。

平家物語の冒頭を参考にするまでも無く、日本人は変化を受け入れる自然観を持っていました。いつ 霞ヶ関>>地方と国民 という思考に固定されたのだろ~ 私には、ちっとも理解できません

… → 戦国時代 → 江戸時代 → 霞ヶ関官僚時代 時代の変わり目は権力や既得権益者によってウソは蔓延し情報統制がなかった事はありません。 しかし、ソノ行動をとって、その後も生き延びた政権はありません。例外なく滅びます。

同じこと。霞ヶ関や既得権益者によるウソは蔓延し情報統制が厳しくなってきました。 時代が変わる音に聞こえませんか? あと一歩で 霞ヶ関官僚時代と国民をさんざん苦しめた政治が終わります。 頑張りましょう。

<付記>
平家物語の冒頭の解説はこちら 

 

PS バイオ・エネルギーは日本人の知を結集させるのにフサワシイ分野と私は思う

 バイオ燃料は地球表層にある炭素を循環させるカーボン・ニュートラルな新エネルギーです。 地下に眠っている炭素(や硫化物・窒素酸化物)を地表にばらまく化石燃料の燃焼とは異なります。 

バイオ・エネルギーがサトウキビなどの貧しい国の食料を奪っていると思っているアナタ。こんなの洗脳以外の何物でも無いですよ。

セルロース(食物繊維)を人体はエネルギー源として利用できません(分解酵素を持っていないからネ) しかしヤギは紙というセルロースをエネルギー源として利用できます。 人間にとってはエネルギー源にならないセルロースを微生物に助けてもらい分解する。そしてエネルギーに変えれば 食物と競合することは全くありませんヨネ。
バイオエネルギーに関してはコチラにも記事をupしました


(祝) 石原チンタロウが都知事をやめるとさ

2012年10月25日 | 政治

 

石原チンタロウが都知事をやめて新党を作るってさ。 理由は何でも都知事を辞めるのは喜ばしい(都庁には週数日しか行かなかったと言うし)  チンタロウは尖閣問題で国民をうまくだまして10億円をgetしました。 10億円の使い道はどうするのかな~ と思っていたら… 新党をつくるってさ。分かりやすい行動です。

チンタロウにカンパしちゃったアナタ。悲観しないでくださいネ。石原新党の立ち上げ資金になりますノデ。 望む所だったでしょう~ HPが速攻で立ち上がります、 献金の受け入れ口座が明らかになるはずです。

新党ですから、資金はいくらでも必要ですヨ。アナタの献金が頼りです。尖閣のときに財産を全て石原にカンパしちゃったって? サラ金から借りれば? アナタの命を担保にすれば かして くれるのでは? (サラ金から借りた経験が無いので良くわから無い)

 

 PS 「森林保護」のワンクリック募金に協力をお願いします

NGOのFOE(フレンド オブ アース)が実施している 森林保護の1円クリック募金です。
http://www.duplo-seiko.co.jp/dgp/

クリック数が増えると木が成長していきます。達成率が44%まで来ました。 絵のように、まだまだ葉が少ないです。大きな木に共に成長させましょう。協力をお願いします。


碁盤って値段がいくらくらいか知っていますか?

2012年10月25日 | 文化

 

商品の詳細
amazonに借りた
 

以下は囲碁に関する blogです。他の情報は一切ありません。完全スルーが時間の無駄を省きます。 私は2段程度のヘボ碁を打ちます(免状を持っているわけじゃない、碁会所に行って、初段といって打つと勝ちが多いだけの自称2段)。上記の碁盤(ごばん)は5年くらい乾燥させた本榧(ほんかや)の材質です。いくらくらいすると思う? amazonで見たら40万円弱! もちろんこの手のモノは文化財。値段なんてピンキリです。名人戦に使われる盤は値段が大変高価なハズ。江戸時代の将軍が使ったのは1000万円くらいカナ。

もちろん囲碁は盤だけじゃできません。白黒の碁石(ごいし))が必要です。黒石には那智石(なちいし)が白石には蛤(はまぐり)が使われます。厚みがあるほど高価です。コレを碁笥(ごけ)という器にいれます。これだって材質は… (買ったことないから忘れた)

