CDおこづかいちょう3月23・24日分

2006-03-24 | ●CDおこづかいちょう
昨日は、会社の飲み会でした。
終わったらまだ9時だったので、
私はタワレコに行くため同僚たちと別れました。
今日会社に行ったら、
かねこはタワレコにKAT-TUNのデビューCDを買いに行ったことになっていました…。
どこまで私はジャニーズのイメージ背負ってんでしょ。

ブレハッチとsakusakuのDVDを買いに行ったんですけど、
タワレコでお財布開けたら5000円しか入ってなくて
昨日・今日と2回タワレコに行くハメになりました。
よそ見しないようにするのが大変でした。
(↑よけいなCD買っちゃいそうになるので)

ショパン・コンクール・ライヴ2005 ラファウ・ブレハッチ 1
  • スタジオ: ビクターエンタテインメント
  • 価格: ¥ 5,000
  • 発売日: 2006/03/24

posted with Socialtunes at 2006/03/24



ショパン・コンクール・ライヴ2005 ラファウ・ブレハッチ 2
  • スタジオ: ビクターエンタテインメント
  • 価格: ¥ 5,000
  • 発売日: 2006/03/24

posted with Socialtunes at 2006/03/24



これでかねこは2005年ショパンコンクールについてはおとなしくなると思います。
ツアー行く計画立てて以来1年間盛り上がってました(すいません…)。


saku saku Ver.2.0 ヴィンの復習
saku saku Ver.2.0 ヴィンの復習
  • スタジオ: アミューズソフトエンタテインメント
  • 価格: ¥ 3,343 (20% OFF)
  • 発売日: 2006/03/24

posted with Socialtunes at 2006/03/24



5,000×2+4,179円=14,179円。

Sto lat

2006-03-22 | ●時々旅に出ます
私がポーランドでSto Latを歌った時の話。
noelさんのところからネタ頂いちゃいました→
(ひとさまのブログのコメント欄に長々と書くのもどうかと思ったので
自分のところに書きます)


Sto latというのは、ポーランドのお祝いの歌です。
ポーランド語を習っていた時に授業の一環として教わったんですけど、
漠然と『お祝いの歌』としか教わらなくて、
ふーんそうなんだーで終わってました。

8年前のポーランド旅行の時に、
ビエルスコ・ビアワにスクールインターンとして行っていた「い」さんを訪ねました。
たまたま私たちの滞在中に
「い」さんのホストファミリーのお嬢さんの結婚式があったので
「い」さんはそのお嬢さんに
「日本から友達が来てるから、結婚式をちょっとだけ覗かせてくれない?」と頼んでくれました。
そしたら、なんとそのお嬢さんは
「ちょっとだけなんて言わないで、是非、披露宴にも」と言ってくれたのです。

ポーランドの結婚式はまず市庁舎で式を挙げて、
(←結婚式というより、婚姻届出しに来たって感じだった)
その後レストラン等を借り切って披露宴というのが一般的らしいのですが、
その「い」さんのホストファミリーは、ちょっとお金持ちらしく、
まるで宮殿のような大きくて華やかなところで披露宴が行われました。
その会場の入口でお酒の入ったグラスを渡され、
着席する前にみんなで新郎新婦を囲んでSto latを歌いました。
誰が合図するわけでも指揮するわけでもなく、自然に歌い始めたという感じでした。
私がポーランド語教室で習った歌は、
ポーランド人にとって、こんなに普通に
誰でも歌える、誰にとっても身近なお祝いの歌なんだと
肌で実感しました。
一緒に歌えて、お祝い出来て、嬉しかったです。
Sto latを覚えておいて良かったと思いました。

映画『Avalon』(←全編ポーランドロケ)の押井監督も
誕生日を「ストーラ、ストーラ」って歌で祝ってもらったそうです。
(…これってSto latのことですよね)
ブレハッチがショパンコンクールで優勝した時も歌われたそうだし、
ほんとに幅広く歌われてる『お祝いの』歌なんですね。
ブレハッチが優勝した時…ああその場に居合わせて
一緒にストーラ、ストーラ歌いたかったなぁ~!
心から歌ってあげるよぉ~!


新郎新婦はじめ、参列者の方々は
突然押しかけた日本人にとても愛想良くしてくれました。
(日本人が珍しかっただけかもしれませんが…まぁそこはお互い様ですから)
私たちはAM1時頃おいとましたんですが、
すごいんだよー宴はエンドレスなんだよー。
お酒→お料理→ダンスタイム→お酒→デザート→ダンスタイム→お茶→お料理→ダンスタイム→お酒…(リピート)…
と、明け方まで続けるのが普通らしいです。
新婦は「い」さんがスクールインターンをしている学校の先生でもあるので
招待客の中にはその学校の校長先生や教頭先生がいらしたんですが、
教頭先生は美輪様に似ていました(笑)。とても気さくで優しい方でした。
帰りは校長先生の旦那様がホテルまで車で送って下さったんですが
旦那様、かなり、かなーりウォトカを飲んでいらしたので、
道中ちょっとだけ、怖かったです(^◇^;)。
皆様お元気でいらっしゃるでしょうか。

