民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

枝野は以前に比べて太ってきて顔つきも悪くなってないか~

2011年05月13日 | 菅直人政権

 

s-枝豆 震災

記事とは無関係です

 

 

福島原発1号機がメルトダウン。 東電が いまさら ですが認めました。「核物質は圧力容器内にとどまっている」との主張。圧力容器内の温度は100℃程度とのこと。核反応が進んでいる場所で温度が100℃という低温なわけないだろう! バカな私でもわかるよ。

とすると 核反応が進んでいるメルトダウンした 核物質は 格納容器の底? or 外界?  どっちなんだ。メルトダウンしているということは人間には この核反応は制御不能ということを意味します。 運命は天のみぞ知るです。

かりに外界で核反応が起きていたら…  反応で生じる大量の放射性物質が陸・海・空にバラ巻かれます。

枝野のアホは この期に及んで 「ただちに 健康に 影響は無い」って言っている? 昨日は動物を殺す発表をしていました。 それでもアナタは菅政権支持ですか? 

 

PS 「高温岩体地熱発電」 という火山国日本に適した発電方法があります

 

 

 

 

 「高温岩体地熱発電」の原理は上図の右です。左が一般的な地熱発電です(左の方式では温泉の湯を取り合ってしまいます) ボーリングを深くして高温岩体まで掘ります。人工の熱水だまりを作って、生じる蒸気を利用すれば… 高温岩体は火山国・日本のあらゆる場所に存在します。 大きなメリットとして温泉とも競合しません。国立公園内にプラントが必要な訳でもありません。 21世紀の日本のメインの発電方法の一つになるハズと思っています。

「高温岩体地熱発電」は原発40基分の潜在能力とか… 工夫しだいでそれ以上と私は思うけどね 。なおこちらに詳細記事をupしました。  

 

 

 


最新の画像もっと見る