goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

緊急事態、敵(中電と霞ヶ関)は田ノ浦を埋め立てようと動き出し始めました

2010年12月10日 | 環境・エコ

iwai12.JPGワシントン条約保護動物の「スナメリ」が泳ぐ田ノ浦「持続可能な世界へ」のblogより

 

9月以降は4度目の緊急事態です。敵(中国電力と霞ヶ関)は本当にオカネがあるよな~ ある意味うらやましい。「その金を21世紀の日本の為に使おう」という発想にならないのかね? 権力者や金持ちはそういう発想にはならないよね。

敵は瀬戸内海の田ノ浦に原子力発電所を造る作業をまた始めました(9月以降は4度目) 田ノ浦の海を殺し動植物の多様性を奪おうとしています。権力者と一部のお金持ちがウルオウために何がなんでも原発を造ろうとする行為はcrazyです。

例え100万人の国民の反対署名が会っても無視します。彼らにとっては国民という弱者は虫けらのようなもの。踏みつけ、ひねりつぶす対象としか考えていません。負けるわけにはいきません。子や孫に美しい日本の故郷(ふるさと)を伝える為にはアナタのチカラが必要です。

<付記>
こちらのサイトが中電や山口県知事に送る文例があったりして便利です

 

 

 PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の田ノ浦。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします


デナリ国立公園(北米)を聞いたことありますか?

2010年12月05日 | 環境・エコ

北米大陸の最高峰を知っていますか。北米にはロッキー山脈があります。だから最高峰もロッキー山脈の内部に有りそうに思うところです。ところが北米の最高峰はマッキンリー山です。北のハテのアラスカ州にポツンとあります。東京都の11倍の面積のデナリ国立公園の内部の山です。

私は変わり者です。わざわざキャンピングカーを借りてアラスカ~カナダを旅行した経験が昔あります。アラスカのデナリ国立公園を訪れた時はショックでした。

「人間は大自然にとって訪問者にすぎない。」という公園運営コンセプトでした。そして、この広大な大地はあくまでも野生動植物の領域で、人間は絶対に邪魔をしてはいけないのです。

勝手にマイカーで公園内に立ち入る事は出来ません。ある地点から上は(ビジターセンターがあったハズ、違ったかな?)全員が1日の本数が決まっているシャトルバスの利用が義務ずけられていました。

日本でコレをやったら訪問者は怒るだろうな~ 日本では自然を破壊するなんて個人の自由だからね。「尾瀬国立公園」などはデナリをまねて入山制限があっても良いと思っています。でないと21世紀中に尾瀬は消滅すると思っています。
そんなデナリ国立公園をナショナルジオグラフィックが動画で紹介してくれています(2分52秒の動画) ―リンクをうまくさせていません。「おすすめ動画」のクマのヤツです―



PS 「命を守りたい」というみなさんへ、協力を御願いします

 

瀬戸内海の田ノ浦。小島の祝島(いわいしま)が浮かぶ生物多様性のホットスポットです。ココで進められている
原発建設反対の主張を英字新聞に掲載し世界に日本の瀬戸内海を知ってもらう計画が立ちました。「A Nuclear Plant Near Hiroshima?」

「世界に知ってもらうなんてcrazyで不可能だ」ですか? 人類は「不可能を可能にしてきた」歴史に支えられています。





日本のふるさとの海(原発予定地)を守る為にアナタが必要です

2010年11月28日 | 環境・エコ

iwai12.JPGワシントン条約保護動物の「スナメリ」が泳ぐ田ノ浦「持続可能な世界へ」のblogより

 

瀬戸内海の田ノ浦。ここに原発を作り、生物多様性を奪い海を殺そうとしていた中国電力を中心にした権力者たち。

名古屋のCOP10(生物多様性締約国会議)が終了したころから行動を活発化していました。大型の台船3隻を田ノ浦湾に終結させていました。

権力者たちは、いつでも海を殺す準備が整っていました。27年間必死に抵抗してきた祝島(いわいしま)の反対行動で今のところ敵の自由にはさせていません。

「祝島(いわいしま)島民のblog」を見てびっくり。権力者たちと大変な数の裁判を抱えていました。裁判費用は、すべて島で反対運動をしているジジババが負担しています。

島のジジババを助けてください。一人が1000円でも全国から1000人の助けがあれば100万円の大金に達します。

<付記>
「恫喝訴訟(どうかつそしょう)」をして貧乏な人間の要望を打ち砕く方法はSLAPPといいます。中電がやっている行為はSLAPPと思います。詳しくはこちらです。

 

