goo blog サービス終了のお知らせ 

お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

海辺釣り公園

2018年05月19日 00時59分03秒 | クロスバイク(電動)

海辺釣り公園に行ってきました

 

文字通り釣りをするために作られた公園です。

数十メーター先の海の底に波消しブロックで漁礁

を作り

魚がすみ易いようにしています。

なのでぼちぼち釣れます(#^.^#)

 

入場無料です

 

テントを張ったりして

レジャーですねぇ♪

 

釣ってる釣ってる♪

 

私たちはお弁当を食べてに来ただけなので

もう少し先に行きましょう

こんな感じで 海沿いに公園が長^~~いです^^

 

ベンチもところどころあります。

日陰を選んでお弁当を広げました。

 

 

ジャッキーは何かもらえるかな?

あの手この手で「欲しいよ」と訴えます

 

あ、ヨーグルとをゲットしたようですね

 

うんめ~~~

崩壊しました(笑)

 

おわり

 

 


大楠山とつつじの丘公園

2018年04月26日 20時25分53秒 | クロスバイク(電動)

何度も行っている大楠山に自転車で出掛けました。

のどかな道路を走ります

 

大楠山はハイキングコースです。

自転車なので広めのコースを選択します。

ジャッキーも慣れたものです(笑)

 

はい、頂上に着きました

 

この日は風が強く

ラセン階段の展望台は閉鎖されていました

広場でお弁当を広げて

さぁ帰りましょうか。

 

帰路中 こんな整備された公園も通りましたよ。

誰もいません(笑) 

市税の無駄遣いな気がします

 

その後 つつじの丘公園にも寄ってみました。

今年のつつじは2週間くらい開花が早いですね。

 

階段は抱っこします

 

疲れたようなので私もお手伝いします

ジャッキーは自転車にのって

抱っこされて 遠出が出来て

楽ちんで楽しかったことだと思います(笑)

 

終わり

ps:携帯電話を買い替えることになりました。

携帯が手元に無い状態が2週間。

不便してます。


桜見

2018年03月24日 22時02分07秒 | クロスバイク(電動)

お天気が良かったので

自転車でお出かけしました。

うぃんくしてる?(笑)

この桜だけ満開でした。

他の桜は満開ではありませんでした。

種類がちがうのかも?

 

さて 今日のお弁当はめずらしく

ホットモットです

ごはんが多いので 

少しジャッキーにもあげました

(こんなことするからジャッキーは太るんだよなぁ

いかんなぁ

 

ジャッキーも

おかしな恰好をしたりして ↑(笑)

楽しんでくれたようです。

 

「いいところだね~

また来たいな」

 


衣笠山公園

2018年03月05日 17時07分42秒 | クロスバイク(電動)

昨日は5月並みの気温だったとか。

またまた自転車でおでかけしました。

 

行先は衣笠山公園です。

園内の「上の公園」というところには

桜が植えられていて満開の時期には

とても綺麗です

今はまだ こんなんですが・・・

 

今日は珍しくおにぎりを握って出かけました

おにぎりは前夜の冷やご飯で作って、

おかずは すき焼きの残り物です(笑)

「僕のは どのおにぎりかな~

 

「あれ~、

僕のが無くなっっちゃうよ

ジャッキーも食べたそうですね(笑)

 

 

園内はこんな感じです

公園内は意外と広くて

みんなが楽しめるように色々

工夫されています。

 

 

こういう木彫りのオブジェもあちこちに

たくさん

置かれています

これは 

たぶんお猿さんです

 

ところで

ジャッキーは何かもらえたかな?

「うん。おにぎりも少しもらったし

ヤギミルクも飲んだよ♪」

 

大したものでなくても

喜んでくれて良かったです

 

おわり

 


燈明台

2018年02月04日 20時08分32秒 | クロスバイク(電動)

1月の中旬のお出かけの様子です。

またまた自転車でおでかけしました。

 

まずは お弁当屋さんに寄ってお昼ご飯を買います

今日のお弁当場所は

燈明台です

 

さぁ、お弁当でひろげましょう

 

げんこつ弁当(から揚げ弁当) と

なんとか弁当。(ジャッキーの顔近し、です)

惣菜と味噌汁がついて560円くらいです。安っ♪

 

お弁当席の後ろ側はこんな感じ 

後ろにみえるのが燈明台です

 

そして 目の前には 

東京湾がどどーーんと広がっています。

向こうは房総半島です

綺麗です

 

ジャッキーにもお弁当のおすそ分けです

(脚短っ(笑))

 

この園を歩く様子を動画でアップしますが

たいした動画ではありません。

アシカラズ<m(__)m>

https://youtu.be/csBU6-lGohU

 

で、この後 移動して近くの山を登りました

なぬ?

・・・・?

 

龍馬の像

 

奥さんのおりょうさんは

晩年この辺りで暮らしたらしいのですが

夫の龍馬さんは来てないし。。。

おりょうさん像のほうがいいんじゃね?

変なの(笑)

 

でも確かに ここは景色の良い所です。

何なら私の像を建ててもいいですよハハハ

 

 

で、この後

神社にお参りに行きました。

 

案外 力持ちな私です(ジャッキー13㎏)

 

ジャッキーは今日も楽しく思ってくれたかなぁ?  (単焦点レンズにて撮影)

 

おわり