オマエも随分カネモチじゃん」 と思った? 私が持っていたのは、おもちゃ屋で買ったセットモノ。その次に買ったのは研究用に使った鉄製の盤。 碁石が直径8mmくらいのマグネットだから良くくっつくんだな~

 http://www.youtube.com/watch?v=mN2l6dlBzcU
(27分 ある碁盤師の仕事紹介 職人の仕事と道具に興味がある人は1見を)

碁盤の上に引かれた直線。なんでアノ直線が引かれるか知っています? 伝統的なものは日本刀が使われます。使われる塗料は墨や絵の具じゃなくニカワです。 その他イロイロしゃべりたいけど長くなってきたので別の機会に。

 


「泊原発を再稼動させないと北海道で大停電が起こる」と米倉が予想通りの事を言ってきたよ(笑)

2012年10月25日 | エネルギー

s-国民の生活が第一ポスター

記事とは無関係
 

経団連の米倉ってひねりが無くてホントに行動がわかりやすいね。 「泊原発を再稼動させないと北海道で大停電が起こる」ってさ(笑)

関西地区で「大飯原発を動かさないと夏に停電が起こる」と国民は脅されたっけ。原発大反対のハズだったペテン師の橋下にもコノ論理でだまされました。大阪市は関電の筆頭株主のはずなのに結局再稼動させたネ。 ロンドン・オリンピックがあったのに電気はジャブジャブ余っていました。

夏を乗り切ったら今度は「冬が乗り切れない」と… こうやって冬が終われば来年の夏、その次は来年の冬… いつ言わなくなるかって? 50基の原発が全て再稼動すればオトナシクなると思うよ。

経団連の米倉って言うGGIは何歳だと思う? ヤツは75歳! アイツあと何年生きるつもりだ~ せいぜい10年だろうが… 21世紀の日本と世界を支える子どもや若い人たち。 あと60年70年生きる人間を平気で殺すようなコトが仲間としてできるかね。  最悪だよ…

 

PS バイオ・エネルギーは日本人の知を結集させるのにフサワシイ分野と私は思う

 バイオ燃料は地球表層にある炭素を循環させるカーボン・ニュートラルな新エネルギーです。 地下に眠っている炭素(や硫化物・窒素酸化物)を地表にばらまく化石燃料の燃焼とは異なります。 

バイオ・エネルギーがサトウキビなどの貧しい国の食料を奪っていると思っているアナタ。こんなの洗脳以外の何物でも無いですよ。

セルロース(食物繊維)を人体はエネルギー源として利用できません(分解酵素を持っていないからネ) しかしヤギは紙というセルロースをエネルギー源として利用できます。 人間にとってはエネルギー源にならないセルロースを微生物に助けてもらい分解する。そしてエネルギーに変えれば 食物と競合することは全くありませんヨネ。
バイオエネルギーに関してはコチラにも記事をupしました


人骨の成分はなんだか知っていますか?

2012年10月25日 | 科学

骨の成分はカルシウムだけじゃないよ。リンもマグネシウムも生命に必要な他の微量元素も(金属を中心にして)多種類が含まれています。 要するに海に含まれている成分が入っているって言うこと。陸上に生きていても、生物は体内に海を持つことに成功しているのです。 だから骨は他の生命にとって有害でもなんでも無いのです。むしろ重要な栄養源ですヨ。

さて人骨。火葬して骨にします。そのあとの処理をどうする? 日本には決まりがあって「寺などの場所以外に保存してはいけない」というバカなことになっています(最近やっと少し変わったようですが…)  寺など以外の他に埋葬すると自然が汚されるからだってさ(笑)

寺に保存してもらうのは費用が数十万円かかります(安い場合でも) 人と差別化しようと思えば100万円を超えるはず(オカネ持ちのアナタにはどうということ無いか)  ということで何のお世話になったことも無い寺に人が死ぬと100万円近いカネを収めます。 死後も自分の休みたいと思う場所に日本人は眠ることも出来ないってこと(すごい国でしょ)  

わが家は日蓮宗です。しかし私は宗教心が格段強いわけでもありません(あえて言えば科学教カナ) 何度も強調しますが骨は海の成分を閉じ込めたもの。他のイノチを維持するために貴重な存在です。 ということで 私は他の(木の)生命維持になる樹木葬(じゅもlくそう)に最近は興味がありますね。


