ワンダフル・ワールド

歴史の事は知らない
生物学の事も知らない
でも、君を愛してることは知ってるさ
君も同じならなんて素敵な世界だろう

癒やし…お風呂と音楽でヴァレリアン

2020年05月02日 | 日記

私、大きいお風呂が大好きで、月に5から6回は旭川の万葉の湯に通っておりました。

それがコロナ問題のせいで行けなくなり、しかたなく家の風呂で楽しもうと心を切り替えました。

そこで入浴剤をグレードアップしようと、クナイプバスソルトのグーテナハト ホップ&ヴァレリアンの香り

というのを購入いたしました。

だいぶ前にも使ったことがあるのですが、これがまたすこぶるいい!

値段も2,000円以上!

普段使っているバブとは大違い。

でも、ハーブの香りで癒やされ安眠が得られます。

万葉の湯に何回も行っているのを考えると安いもんです。

いっしょに写っているCDもまた「ヴァレリアン」。

ジャズ・フュージョン系のピアニスト、フィリップ・セスがウィンダム・ヒルレーベルで1988年に

発表したアルバムです。

癒やし系の音楽です。

下手すると眠ってしまいます。

フレットレス・ベースの音を多用し、全編ボヨーンの音とピアノとシンセサイザーで構成されます。

このCDを買ったときヴァレリアンとはなんぞや?と思い、調べると眠りを誘うハーブということが

わかりました。

しばらくしてこの入浴剤と出会い、めでたく見事にこの2つが私の中で合体したわけであります。

ストレスまみれの今、強力な味方であります。

CDをひっぱり出してきてまた聴いています。

お家で楽しもうであります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気楽シネマ〜エンド・オブ... | トップ | 懐かしアルバムのパロディー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事