goo blog サービス終了のお知らせ 

それでものる

2011-03-05 | ●猫が好き
去年のショパンコンクールが終わるのとほぼ同じ頃に我が家にやってきて
私が「ユリアンナ」という名前を提案した猫

結局母が「ユリアンナ」を覚えられないため却下され(-_-)
「キキ」と名づけられました。
「キー、キー」って鳴くから。
時々「コケコッコー」にも聞こえる不思議な鳴き声です。

その「キキ」、うちに来たときはまだ小さくて軽くて
片手で軽々ひょいっと持てたんですが
最近さすがに片手では持てなくなりました。
キャットタワーの頂上にある円形の寝床にも
前は丸くなるとすっぽりジャストサイズだったんですけど




大きくなったので乗り切れなくなってきました。


それでも乗るんだな…。それが猫というものか。





あなたのおうちはどこですか

2010-10-28 | ●猫が好き
先週の金曜日、母が猫を保護しました。
向かいの家の花壇?と垣根?にはさまってニャーニャー鳴いていたそうです。




毛並みがいいし、人を全然怖がらないし、首輪をしていたような痕があるので
飼い猫だと思うんですが、
写真撮って引き伸ばして近所にポスター貼ったり、獣医さんにお話ししておいたりしても、
今のところなしのつぶてです。






というか、最初つれてきたときから母は飼う気満々だったっぽい(-_-;)
先住猫がすでに3匹、あまり仲良くないのに
その上一匹増えて毎日シャーシャー言ってストレスみたいなのに、
可哀想だと思わないの?!と言ったら
「思わない♪大丈夫よぉ~」とのお返事。そですか。

「名前、何にしよう~?」とか言っている。
「アビシニアンみたいだから『アビちゃん』」
「秋にうちに来たから『アキちゃん』」 やめてください~(T_T)
どうしてうちの家族およびその周辺はネーミングセンスっつーものがないのだ!
アビちゃんアキちゃんで定着してしまわないうちに
『ユリアンナ』を提案してみた(笑)。







万が一お心当たりありましたらご連絡ください。
まだ子猫と言っていいと思います。アビシニアンに似た毛並みの女の子です。