どうせ地球のチリだからな。

生き方を変えたから、ブログも変えようと思った。
企画屋の日記です。

今日は

2008-11-29 01:59:15 | Weblog
Burning Love


今日は午前が智勝との打合せ。
いやぁ、面白い話が生まれたなぁ。
実現させようじゃないか。
全部やるぞ。
全部やろう。
午後からはデザインを少しこなし、シルバーネットへ。
「川柳の発表会」というお年寄り向けのイベントを行います。
これも面白い。
取組及び試みとして、とても面白い。
これまでは一方的な情報発信だった媒体を、相互通行にするというメリットと、福祉の一環のつもりで取り組んでいます。
アナウンサーの鷲塚さん(ワッショイ)も、お願いします。
俺は一人じゃ何も出来ません。
が、皆でやれば何とかなるさ。
そういうもんさ。
その後、DOWKUさ行って打合せ。
今日も工藤さんは忙しそうでした。
素晴らしいことです。
その後、BE-SUNに行って打合せというか悪巧み。
ほんでもって「ぬーべるぼうの」で打合せ。
オシッコを我慢してウーロン茶飲んでたら限界が来たね。
終わって、納品を行なって家に戻る。
長男が書取りの練習をしていて、「りょう」と上手に書いてくれた。
簡単な掛算も少し教えて出来るようになったね。
よいよい。
先ほどまで、ナオさんと町田さんが来社。
打合せ。
夢と現実、野望と希望。
男だからそれでいいのですよ。
そこに、資料が必要なのですよ。
それは、周りや社会、関わった人たちが迷わないようにする為の「地図」です。
企画書や計画書は地図のようなものだと思います。
迷ったら、その通りに進めばよいのが地図です。
「こっち近道じゃねぇか??」
なんてね、余計な事をするから事故ったり、結果的には遠回りなんてことはよくある事です。
企画屋十兵衛としては、ナオさんの企画書が、
シンプルで(複雑じゃなくて)
見やすくて(ゴチャゴチャしてないで)
根拠がしっかり(オモイだけになってないか?)
となっているように作りこむのみ。
もう俺は、誰も迷わせねぇんだ。
大事な話しの最中、クリリンから電話が入り。
「YO!酔っ払いです。」
「酔っ払いですね。なんでしょうか?」
「だってぇ、恋しかったんだもん。」
と来たもんだ・・・。
ハゲ!

写真は俺の誕生日の時に歌ってくれていた・・・
そう、エルヴィスのトッキー!
Vシネマみたいになっちゃったけど。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがと。 (nao)
2008-11-29 02:29:18
企画がおもしろいからさ。成功させたいんだわ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。