goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@社食

2010-08-10 19:25:07 | 食べ物
今日も社食で-す。

給料日前だし節約しないとです(^^)v


相変わらず和定食はとっくに売り切れ。

鶏と野菜の中華風炒めです。

中華は大体いつも似たり寄ったりだから
和定食を食べたいんだけどな-。

あとあと、こちらに何の確認もせず
勝手にご飯を少なめにするのは止めていただきたい。

普通の半分くらいの量のご飯が
お椀にちょこ-んと盛り付けられて、
受け取り拒否したくなりました(爆)

基本的に、1日の中でお昼を一番たくさん食べるんだも-ん。
お腹空いちゃうじゃん!

最近、家で玄米食べてないんですよね…。

帰ったら炊こうっと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の教会コンサート

2010-08-10 12:29:59 | 習い事
そろそろ宣伝したいと思います。

秋の教会コンサートのご案内です♪

9月15日(水)18時半~
東京カテドラル聖マリア大聖堂
入場料:無料

教会です。
正真正銘、れっきとした教会です。
結婚式場とかにあるやつじゃなく(笑)

こちらの教会に、ミケランジェロのピエタ像(レプリカ)があります。
学生時代、そのことを聞いて見に行ったのが初めての訪問。
二度目の訪問は去年…一昨年でしたかね?
及川浩治さんのピアノコンサートを聴きに行った時です。

天井がすごーーーく高くて、
びっくりするくらい音が反響する空間です。
何ともいえない、独特の雰囲気があります。

そんな空間で歌える、というだけでわくわくします。
どんだけ響くのかしら。。。

カトリック教会なので、Ave Mariaなどの宗教曲と、
RossiniのStabat Materをやります。
Stabat Materは13世紀に創られた聖歌で、
その後、ヴィヴァルディやハイドン、ドヴォルジャークといった
様々な作曲家が曲を付けています。

詩の大意は、キリストの受難を目の当たりにして悲しむ
聖母マリアの気持ちに寄り添い、
神のご加護を得られるよう祈る、といった内容。

今調べたわけじゃないのよ。
違うわよ。
おほほほ(自爆)

そうなんですよねー、祈りなんですよねー。
でもカッコいい曲なんですよねー。
そして嘆き悲しむ聖母、といっても
曲はメジャーだったりするんですよねー。
難しいですねぇ。

カトリック教徒ではないのですが、
精一杯の祈りをこめられるよう頑張ります。
体調を万全に整えて、楽しむぞー。
詩の意味もしっかり覚えよっと(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう…?!

2010-08-10 08:05:23 | Weblog
今年はそんなに蝉の鳴き声を聞かないな-。
去年までの職場の近くに小学校があって、
そこでたくさん鳴いていたけど、
今年はそういう場所が無いからかな-、
なんて思っていたのですが。

今朝、聞こえてきましたよ。

夏の終わりに鳴くというつくつくぼうしの鳴き声を!

もうそんな時期ですかね。

今週末はお盆ですもんね。

一抹の淋しさは感じつつ、秋が待ち遠しいな~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする