旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

どうせなら笑って生きよ人生は 話下手人見知りだがしゃべります てんがらもん253回

2017-01-26 | 日記

 

 1月26日(木)(後で再編集します)

今日のてんがらもん視聴できます

http://www.ustream.tv/recorded/99338122

神奈川kaeru三のブログをぜひご覧ください

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23

東京のびたさん、いつもありがとう ご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/new-nobita

 

 

 今朝7:40 市営住宅8階より

ダイヤモンドとは思ってもなくて、久しぶりに8階屋上からながめたくなり

温泉帰りに市住8階へ。登る3分前郵便局からはまだ日の出なかったのです。

行ったとたんにまぶしい光・・ひやーど真ん中だー。

 花野光が丘にもぱっと光がさしていますね。

 

 お客様、板井昭夫様 ダンデイで実に愉快な方でした。

  

 

 鹿児島弁がポンポン飛び出して、前迫が通訳・・私もわからないことがありました。

 

 

 

 

 

 

なんとド派手な車で来られましたね。

 

 

 

名刺を2枚ももらってご機嫌の前迫女史・・ずっと前に出会っていたのです。

 

 

 最後の最後まで笑いが絶えないゲストさんでした。

 チビすみちゃんありがとう。大喜びでしたよ。

 

 1年前のブログです

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160126

 

  たくさん笑って、家に帰ると温水器の不具合で工事やさん。

急いでアップして、予約なしで行ける先生の整骨院へ。

同じ整骨院ですが手法が違うのです。

でもかなり回復しているので、維持するために十分です。

しっかり1時間もみほぐしや電気治療、ローラーなどを

やってもらいました。この手法は予約なくいつでもできます。

また院長先生の2月の予約を週一で確保できていました。

 

ルンルン気分でそのまま帰りたくない。

友人宅の猫ちゃんに会えるかもと 寄り道しました。

「村永さん猫好きですか」なんとさっき受付にいた整骨院のお姉さん

が私を見つけて声をかけてきました。「この子はーちゃんっていうんですよ」

名前までご存じ。私も家はそこです。猫は整骨院に8匹いるんですよ。

知ってました。いつか入り口でご飯してた。

 

こうなったらあと3分歩いて山が見える場所へ。NHKの屋上に

エレベーターで上がりました。

 たくさん撮ったけど、今日はこれだけにします。

だってダイヤモンドの影が薄くなりそうだから・・・。

  

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする