goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれな日々のつぶやき♪

ドラマや映画、展覧会や写真展の感想をぽつぽつと
日々の暮らしの中でふと感じたことなども

『THE有頂天ホテル』

2012-01-15 | 映画/DVD

日本映画専門チャンネルで放映されて録画していた、『THE有頂天ホテル』を観ました。
ちなみに、HPはこちらです♪ 日本映画専門チャンネル

2006年作品
<監督>
三谷幸喜

<出演>
役所広司 (副支配人(宿泊部長)・新堂平吉)
松たか子 (客室係・竹本ハナ)
佐藤浩市 (国会議員・武藤田勝利)
香取慎吾 (ベルボーイ・只野憲二)
篠原涼子 (コールガール・ヨーコ)
戸田恵子 (アシスタントマネージャー・矢部登紀子)
生瀬勝久 (副支配人(料飲部長)・瀬尾高志)
麻生久美子 (憲二の幼馴染・小原なおみ)
YOU (シンガー・桜チェリー)
オダギリジョー (筆耕係・右近)
角野卓造 (堀田 衛)
寺島進 (スパニッシュマジシャン・ホセ河内)
浅野和之 (武藤田の秘書・神保 保)
近藤芳正 (板東の息子・板東直正)
川平慈英 (ウェイター・丹下)
堀内敬子 (客室係・野間睦子)
梶原善 (徳川の付き人・尾藤)
石井正則 (ホテル探偵・蔵人)
原田美枝子 (堀田由美)
唐沢寿明 (芸能プロ社長・赤丸寿一)
津川雅彦 (会社社長・板東健治)
伊東四朗 (総支配人)
西田敏行 (大物演歌歌手・徳川膳武)

<あらすじ>
物語の舞台は大晦日の大ホテル。そこに集ったそれぞれの人々に起こる、それぞれのハプニング。
彼らに、果たして幸せな新年は訪れるのだろうか?
“ホテルアバンティ”の副支配人である平吉は、なんとか今日の大晦日を無事に終えたいと願っていた。しかし、なぜだか総支配人は行方知れずになり、ホテルにはワケありの人物たちが続々集結。
彼の願いもむなしく、トラブルばかりが発生していく。おまけに別れた妻と遭遇するはめに。
元妻につまらない見栄から、ここで働いていると言えなかった平吉は、授賞式に呼ばれて来たのだと嘘を付いてしまうのだった。


総勢23名のオールスターキャストによる、三谷幸喜さんお得意のドタバタ群像劇。
う~ん、それなりにおもしろいんだけれども。。よくこれだけのキャストとストーリーをうまく絡ませていったものだ。。とも思うのだけれども。正直に言って、映画館に出かけてまでは観なくてもいいかもしれませんね~
大人の事情からか、それぞれのキャストにそれぞれの見せ場を作ったために、全体が散漫な印象になってしまいました。おもしろいけども、もう一度観たいとは思わない映画ですかねぇ。。
たとえていえば、『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』を観たような感じですかね。
あぁ。。そういえば、プロデューサーが同じ亀山千広氏でしたね(笑
もったいないなぁ~というのが、正直な感想ですね。これだけのキャストを集め、相当のお金をかけたでしょうに。
もっとやりようがあったのでは?と。残念な感じがします。
同じドタバタ劇でも、2008年の『ザ・マジックアワー』はおもしろかったのにね♪ こちらは、少ないキャストでキャラクターを絞り込んでいったからなんじゃないかしらね。

そうそう、元東京サンシャインボーイズの梶原善さん、劇団の舞台でもこんなキャラクターで演じていませんでしたっけ?
この方は、キャリーバッグとかを持っていることが多いような気がするのは何故かしらね~?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『湯けむりスナイパーお正月... | トップ | お久しぶりです。。寒いです... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画/DVD」カテゴリの最新記事