PS. 原発で一部のヒトがモウケルことに反発するジジババの映画の予告編

 

bunbun_poster.jpg

ミツバチの羽音と地球の回転HPより

瀬戸内海に浮かぶ祝島(いわいしま)。中国電力によって原子力発電所が建設されます。

島民(ジジ・ババ)は反対しています。映画にしてメーッセージを伝えます(2分21秒の動画) 予告編が出来ました。美しい海がでてきます。もうすぐコンクリづけにされます


瀬戸内海を殺す作業に必死の中電と霞ヶ関の様子が良くわかる動画(1分46秒)

2010年11月23日 | 環境・エコ

小沢一郎

小沢一郎websiteよりお借りしました・記事とは無関係です

 

中国電力により原発工事が始まり瀬戸内海の田ノ浦の海が殺されようとしています。ある日の田ノ浦湾の1日です。敵の中国電力とその取り巻きと地元の漁師の行動が対比されていて良くわかります。http://www.youtube.com/watch?v=RD6P2gkhN8s&feature=player_embedded#!
(1分46秒の動画)

霞ヶ関(経産省)の船もいます。漁師ににらみをきかせています。霞ヶ関船の後尾に旗が揺れています。権威でヒトを押さえつけようとする態度が大嫌いな私です。この旗にオシッコをひっかけてやりたくなりました。

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします


美しい日本の故郷を衛るタメにアナタが必要です

2010年11月23日 | 環境・エコ


上関の夕日・「とことこ商店街」blogより

 

美しい日本の故郷(ふるさと)を衛るタメにアナタが必要です。チカラを貸して下さい。「上関原発建設中止を求めるジャーナリスト・言論文化人の会」の緊急声明が出されました。いつものことですが、大手マスコミは完全スルーです。

そこで地元のタウン紙などの小さなメディアに、掲載してもらおうと計画中です。しかし中国電力のようには潤沢な資金はありません。

目標は100万円という大金です。一人1000円でも全国から1000人のカンパで100万円に達します。我々アリの出番です。一滴の水が大河となり氾濫させましょう。権力に負けずに頑張りましょう。

 
 
〔振込先〕
 ●郵便局備え付けの振込用紙、またはゆうちょ銀行口座間の振替をご利用の場合
    口座記号番号 01310-1-109075
    口座名称 那須圭子
 ●他の金融機関からの振込の場合
    店名(店番) 一三九(イチサンキュウ)店(139)
    預金種目 当座
    口座番号 0109075
    口座名称 那須圭子

<付記>
口座名が個人名のタメ一瞬???と思う方も多いかも。このblogは「虹のカヤック隊」のものです。膨大なアーカイブの全てが田ノ浦の美しい海を守る記事です。とても詐欺行為とも考えられません。

 

 

PS. 原発で一部のヒトがモウケルことに反発するジジババの映画の予告編

 

 bunbun_poster.jpg

ミツバチの羽音と地球の回転HPより

瀬戸内海に浮かぶ祝島(いわいしま)。中国電力によって原子力発電所が建設されます。

島民(ジジ・ババ)は反対しています。映画にしてメーッセージを伝えます(2分21秒の動画) 予告編が出来ました。美しい海がでてきます。もうすぐコンクリづけにされます

 


美しい海を守るタメにアナタが必要です

2010年11月19日 | 環境・エコ

ファイル 44-1.jpg
11月24日(水)販売のレアgoods「ガンバッチ」
記事とは無関係です

 

生物多様性締約国会議(COP10)が終了したとたんに瀬戸内海の海を埋め立て始めようとしている権力です。

この横暴を知ってもらうタメに広告を出すようです。100万円という大金が目標ですが一人1000円のカンパでも全国から1000人が集まれば100万円という大金に到達できます。

数はチカラです。美しい海、日本の故郷(ふるさと)を守ることが出来るのはアナタの善意です。

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています 

 


緊急事態発生! 中国電力が瀬戸内海を殺す作業を再開させました

2010年11月17日 | 環境・エコ

 ファイル 44-1.jpg
11月24日(水)販売のレアgoods「ガンバッチ」
記事とは無関係です

 

 緊急事態です。中国電力が瀬戸内海の田ノ浦を殺す作業を再開させました

かつて空気や水は一部の金持ちや特権階級の物でした。その結果として公害を生み国民(庶民)を苦しめました。自然界に存在する動植物の命も金持ちと特権階級のものでした。大量の絶滅を生じ、レッドデータに記載されている動植物もいまだに多数です。

しかし、全て20世紀的行為です。相変わらず海は自分達のものと考える中国電力です。田ノ浦に原発を作り一部の人間がもうけるシステムを継続させようとしています。瀬戸内海の海が死に田ノ浦の生物多様性が失われようとしています。

