goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

今朝の特ダネで

2008年01月18日 16時19分52秒 | 日々のつれづれ
今朝の「特ダネ」で、小倉さんが取り上げてました。

登録料でバレボール協会払わない学校でもめてるって記事を。

今まではチームに対していくらだったのを、部員ひとりに対して

いくらに変わったのよ。

払わない学校の言い分は「使用用途が明確じゃないお金を生徒に払わせる事はできない」

協会は「それなら公式試合には参加させない」ってバトルらしい

こどもの喧嘩じゃないんだからさ~。



確かに変わったのよ。昨年度はチーム一律だった。

今年度は「部員ひとり500円」。先生が申し訳なさそうに説明して

くれました。(ちなみに娘の学校は昨年度も今年度も部費から出してくれましたよん。)


なんで変わったかと言うと・・・部員が多いチームは一律いくらより、

あがりがいいのだ。例えば一律10,000円より、20人以上いるチームは

登録料が増えるもんね。不況でスポンサーが減って事情が大変

らしい。ここでも不況か~



でもね~。昨年までの強豪チームが、部員不足で試合に出られない少子化時代だよ

逆行してると思うんだけどな~


バレーボールしか分からないけど、他のスポーツはどうなのかしらん?

バレーボール協会があるように、サッカー協会とか、野球協会とか、テニス協会

とかがあるのかな。


さて明日、明後日とも練習試合です。寒いし、弁当考えなくちゃ~。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋谷に・・ (ちゃみ)
2008-01-18 21:13:12
スポーツのそういった協会が入ってる建物があったなァ~。。。
陸上や水泳や色々ありましたよ。でもこの協会系って以前問題になりましたよね?私的流用してたかなんかで・・・
返信する
Unknown (アリエル)
2008-01-19 11:32:02
サッカー協会とか結構ニュースで聞きますね。TOTOくじで赤字なのにどうするんだ!的なことをつっこまれてるみたいで。詳しくは分かりませんが。
それにしてもバレーボールって全日本の試合になるとファンがどどーっと押し寄せて盛り上がるのに、それ以外はひどい待遇なんですね。日本代表選手が育つ場である学校教育の時に個人負担がどうの、払わなければ公式試合に出さないだの、と選手育成する気まるでなしな発言ですねそんな心配一切なしに頑張れば報われるっていう状況を協会が作ってくれたらうれしいのになぁ。
娘さん、練習試合なんですね。頑張れ~
返信する
Unknown (ちゃむちゃむマロン)
2008-01-19 11:44:19
{ちゃみさんへ

そういえば、フィギュアスケート協会でしたっけ?
私的流用なんてニュースありましたね
使途明細出すようにすれば、問題ナッシングだと思うんですけどね。

アリエルさん

ありがとう。今日は使ってもらえそうって言ってたから、今頃プレーしてるかな午後見てきます。

ホントだよね。小学生~高校生は未来の宝なのに、”育てやすい環境に”って思ってくれないのかな?人気のあるバレーだkら、やりようだと思うんだけどな~

返信する