中学時代、遅刻すれすれに出ていた娘
高校生になり電車通学
でもあいかわらずデス。
7時16分発の電車に乗るのに、
今朝は自宅を出たのが7時10分


(あっ駅までは車
で送迎です)
普段だったらギリギリ間に合うんだけど、
今朝は前方に40km走行している車が

のろのろ走行にイライラしながら、駅近くに着いた時は
7時14分
もう無理だ
階段があるから間に合わ~ん。
すると娘『お母さん、次の駅に向けて出て
早く
』
ひょえ~
この作戦、前回は失敗して
間に合わなかったのよね。
ハラハラしながらも
次の駅7時19分発
にギリギリ
間に合いました。ふ~

ローカルだからできる技
この技、知り合いのKさんが
教えてくれました。
Kさんの娘さんも電車通学。
『ギリギリ間に合わない時は、
ひと駅飛ばせば、あら不思議
電車
に間に合うんですよ』って
(ちなみにKさんの娘さんは駅まで自転車よ
どんだけ飛ばすんだ~)
Kさんに聞いたときは『うっそー』
と思ったケド、聞いておいてよかった

心臓に悪いからあんまり使いたくない技です

高校生になり電車通学

7時16分発の電車に乗るのに、
今朝は自宅を出たのが7時10分



(あっ駅までは車

普段だったらギリギリ間に合うんだけど、
今朝は前方に40km走行している車が


のろのろ走行にイライラしながら、駅近くに着いた時は
7時14分

もう無理だ

すると娘『お母さん、次の駅に向けて出て


ひょえ~

間に合わなかったのよね。
ハラハラしながらも
次の駅7時19分発

間に合いました。ふ~


ローカルだからできる技

この技、知り合いのKさんが
教えてくれました。
Kさんの娘さんも電車通学。
『ギリギリ間に合わない時は、
ひと駅飛ばせば、あら不思議

電車


(ちなみにKさんの娘さんは駅まで自転車よ

どんだけ飛ばすんだ~)
Kさんに聞いたときは『うっそー』
と思ったケド、聞いておいてよかった


心臓に悪いからあんまり使いたくない技です
