
10/8(水)の晩ごはん




ESSE9月号に載ってた”てんきち母ちゃん”さんのレシピです。
さっぱりしてておししかった

えびマヨは娘が大好きな一品。小林まさみ先生のレシピです。

10/9(木)晩ごはん



「白菜と帆立のクリーム煮」はESSE11月号の付録
に載ってた枝元なほみ先生のレシピです。
圧力鍋に圧が掛からなくて、ちょっと焦げちゃった
けど、おいしかった

キムチ冷奴・・・普通の冷奴は娘が食べないので、
キムチ・ツナ・青ねぎ・ごま・のり
などを乗せてごま油を掛けただけ、これが
結構おいしいんです。


だけど、結構普通のものを食べてます。
娘が食べ盛りだから、肉!高カロリーなものを
食べたがるし

厳密なカロリー計算は難しい

順調に減っていた体重が、
ここにきて停滞中
痩せにくい時期でもあるんだけど・・・
少しでも減ってくれないかな

ブログでは始めまして。
お友達のブログでは何度か拝見し、いつも
ブログには遊びに来てますが、コメントを
残さず、すいません
ダイエット頑張っていらっしゃるんですね!
私も今年から始めて一時期は減ったのですが、
最近リバウンドしたら落ちなくなって
でも、ちゃむちゃむマロンさんの記事を読んで
私も頑張るぞ!とまた思えました。
お互い焦らずゆっくりにっくきお肉ちゃんを
撃退していきましょう
これからもどうぞよろしくお願いします
わたしもはじめましての感じがしないです
実は私も、あわっぴさんのブログに
お邪魔しては読み逃げしてました
ごめんなさい。
これを機会に仲良くしてください
ダイエット、仲間ができると
やる気も
ですね。
お互いがんばりましょう