「シニア決死隊」という存在を知っていますか? 福島原発の事故処理を行うために名乗りを上げた人々です。 60才以上の元エンジニアが中心。
これってスゴイアイデアです。人生のこり少ない人に 死を覚悟で作業させてしまえって? 違うよ。放射線防御に関して実に科学的な事実に立脚しています。放射線の影響は年齢依存性です。Gofmanのdataから分かるようにきれいな負の相関を示しています。
http://www.youtube.com/watch?v=hBcJJfUSq5U
(13分頃にGofmanのグラフ)
60才以上では ほとんど影響がでません。要するにシニア世代は放射線なんて浴びても大丈夫なのです。細胞分裂が活発な若い人ほど影響が大きい。 放射線の物理的性質をよく知った戦術だね。
そして この「シニア決死隊」。元エンジニアです。技術に対して基本的なコトは分かっています。なんというチカラ強い味方だ。
東電はシニア決死隊の皆さんを十分に応援せいよ。体育館に雑魚寝なんかさせたら怒るゾ。東電は資産が13兆円あります。 オカネはこういう所に使おうね。
PS 子どもの放射線感受性の高さを確認してください
11.5.13の小出裕章(こいでひろあき)先生のレクチャーの一部です。全体で15分ほどです。 子どもの放射線感受性を示したGofmanのグラフが13分頃出てきます。忙しい方はこのグラフから子供の感受性だけでも確認をお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=hBcJJfUSq5U
(13分頃のグラフの確認を 全体で15分)