またまたご無沙汰になってしまいました。
なんだかバタバタしてます
夏風邪って長引くんですね
娘の調子が上がらなくて、学校に迎えに
行ったりしていると、ゆっくりスーパー巡り
もできなくて・・・
ベニマルと娘の学校、
会社と似たようなところをウロウロする毎日でした。
日曜日は旦那のお友達Fさんのお葬式でした
おもしろくて、いい人だったのになぁ
悪性リンパ腫で入院して、通院治療中だったらしいのですが、
こんなに早くお別れが来るとは・・・
けなげに遺影を持つ娘さんの姿に涙
喪主のお父さんの声がFさんにそっくりで涙
Fさん、安らかに眠ってください。
もうひとつ懸賞に力が入らないのは、
実は具合の悪い親族を抱えています。
旦那の父親がわりともいえる方なのです

だいぶ良くないと聞いてから数ヶ月。
本人は病状を知らないので、
「見舞いに行っても悟られないように
」
と義母や親族から念を押されています。
こういう時って病気を悟られたくないから
「お見舞いは遠慮してくれ」っていうのが普通だと思う
のですが、義母から年がら年中(それこそ仕事中も・・・)
「見舞いに行け」と電話が掛かってくるので、
気が休まりません
日曜日も買い物に行っていると、何だか遊んでいるような気がして・・・
買い物にも出ない週末が続いています
娘には「○○行きたい」「△△に行きたい」と
ねだられているのですが・・・
「見舞いに行け、でも病気の話はするな」で辛い状況です
まあ「俺はもう長くない」と泣かれるのも辛いですが・・・
旦那もすごく心配はしているのですが、義母は
見舞いに行った回数=心配している度合い
と思っているようなのです
旦那もお義兄さんもものすごく心配しているけど、
どう対応していいか分からないから、足が遠のいてしまうのに・・・
義母には分からないんですよね
しかも「そういう時は嫁が見舞いに行くよう促すもんだ」
と来たもんだ
自分の息子’Sなのに、どうして息子たちの気持ちが分からないんだろう?
と思ってしまいます
なんだかバタバタしてます

夏風邪って長引くんですね

娘の調子が上がらなくて、学校に迎えに
行ったりしていると、ゆっくりスーパー巡り
もできなくて・・・
ベニマルと娘の学校、
会社と似たようなところをウロウロする毎日でした。
日曜日は旦那のお友達Fさんのお葬式でした

おもしろくて、いい人だったのになぁ

悪性リンパ腫で入院して、通院治療中だったらしいのですが、
こんなに早くお別れが来るとは・・・
けなげに遺影を持つ娘さんの姿に涙

喪主のお父さんの声がFさんにそっくりで涙

Fさん、安らかに眠ってください。
もうひとつ懸賞に力が入らないのは、
実は具合の悪い親族を抱えています。
旦那の父親がわりともいえる方なのです


だいぶ良くないと聞いてから数ヶ月。
本人は病状を知らないので、
「見舞いに行っても悟られないように

と義母や親族から念を押されています。
こういう時って病気を悟られたくないから
「お見舞いは遠慮してくれ」っていうのが普通だと思う
のですが、義母から年がら年中(それこそ仕事中も・・・)
「見舞いに行け」と電話が掛かってくるので、
気が休まりません

日曜日も買い物に行っていると、何だか遊んでいるような気がして・・・
買い物にも出ない週末が続いています

娘には「○○行きたい」「△△に行きたい」と
ねだられているのですが・・・
「見舞いに行け、でも病気の話はするな」で辛い状況です

まあ「俺はもう長くない」と泣かれるのも辛いですが・・・
旦那もすごく心配はしているのですが、義母は
見舞いに行った回数=心配している度合い
と思っているようなのです

旦那もお義兄さんもものすごく心配しているけど、
どう対応していいか分からないから、足が遠のいてしまうのに・・・
義母には分からないんですよね

しかも「そういう時は嫁が見舞いに行くよう促すもんだ」
と来たもんだ

自分の息子’Sなのに、どうして息子たちの気持ちが分からないんだろう?
と思ってしまいます

私はこんな風に考えています
角張った複数の石(人間)を容器(世間)に入れて何日も回転し続けるとツルツルの完全な球体に成る。
しかし回転作業をしながら金平糖の様に突起状態に成るのも有りますね。
考え方や性格は職業歴や生活歴に依り決定的に成ります。
耳が遠くなると、人の言葉は聞かず自分では言いたい放題になりがちです。
60歳過ぎて性格が変わるのは、余程の大事が身に降りかからなければ無いでしょう。
『思いやり』⇒解釈の土俵は人それぞれに違います。
長くなりました。
励ましのお言葉ありがとうございます
金平糖か・・・そう思えば義母にも
腹は立たないのでしょうね。
確かに78で今更性格は変わりませんね。
義兄も旦那もものすごく心配しているのに、
伝わらないのがもどかしいです