民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

ネット普及率は日本では8割近いんだね

2012年12月24日 | ネット社会

 

日本のネット普及率。昨年の(2011年)でスデニ8割近いんだね。2012年の今年は8割を超えているハズ。2013年の夏の参院選。今以上にネットは広がっているはずです。 「ネットを制するモノは日本を制する」が進みそうです。

http://marketingdata21.blogspot.jp/2011/05/20111-451205160-222712119-httpwww.html

20世紀の中盤以降に電話が普及していきました。21世紀は電話に代わりネットになりそう… 自民党はネット規制を強め 時代錯誤を行おうと必死の様子ですネ(笑)

 

PS 森ゆうこ議員は半年後の参院選で改選です

検察の罠
amazonに借りた

 

スデニ大学進学が決まった方。4月までは人生で最もヒマです。法学・政治学関係に進学される方は読んで下さい。議員にとってタブーの検察・司法批判。 彼らは首相(田中角栄元首相)だろうとブタ箱にぶち込める権力を持っています。そんな集団に切り込む森ゆうこ議員。理由が読んで分かります。 「霞ヶ関に正面からもの申す」国会議員は必要ですね。

http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/9860f126319bb03d26738fbc86a374c5
(「検察の罠」はコチラニもupしました) 

 


最新の画像もっと見る