生ピアノさんと電子ピアノさん

2006-03-19 | ●ピアノ&クラシックが好き
今住んでるアパートに電子ピアノ、実家に生ピアノがあるんですが、
電子ピアノは長くても2時間しか弾かないのに
実家のピアノは気がつくと半日弾いてます。
やっぱり生ピアノの方が弾いてて断然気持ちいいんだろうなぁ。
別に特別いいピアノってわけでもないですよ。
古ーーーいヤマハのアップライトです。

週末ちょっくら里帰りしたので
ワルツ8番とか月の光とかをブレハッチみたく弾きたくて頑張ってみたり~
グリーグの抒情小曲集をアンスネスみたいに弾きたくて頑張ってみたり~
してました。
はあぁ~あんなふうに弾きたいよぅ~(←無理でした(..;)。
私でも弾けるような曲を
この上ないくらいキレイに弾いてCD出してくださるピアニストさんたちにはほんと感謝です。
「こんなふうに弾きたい~!」って、とりあえず頑張るもんねぇ。



ブレハッチの弾く「月の光」の最高音(ド#)と
ツィメルマンの弾くラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番第2楽章の最高音(ド#)は
同じ色をしているように感じます。
まぶしくて何も見えなくなるような、まっ白。

どうやったらあんなふうに弾けるのだ。

リストと卵白

2006-03-08 | ●ピアノ&クラシックが好き
今日の午後は予定外に半日丸々あいてしまったので
またケーキを作りました。
それで気が付いたことは
卵白を泡立てるときのBGMにはリストの超絶技巧練習曲がぴったり
ということでした。
うちにはハンドミキサーなんてないので
卵白をいわゆる「ツノが立つ」状態まで泡立てるには
普通の泡立て器でひたすらガシャガシャやるしかないのですが
そのひたすら「むきゃああーーーーーあああ!!!」とガシャガシャやる感じが
リストのこれでもかーーー!!!という感じとよく似ていました。
卵白を泡立てる時はリスト。特に鬼火がオススメ。

ベレ様のリスト/超絶技巧練習曲のCDを聴きました。
↑『様』付けちゃうよ。ええ。
ベレゾフスキーは、昔ショパンのエチュード集を聴いたことがありますが(1991年テルデック盤)
これが技術より表現を押し出した感じのエチュードで
まぁこれはこれで良いのかなという気もするんですが
もっとロシア~なオトコマエでこってりしたピアノという私の期待からは
完全に外れていたので
彼に対する印象はあまり良くなかったんです。
ですがこのリストは最高にオトコマエでした!
聴く限り簡単に弾けそうなところは一カ所もないこの曲集ですが
(↑楽譜ないし弾いたこともないので詳しくは知りませんが)
全部余裕~で弾いてます。
手の大きさ・筋力・体力を感じさせてオトコマエ。
相当な練習量のはずなのにそれを感じさせないのがオトコマエ。
サラっと弾くところはサラっと、熱く弾くところは熱く、と
頭の良さを感じさせるところがキャーステキー!
メリハリ効いてるのが1曲の中だけでなく
CD全部通して聴いた時にも効いてるので
ガツガツの難曲集の割には聴いてて全然疲れないし、飽きない。
『憎たらしいくらい上手い』って意味がわかりましたよ>「み」さん(笑)。
こうなるとゴドフスキー編曲版と一緒に入っているという
2005年ワーナー盤のショパン/エチュードも聴きたくなってきます。

↓今日作ったケーキ(@隠し味はベレ様の超絶)

ショパンバトン!

2006-03-01 | ●ピアノ&クラシックが好き
3月1日です。
今日はショパンの196回目のお誕生日です。
お誕生日については諸説あって
生まれた年も違うかもしれなくて
もしかしたら196回目ではなく197回目かもしれないんですけど、
いまのところ2006年3月1日でショパンは196歳というのが最有力説だそうです。

で、ショパンのお誕生日に合わせて
きぁにゃさんがステキなバトンを作っていらしたので
勝手にいただいてしまう。
「ショパンバトン」ですってよ!これは無視出来ないので。


Q.1:好きなショパンの曲

色々考えたんですけどね、ピアノ協奏曲第1番。
この曲を作ったときのショパンのいろ~~~んな気持ちが全部入っている曲だと思うんですよ。
ショパンの曲の中だけでなく、
私が今まで聴いた曲の中でも一番好き、かも、しれない。


Q.2:好きなショパン弾きのピアニスト

ラファウ・ブレハッチ


Q.3:最近聴(弾)いているショパン

聴/ブレハッチばっかり。
弾/ワルツ8番をやこたこ。


Q.4:最後に買ったショパン関連のもの(CD、楽譜など)

CDはブレハッチのショパンコンクールのガラコンサートのCD。
楽譜は、そういえばずいぶん長いこと買ってません。
最後に買ったのはマズルカのヘンレ版かな…?


Q.5:次にまわす5人

noelさん、いかがですか~?
あと、これをご覧になっている方、ぜひぜひ。
あなたの回答が見たくてたまらない人間がここに1人おりますので
リンク貼りにいらしてください~!