goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

物理的抵抗も致し方ないか

2008年04月29日 | Weblog
民主、ガソリンの暫定税率復活を批判…衆院本会議開会阻止も(読売新聞) - goo ニュース

言論の府である国会に物理的抵抗は似合いません。しかしそれは何よりも民意が尊重され(暴力という力ではなく)言論によって国策が決まっていくという大前提が有ってのことです。

今回山口の補選で圧倒的多数の民意が「暫定税再可決NO」を示しました。世論調査などと言う1マスコミのDATAではありません。選挙という国民の最高意志決定機関の出した結論です。ですから政治はこの決定に従うことが求められます。

しかし自民党はこの民主主義の大原則に従わず、自分たちの論理だけで再可決しようとしています。このような行為に対しては血の気の多い国だったら暴動が起こります。

民主党内で「ガソリン値上げ阻止隊」が結成されるそうです。物理的抵抗も考えているとのこと。

国会に「力」は似合いませんが圧倒的民意すら無視して民主主義を破壊しようとする行動をとる予定の自民党に対しては「力」も致し方ないと思います。


最新の画像もっと見る