中電と山口県知事に一言を御願いします。21世紀に人類が存続するタメにはアナタが必要です。

<付記>
中国電力 上関原発準備事務所
TEL 0820- 62-1111

中国電力
TEL 082- 241-0211
FAX 082- 523-6185
メールフォーム
https://www.energia.co.jp/post/index.html
 (こちらから項目を選択後に発信を御願いします)


山口県知事への提言
TEL 083- 933-2570
FAX 083- 933-2599
メールフォーム
https://cgi01.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/koho/chiji-teigen/3teigen.htm

 

PS 「命を守りたい」と願うみなさんへ、協力を御願いします

 

瀬戸内海の田ノ浦。小島の祝島(いわいしま)が浮かぶ生物多様性のホットスポットです。ココで進められている
原発建設反対の主張を英字新聞に掲載し世界に日本の瀬戸内海を知ってもらう計画が立ちました
「A Nuclear Plant Near Hiroshima?」

10.18にはヘラルド・トリビューン紙に掲載されました(その後Japan Timesにも掲載できました) 祝島の周辺に多様な動植物がスケッチされた素敵なデザインです。

 


アマゾンは3日に1種の新発見がされる驚異的な場所です

2010年11月04日 | 環境・エコ


アマゾンを流れる川とジャングル
RFJ(熱帯森林保護団体)よりDataを借りた




アマゾンの多様性が改めて明らかにされました。名古屋の「生物多様性締約国会議(COP10)」でのWWFからの報告です。現代でもアマゾンでは3日に1種のハイスピードで新種が見つかっています。

アマゾンのジャングルは「地球の肺」とも形容されるのは良く知られています。この驚異的な奇跡の場所が乱開発によって急速に失われています。

一部の人間が利益を得るために多くの人間と野生動植物が犠牲になる。日本でも普通に見られる構図がアマゾンでも見られます。

アマゾンに長年住む原住民(インディオ)は存在しています。彼等は破壊者達に比較して法律的な素養を持つことはマレです。文字を理解しない原住民も多いはず。その人々をだまして契約します。契約してしまえば絶対です。原住民にとって体の一部であるはずのアマゾンの森は次々に破壊されていきます。

私はアマゾンが地球上から失われた時、人類が滅亡する時と考えています。一部の金持ちは気がつかないフリをしていますが多様性の中でしか人類は生存出来ないと信じています。

<付記>
RFJ(熱帯森林保護団体)はこのアマゾンをコツコツと守ってくれている日本の団体です。名前を覚えて下さい。



PS 名古屋市の「トトロの森」を守りたいと願う方おねがいします

名古屋市の平針(ひらばり)は住宅に囲まれながらも奇跡的に残った里山です。東京ドームの3倍強の広大な敷地を持ち「名古屋のトトロの森」とも言われています。この平針の破壊が進行しています。

「日本の名古屋には平針という里山がある」と言うことを世界に知らせ国際都市「NAGOYA」を産むためにはアナタのチカラが必要です。


(祝)原発工事を進めていた中国電力と権力者達を一時粉砕しました

2010年10月28日 | 環境・エコ
瀬戸内海の田ノ浦。生物多様性のホットスポットです。ここに原子力発電所をつくる工事が始まっていました。

生物多様性締約国会議(COP10)が始まると中電や権力者達の行動はよけい激しくなっていました。「おまえら虫けらども(国民)の思うようにはさせない」 と言っている様でした。

霞ヶ関の船が住民ににらみをきかせていました。3台の作業台船が集結しました。いよいよ、美しい田ノ浦がコンクリで固められるか、と私は覚悟しました。 暗いうちにコソコソと作業を始めた中電。台船の一台が座礁しました。地元の漁師は決して近づかない様な場所でした。大マヌケな中電です、笑います。これを見て私は「天は中電の原発工事にマッタをかけている」と感じました。

ヘラルド・トリビューン紙に続いてジャパン・タイムズに意見広告を出すことができました。COP10の全体会議でも田ノ浦が取り上げられました。

国民1人1人が大河の1滴になりましょう。大河が氾濫するともうダレにもとめられません。アリになりましょう。アリも多数集まれば巨象を倒せる事が現実になりました。

<付記>
こちらに座礁した中電の台船の様子の動画あり(3分54秒)。オロオロしている感じで私は笑えた。1000人のデモも必見です。



PS 「命を守りたい」と願うみなさんへ、協力を御願いします

 