PS 「地熱バイナリー発電方式」 という日本に適したエネルギー供給方法を覚えてください

地熱発電は温泉の湯と取り合いになる & 国立公園内の地熱しか利用できない とアナタは思っていません? 確かに、蒸気機関に水蒸気を使えば100℃が必要。しかし、水である必要も有りません。もっと沸点の低い物質を利用すれば良いだけの話し。 「地熱バイナリー発電方式」については、こちらに記事をupしました。

 



「国民の生活が第一」をマスゴミは全く伝えないけど → 「「生活」隠し」という専門用語もできたのか

2012年10月25日 | 小沢一郎

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係 

 

 「生活」は国会で第3党の勢力でありながらその動向をマスゴミはホトンド全く伝えません(マスコミの「生活」隠し」という単語が出来ています)  IWJの岩上安見が10.24にドイツ視察の様子を編集してレポートしてくれています。

http://toracyan53.blog60.fc2.com/blog-entry-3103.html
(36分頃から ドイツ視察の状況と岩上安見の話が10分ほど) 

「生活」のドイツ視察。野党勢力でマスコミも取り上げないのに環境大臣が出てきたり、まるで政権与党の訪独と言った視察でした(メルケル首相が出てきても違和感が無かったネ)

この動画で小沢一郎が「地熱発電」について話していました(私的には「来た~」って感じ)   原発・原発また原発の日本です(子どもや若者を殺したってカネ重視で原発最重要の態度です)。地熱発電はホトンド無視です、世界第3位の埋蔵量を誇るエネルギー大国なのにね(これだけ温泉が多いことを考えれば当然なのですが) 

<付記>
なじみが少ないのですが「地熱発電」という発電方式についても 覚えてもらえませんか? 私はタビタビ書きました。コチラも1例です。

 

PS パンダ・ショップ(WWFの経営)も選択枝に加えて頂けないでしょうか?

コノ手の通販ショップは多数あるので紹介するのも気が引けますが… 祝島の商品もあります(「祝島市場」に問い合わせても手に入りにくい「びわ茶」もあります)。フェアトレード商品の表示もされていて分かりやすいです。ブータン国への応援グッズ(再利用された美野焼のマグカップでした)…  このWWFのパンダ・ショップも選択枝に加えて頂けないでしょうか? http://shop.wwf.or.jp/

祝島のタコって柔らかいんですね。本当のタコはここまで柔らかいのか~


「生活」の東・幹事長(東京15)は映画「もののけ姫」の「乙事主」の声ができると言うコメントがあった

2012年10月24日 | 小沢一郎

 

「生活」の東・幹事長(東京15)は映画「もののけ姫」の「乙事主(おっことぬし)」の声ができると言うコメントがありました。確かに低音で ゆっくり話してくれるから聞きやすいです。しかし、理解しやすい理由はソレだけではないと私は思っています。 「機関銃の様に話すのが良い話し方」という考え方はもちろんあります。

別に話し方に限ったわけでは無いのですが、名人・達人と言われる人の「間合いの取り方」って尋常じゃないと私は思う。 東・幹事長も あせらず・ゆっくり で間の取り方が絶品と思います(私が大衆の前で話すと だんだん早口になって最後は自己崩壊します。聞いている方はもちろん、自分でも何を話しているか分からなくなりますネ)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0omdVQca9lE 

 

PS 「国民の生活が第一」の蔵がオープンしています

「「生活」の蔵にどれだけ軍資金を積みませるか」で21世紀の日本が決まる と思っています。 彼らは民主党からは無一文で追い出されました。 「生活」の49人の義士はタトエおカネが無くても闘ってくれる覚悟でしょう。

http://www.seikatsu1.jp/forparty.html 

しかし、彼らを武器も持たせず丸腰で突っ込ませるワケにはいきません。彼らに武器を用意して下さい。忠臣蔵の「天野屋利兵衛(あまのやりへい)」になって下さい。1000円でも2000円でもカンパをお願いします。 (今回の脱原発のドイツ視察にもアナタがカンパした蔵へのオカネが入っているハズ、アナタのオカネが21世紀の日本作りに役立っています)


