9.11原発やめろデモ!!!!!弾圧救援会・記事とは無関係
9.11の新宿デモは平和的な行動でした。にも関わらず、暴動並みに12人が逮捕されました。内容は若者を中心に1万人が参加した大きなデモになっています。しかし、大手新聞社の記事は無し(小さく有った?) 日本国内で起きている社会現象を全く伝えないマスコミ。戦中とそっくりです。2度の原爆投下、マスコミはほとんど全く伝えませんでした。 そんな中で、きちんと社会現象を伝える努力を東京新聞はしていると感じます。
マスコミの世論誘導なんかに期待していません。多くの国民が 「正確な情報を元に自分のアタマで考えよう」としています。その時 東京新聞の様に社会的現象を正直に記事にする新聞は重要と私は思います。
PS 上関町長には反原発の山戸貞夫(やまとさだお)さんになってもらいましょうよ 瀬戸内海に浮かぶ宝石・祝島(いわいしま) ここに上関原発(かみのせきげんぱつ)が作られる予定です。島民は約30年間も反対運動を展開しています。中国電力は経産省をバックにして札束で島民のホホをひっぱたいてきました。ひるむことなく戦ってきた代表者の山戸貞夫さん。11.9.25に投開票の町長選に立候補予定です。北海道・泊原発では高橋某にやられちゃいました。圧倒的多数で山戸貞夫さんに町長室に行ってもらいましょうよ。