瀬戸内海の田ノ浦。小島の祝島(いわいしま)が浮かぶ生物多様性のホットスポットです。ココで進められている
原発建設反対の主張を英字新聞に掲載し世界に日本の瀬戸内海を知ってもらう計画が立ちました
「A Nuclear Plant Near Hiroshima?」

10.18にはヘラルド・トリビューン紙に掲載されました。祝島の周辺に多様な動植物がスケッチされた素敵なデザインです。

名古屋市民はなぜ国際都市を目指さない? → 平針を破壊するのはcrazyだよ

2010年10月27日 | 環境・エコ

 記事とは無関係です



名古屋市の平針(ひらばり)は住宅に囲まれながらも奇跡的に残った里山です。東京ドームの3倍強の広大な敷地を持ち「名古屋のトトロの森」とも言われています。この平針の破壊が進行しています。

ロンドンのハイドパーク、NYのセントラルパーク、バンクーバーのスタンレーパーク…  国際的に有名な都市は必ず広大な都市型公園を持っています。

名古屋市はなぜ世界をめざさないのですか? 平針を破壊して一部の人間がモウケルのは20世紀までの日本です。平針を広大な自然公園にして市民の憩いの場所とし、子ども達の教材にする。

そして、広大な自然公園として名古屋市が管理する。「NAGOYAには平針という里山がある」と言うことで世界的に有名な国際都市になれるのです。名古屋市民は破壊によってチャンスを失わないで下さい。



 

PS  鈴木宗男氏のこの顔を見て2度も務所にぶちこまれ無ければならない人物と感じます? (3分45秒の動画)

COP10開催地(名古屋)にある平針(ひらばり)という里山の名を覚えてください

2010年10月26日 | 環境・エコ
百術不如一誠
小沢一郎・座右の銘
百の術策も一つの誠意には
及ばないという意味の言葉

 記事とは無関係です






名古屋市の住宅街。この地に「名古屋のトトロの森」と言われる「平針の里山」があります。大きさは15haです。東京ドームの約3倍強です。

ここは元の所有者の考えもあって開発から守られました。その結果貴重な自然が残りました。域内には自然の池が4つもあります。レッドデータブックに載っているメダカなども住んでいます。

この自然がCOP10に合わせるように破壊され始めました。私的には自然公園などにして名古屋市が管理し、「市民の憩いの場所にすれば良いのに」と思います。

そして子ども達に生物多様性の教科書として利用すべきと思います。そうすれば、21世紀の数十年を利用できるのです。なんで幾人かの人間がもうけるタメの開発で多くの人々が犠牲になる必要があるのかちっとも理解できません。



PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。


里山の破壊が名古屋で始まりました(10.10.25)

2010年10月26日 | 環境・エコ
学の無い私は平針(ひらばり)という里山のことを全く知りませんでした。

生物多様性締約国会議(COP10)が行われている名古屋。ここにある里山です。この地で10.10.25から森林伐採が始まり、破壊が進行しているようです

名古屋の平針を勉強せねば…


PS 小沢一郎にチカラを与えて下さい、アナタが必要です

小沢一郎が大嫌いなマスコミは全く触れませんが2010年10月以降に小沢一郎の支持団体「陸山会」に入会する人が急増中です。

 

「いきなり陸山会への入会はちょっと」という方はこちらからカンパも出来ます(楽天サイトで領収書もでました) 権力者達により日本全国からイジメに会っている小沢一郎を守れるのはアナタです。



田ノ浦を視察してくれた与党議員の山崎氏に励ましFAXを

2010年10月21日 | 環境・エコ
COP10のロゴマーク(環境省の発表資料より)
COP10のロゴマーク 記事とは無関係です


瀬戸内海国定公園内の田ノ浦。ここに原発を作るために海をコンクリで固める工事が再開しました。本格的な再開から1週間が立ちました。
最近は霞ヶ関があからさまに現地に現れ 住民に無言の圧力を加えています。

海外の英字紙にも広告が出せました。名古屋で開催中のCOP10(生物多様性締約国会議)でも話題になりました。

田ノ浦を与党議員の「山崎誠」氏が視察してくれました。神奈川8区で40代の若手です。7万4000人以上の国民の支持を得て国会にいます。この先は霞ヶ関を初めマスコミ等から大変な圧力がかかると予想されます。

守りましょう。山崎議員の国会事務所にFAXによる励ましメールを御願いします。アナタのチカラが必要です。

●事務所案内:
住所: 横浜市青葉区青葉台1-24-1-2F
 TEL: 045-577-0500
 FAX: 045-577-0525



PS 「命を守りたい」と願うみなさんへ、協力を御願いします

 

