バレーボールのVリーグ
すぐ近くで試合があったので、観に行って来ました
地元の日立佐和リヴァーレ
パイオニアレッドウィングス
Wカップ後だからかな。会場が「栗原
」「栗原
」で、
なんか他の選手がかわいそうでした
今日の試合観たら、大好きな「ブルーロケッツ」と「レッドロケッツ」
の試合観に行きたくなっちゃったな
ラジオ1件だけ聴けました。
高田純次サイン入り・適当男カルタを?人に
105-8002
文化放送
「高田純次・河合美智子の東京パラダイス」
適当男カルタ・プレゼント係
KW「ケツ」
※人数は聞き逃し

すぐ近くで試合があったので、観に行って来ました

地元の日立佐和リヴァーレ

Wカップ後だからかな。会場が「栗原


なんか他の選手がかわいそうでした

今日の試合観たら、大好きな「ブルーロケッツ」と「レッドロケッツ」
の試合観に行きたくなっちゃったな

ラジオ1件だけ聴けました。
高田純次サイン入り・適当男カルタを?人に
105-8002
文化放送
「高田純次・河合美智子の東京パラダイス」
適当男カルタ・プレゼント係
KW「ケツ」
※人数は聞き逃し

うらやまです~。1回だけワールドカップ?だったかなぁ。
それを見に行った事があるだけです。しかも対イタリア戦
だったから3-0で負けちゃって選手のインタビューも
なく悲しい結果でした。それも相当前の話ですが。
その時はバレーに相当はまっていてバレー誌も毎月買っていたし、原宿のバレーショップにも行っていました。
今もあるんでしょうかね。バレー選手の公式グッズが
売っているお店。
全日本に選ばれた選手に人気が集中してしまうのは
仕方ない事ですね・・・。バレーボールがプロ化されれば
もっとどの選手も有名になれるし日本バレーの
能力が向上すると思うんですが。まだまだ大きい大会
しか注目されないので残念ですよね。
VリーグもTVで放映してくれたら良いのに
ほとんどやりませんもんね。
アリエルさんもバレー好きでしたもんね。私もバレー大好き
そうですね~。全日本の、しかもスター選手に人気が集まるのは仕方ないのかな。。。昨日は庄子も多治見も、板橋恵もいたんですけどね
バレーも人気・・・と言う割には、Vリーグはあらり注目されないんですよね。プロ化・TV放映、私もアリエルさんと同じ意見です。
レッドロケッツのファンクラブって入るとどういった特典があるんですか?
佐藤いちこ
「ロケッツクラブ」に入ると、Vリーグチケットの優先販売や、特別シートの席が買えます。特別シートは1席7,000円しましたが、選手のベンチのすぐ後ろ
手を伸ばせば届きそうなところでした。高いけど他にサイン入り生写真と水筒が付いてました。
あと、日程が合わなくて毎年行けないけど、ファン感謝Day。。。選手とゲームしたり、バレー教室があったり、サイン入りユニフォームのレプリカプレゼントとかあるみたいです。いつか行きたいと思ってるんですが、なかなか
レッドロケッツって今、高橋と杉山以外全日本の選手いますか?一時期全日本勢ぞろいでしたよね~。ファン感謝デー良いですよね!!友達が昔行って朝日健太郎の写真をくれました(笑)私はその時ブルーロケッツの西村晃一(字これでしたっけ)が好きだったんですけどね。NECの練習会場が府中の方にあるのか西村選手らしき人を京王線で見た事がありますが違ったのかなぁ。
選手のすぐ後ろでプレーが見られるなんて凄いですね。娘さんもバレーをやられているとの事なのでかなり良い勉強になりそうですね♪
府中にブルーロケッツの練習場があって、練習見学もできたみたいです。(最近はHPチェックしていないので?です
私は男子では、山村・宇佐美が、元全日本では細川がすきです
レッドロケッツで、全日本、今は杉山・高橋のほかですか・・・今シーズンは「成田郁久美」が戻ってきました。あとはみんな若手かなぁ。東レに多いかもしれません。荒木・木村・大山。JTに竹下・菅山・宝来かな。
娘もポーっと見てるので、勉強になってるのか
さすがに、最近は私より詳しくて、ちょっと悔しいです。