活断層基準が厳しくなった? → ちゃんと「落とし穴」作ってあるじゃん

2012年10月24日 | 官僚・役人

記事とは無関係

 

従来原発の活断層に関する設置基準は「13万~12万年前から最近に動いた断層を一律に活断層とみなす」でした。 それを「原子力規制委員会は40年万年前からに厳しくする案を検討している」 というニュースがありましたネ(12.10.24)

原子力規制委員会が条件を厳しくする? なんで国民よりの基準にするんだろう? 不思議だな~ と思っていました。 やっぱり「落とし穴」が掘ってあったね。 霞ヶ関をナめるな! だね。 よく読むと「指針が金科玉条ではない。改定するのを踏まえ、参考にはするがとらわれない」と明言した。 とらわれない! だとさ。 とらわれないで日本中の原発を50基全て再稼動させます。 原発に関しては国民がウルサイカラうまくごまかした。霞ヶ関 恐るべしだよ

菅直人が「(「一定の目処がついたら」と言ったのであって)やめるなんんて言ってません」と全民主党議員をペテンにかけて以来は霞ヶ関と民主党の言うことは安易に信じない体質になっています。

 

PS 地球の砂漠化をストップさせるFOEプロジェクトのワンクリック募金です

20世紀の人類。一部の人間がモウケル為に地球を破壊しまくりました。その結果もあり現在陸地の4分の1までもが砂漠になってしまいました。

多くの砂漠が緑化活動により再生可能です。20000円で1ha(100m×100m)という広い砂漠の緑化再生ができます(こういう所こそ円高メリットを生かすベキと私は思う)  ワンクリック募金です。協力をお願いします。

 


東京(中日)新聞が12年度の菊池寛賞を受けたね

2012年10月24日 | 情報・マスコミ

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係 
 

 

福一原発事故に対して情報を隠蔽(いんぺい)しようとする政府・東京電力。 ペンのチカラで告発し続けた「果敢なるジャーナリズム精神」が高く評価されて 東京(中日)新聞「原発事故取材班」が俳優の高倉健さんらと共に菊池寛賞を受けましたネ。
http://chuplus.jp/topics/article/detail.php?comment_id=496&comment_sub_id=0&category_id=96&pl=8704764978
(中日新聞プラスより) 

私の実家。 朝日新聞を30年以上も購読し続けていました。朝日新聞にとって優良顧客でした。私は11年の夏に「朝日新聞から東京新聞への購入切り替えを検討してほしい」と実家にお願いしました。 そのアト実家は朝日新聞の購読をやめ東京新聞に切り替えました。

 東京(中日)新聞「原発事故取材班」が事実を国民に伝える行為に対して既得権益者の攻撃はすさまじかった。 東京新聞に大手企業の広告は一切なくなりました(購読者数の増加?で1ヶ月ほどして企業の「兵糧攻め」は減ってきたけど…)

今回の東京(中日)新聞による菊池寛賞の受賞。同じ報道機関なら朝日も読売も喜ぶべきはず。 しかし朝日・読売・日経… などの大手は記事のヘッドラインに東京(中日)新聞の名を使う社は一つもなかった(バッ○みたい)  ハシッコのところに「仕方が無い」といった感じで「東京(中日)新聞」の名前が記述されていました。アイツラ報道機関として腐っているヨ。

 

 PS 女子大生で山陰(広島)地区にお住まいのアナタに → 卒業旅行に祝島(いわいしま)を入れていただけないでしょうか?

iwai_zenkei.jpg
祝島(いわいしま)・ハート型でまさに宝石です

山陰(広島)地区にお住まいの女子大生のアナタに。卒業旅行のコースに瀬戸内海の祝島(いわいしま)での体験旅行をいれて頂けないでしょうか? 祝島は島民数がわずか500人のジジババが中心の島です。上関原発建設(かみのせきげんぱつけんせつ)に約30年も反対行動をとっています。反原発運動の聖地です。仲間との卒業旅行にコースとして組み入れていただけないでしょうか? 

島のジジにとって女子大生は孫娘みたいなもの。島の良さを知ってもらおうと必死に頑張ってくれます。リーゾートホテル並のサービスは難しいですが一生思い出に残る旅行になるハズです。