頑張って、赤を飲んでますw
この暑さですからね。
赤だって冷やしていただきますとも。
そうじゃなきゃ、飲む気しませんとも。
順番を気にせず気分で選ぶので、
前の月のが残ってしまったりしてますが、
こちら、ちょっと液漏れしてたんです。
これはまずい!ってことでいただきました。
コルクを抜く時、途中で折れてしまって焦りましたが、
無事に抜くことができました。
Chateu La Grave 2009
フランスです。
Grenache、Syrah、Mourvèdreの混醸で、
アルコールは13.5%。
フランスにしては強めですね。
紫がかったバイオレット。
香りはとってもジャミーです。
ブラックチェリーみたいな香り。
アルコール臭もちょっとありますね。
濃度はしっかりめで渋みがあります。
タンニンもややしっかりめ。
これも肉料理に合わせていただきたいですね。
そして、これは1本飲んだら持病を発症する予感。
個人的にですが、タンニンがしっかりめのやつは、
次の日残りやすい気がするんですよね~。
なので、3分の1ほどで止めておきました(エヘン
大人になったな~。
ただ、量を控えるようになった(?)せいか、
休肝日が格段に少なくなってます。
それはそれで、どうなんでしょうか・・・
最新の画像[もっと見る]