瀬戸内海の田ノ浦。小島の祝島(いわいしま)が浮かぶ生物多様性のホットスポットです。ココで進められている
原発建設反対の主張を英字新聞に掲載し世界に日本の瀬戸内海を知ってもらう計画が立ちました
「A Nuclear Plant Near Hiroshima?」

10.18にはヘラルド・トリビューン紙に掲載されました。祝島の周辺に多様な動植物がスケッチされた素敵なデザインです。

田ノ浦の埋め立て工事は10.20も強行されました

2010年10月20日 | 環境・エコ


趣味の釣りを楽しむ小沢一郎・記事とは無関係
小沢一郎ウェブサイト写真館より)




瀬戸内海国定公園内の田ノ浦。中国電力によって原発工事が進められています。問題の場所は「世界的にも貴重な生物多様性の宝庫」と言われています。この場所をコンクリで固めようと権力者達はしています。

10.19の未明、暗がりで作業を始めるつもり? だったのでしょう。3セキの台船の1台(クレーン台船)が移動中に座礁しました。浅瀬に こすった程度の事故ではありません。修理が必要で現場にいられないほどの被害を受けています。座礁事故が有ったのは、有名な浅瀬で地元の漁師は決して近づかない所です(けが人もいなかったので 中電のアホさに大笑いしたよ)

10.20は別の場所からクレーン台船を引っ張ってきました。そして工事を強行しています(中電ってホントにカネあるよね) 霞ヶ関の通産省の船が見守り、反対する住民に無言の圧力を加えています。

霞が関は住民に「お前らじゃまだ!」って言えば良いじゃないか? 無言の圧力を加えるだけで責任はとらない所に位置する。いつものこととは言え本当に卑怯な態度だ(霞ヶ関が「水戸黄門の印籠」みせてもモウ国民はひれ伏さないんだよ)


<付記>
10月20日の状況報告はこちらです


PS 「命を守りたい」と願うみなさんへ、協力を御願いします

 

瀬戸内海の田ノ浦。小島の祝島(いわいしま)が浮かぶ生物多様性のホットスポットです。ココで進められている

原発建設反対の主張を英字新聞に掲載し世界に日本の瀬戸内海を知ってもらう計画が立ちました
「A Nuclear Plant Near Hiroshima?」

10.18にはヘラルド・トリビューン紙に掲載されました。祝島の周辺に多様な動植物がスケッチされた素敵なデザインです。

瀬戸内海国定公園の田ノ浦をコンクリで固める事にアナタは本当に賛成ですか?

2010年10月20日 | 環境・エコ

  小沢一郎websiteよりお借りしました・記事とは無関係です






瀬戸内海国定公園の田ノ浦。コンクリで固める工事を中国電力は始めました。名古屋ではCOP10の国際会議が開かれています。ここでは生物多様性の維持について世界が話し合っています。そのような会議の開催に合わせるようにして多様性の宝庫である田ノ浦をコンクリ付けにする中電です。中国電力は世界にケンカを売りました。

中電に勤める若いみなさん、思考してください。国定公園の海をコンクリで固め、有名な広島の近くに原子力発電所を作る行為を世界が納得するかどうか?

もちろん集団には色々な考えが合って良いと私は思います。ですから中電社員の若い方にも「海を殺すことにyes」のヒトもいるでしょう。しかし、6~7割の若い社員は内心は「できれば田ノ浦を残したい」と考えているはずです。

田ノ浦を殺そうと強力にコンクリ付けを進めているのはもうすぐ退職のような人たちが中心のハズです。この人たちは15年20年さきの中電の企業イメージなんてどうでも良いのです。どうせ2,3年先には退職金をもらってやめるのですから… 興味のあることはいかに多額の退職金を得られるか? だけです。 

将来アナタの子どもから「お父さんは国定公園の海をコンクリで固め、日本人の故郷を奪う行為をした張本人だね」 と軽蔑の目で見られるのです。アナタハ耐えられますか? もちろん軽蔑は自分の子どもだけでは有りません、世界から軽蔑されるのです。




PS 「命を守りたい」と願うみなさんへ、協力を御願いします

 

瀬戸内海の田ノ浦。小島の祝島(いわいしま)が浮かぶ生物多様性のホットスポットです。ココで進められている
原発建設反対の主張を英字新聞に掲載し世界に日本の瀬戸内海を知ってもらう計画が立ちました
「A Nuclear Plant Near Hiroshima?」

10.18にはヘラルド・トリビューン紙に掲載されました。祝い島の周辺に多様な動植物がスケッチされた素敵なデザインです。