つれづれな日々のつぶやき♪

ドラマや映画、展覧会や写真展の感想をぽつぽつと
日々の暮らしの中でふと感じたことなども

シアターコクーン・オンレパートリー2013『盲導犬-澁澤龍彦「犬狼都市」より-』

2013-07-27 | 舞台/DVD

Bunkamura シアターコクーンで、シアターコクーン・オンレパートリー2013『盲導犬-澁澤龍彦「犬狼都市」より-』 7月26日(金)開演14:00 を観てきました。

※ネタばれがありますので、ご注意くださいませ。

【原作】澁澤龍彦『犬狼都市』より
【作】唐十郎
【演出】蜷川幸雄
【キャスト】
古田新太:影破里夫
宮沢りえ:奥尻銀杏/トハ
小出恵介:フーテン少年
小久保寿人:タダハル
大林素子:婦人警官サカリノ
大鶴佐助:研修生
松田慎也:研修生
堀源起:研修生
妹尾正文:犬屋の主人
金守珍:刑事
木場勝己:先生/男
【美術】中越司
【照明】勝柴次朗
【作曲】田山雅充
【音楽】井上正弘
【衣装】小峰リリー
【ヘアメイク佐藤裕子、千葉友子[宮沢りえ]
【ストーリー】
新宿。 コインロッカーの前で、盲人の影破里夫(エイ ハリオ)は〝不服従〟の伝説の盲導犬・ファキイルを呼んでいる。婦人警官に補導されかかっていたフーテン少年に出会い、自分の代わりにファキイルを探してくれるように依頼する。衝突しながらも次第に、奇妙な絆を結ぶかの二人。
そこへ、あかずのロッカーを開けようとする女、奥尻銀杏(オクシリ イチョウ)が現れる。鍵を持つ夫は南国で現地の女・トハに殺害された。ロッカーの中には、銀杏の初恋の人・タダハルの手紙が入っているのだ。銀杏は昔の夢が忘れられず、毎夕、ラジオに思い出の曲をリクエストしている。流れる<カナダの夕陽>。
盲導犬学校の教師になるべく研修中のタダハルが現れ、再会を果たす二人。そして、盲導犬学校の先生はいつしか、銀杏の亡夫/男として現れ、銀杏に犬の胴輪をはめて彼女を盲導犬にしてしまう。男と破里夫、二人に胴輪をつかまれてもだえる銀杏。
犬の毛が飛び散るなか、突如現れた自警団たちにリンチを受ける破里夫の爪でロッカーの鍵があく。
南国の海が広がる。ロッカーの中から、探し求められていた黒い犬が飛び出し、銀杏の喉笛を噛み切って走り去る。鮮血にまみれた銀杏は何度も犬の名を叫ぶ。「ファキイル!」

公式サイトはこちら → シアターコクーン・オンレパートリー2013『盲導犬-澁澤龍彦「犬狼都市」より-』

e+Theatrix! [インタビュー]はこちら → 「古田新太が念願の唐十郎作×蜷川幸雄演出の舞台『盲導犬』で、宮沢りえ、小出恵介と共演!」


・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


客入れの音楽等はなし。
美術は背景が黒一色。人の背丈ほどのグレーなコインロッカーが舞台幅いっぱいにあり、マッチの火が灯ったり、扉がいっせいに開き犬の毛を模した白い糸状のものが舞ったりします。ほかにも、このコインロッカーにプロジェクションマッピングでモノクロの海が映しだされます。
音楽は冒頭にパイプオルガン、ラスト近くに第九が使われておりました。
全体に色味のない舞台に、銀杏の真っ赤なワンピースと、影破里夫が持つガスバーナーの青い炎だけが色彩として印象に残ります。このふたつを印象づけるために、わざとほかの色を排除したのではないかとさえ思われました。
あと、本物の犬(シェパード、雑種の子犬)が登場したのはびっくり!

笑いは多く、キャストさんたちはとても魅力的で、体をはって熱演されてよかったのですが、作品としては、唐十郎さんの世界観が描けていなかったように感じました。唐十郎さんのあの泥々とした独特な世界、粘着質な皮膚感覚が全くなかったので、正直、肩すかしをくらったような気がしました。
蜷川版といってしまえばそれまでなんですが。。
古田新太さん演じる影破里夫の白いふんどし姿には、『押忍!!ふんどし部!』なのかと思ったり(笑
最終的に印象に残ったのは、銀杏を演じた宮沢りえさんの怪演ぶり。

宮沢りえさんは前述のとおり。文字どおり体をはってらっしゃいましたね。床にのたうち回り、四つん這いになり。台詞とはいえ、あの綺麗なお顔で「○○○○するの?」と伏字、放送禁止用語をしれっとおっしゃるとたじろぎますね。
古田新太さんと木場勝己さんは安定の存在感。よく通る低い声も魅力的。
小出恵介さんのフーテン少年は、いまいち、キャラクターが固まっていないような。

カーテンコールは1回。


・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


当日いただいた、NINAGAWA新聞です。
「さいたまゴールド・シアター+ネクスト・シアターの『鴉よ、おれたちは弾丸をこめる』の日本公演とパリ公演を終えて、批評が出揃いました。是非読んでいただきたいと思って、「新聞」をつくりました。」とのことです。パリで絶賛♪




フライヤー その1。




フライヤー その2。




プログラム A4判1500円也。渋いメタリックシルバー。
1973初演時の証言集、いのうえひでのりさんと蜷川幸雄さんの対談など。途中に広告が5Pも入っております(笑






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PARCO劇場40週年記念公演 『... | トップ | 「月夜の散歩」 第21回 愛さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

舞台/DVD」カテゴリの最新記事