シュガーブログ

増田カイロプラクティックセンター勤務のカイロプラクター、NAET施術者、名ばかり鍼灸師、時々ランナーによる様々な情報発信

新店紹介その3

2021-11-10 19:06:18 | グルメ
しっと~り濃厚なガトーショコラで有名なKEN’S CAFE TOKYO(ケンズカフェ東京)。
お店の詳細はこちら

な、なんと11/6に静岡店(フランチャイズ店)がオープンしました!!!!
長年、実店舗としては東京本店しかありませんでしたが、フランチャイズ支店の第1号店が静岡にできたのだそう。
場所は葵区紺屋町、繁華街の中心なのですが、ちょっと目立たない建物の2Fという感じです。
前回紹介した金券ショップからのマリアサンクのケーキ屋から1本北側の通りかな。

ファミリーマートのスイーツコーナーに「ケンズカフェ東京監修」のチョコスイーツが度々登場していますが、それです。
本物を一度食べてみたかったのですが、わざわざ東京から運搬するのも何ですし。そして少々お高いですし。
美味しいに決まっているので、食べ過ぎるの確実、買ってはいけないと自制していましたが、あちらから歩み寄ってきてくれました。
危険すぎますね。
まずは下見に、、、お財布を持っていってはいけませんね。

新店紹介その2

2021-10-30 13:58:20 | その他
私のお気に入りの新店紹介、その2!

アクセスチケット、金券ショップです・・・。

静岡駅近く、御幸通り沿いに今年の夏にオープンしたそうです。
紅茶とスコーンとダブルチーズケーキが美味しいケーキ屋さん♡マリアサンクから徒歩15秒です!

店員さんによると、「近隣の金券ショップよりも安く販売しますし、高く買い取りします。他店の方が安く販売していたら教えてください。」とのこと。
静岡駅で金券ショップと言えば、駅改札からも近く複数店舗あるハウマッチ一択でしたので、金券ショップ愛用者には選択肢が増えてありがたいですね。
私は新幹線チケット、青春18きっぷ、切手などは金券ショップにお世話になっています。
たった数円安くなるだけかもしれませんが、チリも積もれば、、、
銀行に預けても0.1%程度しか増えないなら、金券ショップで1%安く購入できるなら、その方がお得感があって好きです。

新店その1スイーツの次は実用的なお店の紹介でした。

新店紹介その1

2021-10-30 12:09:38 | グルメ
MANMA(静岡市駿河区池田)

増田カイロから徒歩1分、フルーツサンドのお店が7月にオープンしました。
フルーツたっぷり、断面も素晴らしく、映えます!!




TVで紹介されて多くの方が来られていて、昼前の開店時間には行列で(住宅街のお宅を改装したかわいらしい店舗のため、店内もこじんまりですので、店内に大人数は入れない)、行列が収まってきたと思ったら売り切れで(泣)、もう少しブームが落ち着いてから行こう!と思っていたらまたTVで紹介され、、、。
いつフルーツサンドにありつけるか。近くて遠いのです。

HPはないようですが、お店のインスタグラムがあり、TVで紹介された様子も見られます、と~~っても美味しそうです。
運が良ければ「パンの耳」の袋詰めも置いてあり、いただくことができます。耳も美味しいらしいです!

中部横断自動車道

2021-08-31 18:53:24 | 旅行
あっという間にオリンピックも終わり8月も終わり、久々のブログ更新。

先日、ジョギング中に見つけた一般道の上の面白い電光掲示。
「南部-下部開通」
「中部横断自動車道」
この2つが繰り返し表示されていました。

知っている人には普通の情報なのでしょうけど、、、
土地勘のない人にとっては、南部?下部?中部?上か下か、北か南か真ん中か、一瞬混乱しそうです。
運転中にこんなものが視界に入ってきたら二度見どころではありません。

正解はコチラ
中部横断自動車道が静岡・清水から長野県の方へ向けて全線開通になる、という事のようで、このたび新たに南部ICから下部ICがめでたく開通になるとのこと。
ちなみに下部は「かぶ」ではなく「しもべ」です。静岡・山梨県民しか読めないのではなかろうか?
「しもべ」を知っていれば、あの電光表示にも混乱しないはず。

下部(しもべ)と言えば、下部温泉が有名です。
武田信玄の隠し湯としても知られています。
JR身延線の下部温泉駅前はかなりひっそり静かでしたが、奥に行くと静かで素敵な温泉宿が多くあるようです。

ここだけなく、身延山や他にもある温泉地、八ヶ岳方面へのアクセスが断然に良くなります!
静岡から甲府方面ってアクセスが非常に悪かったのですよね・・・。
これを使えば、山梨・長野へ気軽にリフレッシュ旅行に行けそうで楽しみです。
ちなみに私は運転免許がないので、今後も相変わらずの身延線でのんびり列車の旅となります。
静岡駅から甲府駅まで、富士駅で身延線に乗り換え、普通列車で約3時間半、特急ワイドビューふじかわに乗っても約2時間半。
電車でお茶して読書して居眠りしてもまだまだまだまだ時間が余ります。
鈍行列車旅に慣れている私でも、退屈な路線のひとつに入ります。

急に近くなった気がしてしまう下部温泉、行ってみたいところですね。
ちなみに今まで訪れた温泉で最も私の肌に合っていたのは島根の玉造温泉です!最高!また行きたい!!
早く安心して温泉巡りができる世の中になってほしいものです。

時間とお金の投資

2021-06-28 14:09:26 | その他
最近、図書館で借りて読んだ本の紹介。
「人生を豊かにしてくれる「お金」と「時間」の育て方」 松浦弥太郎著


一見ビジネス書のようなタイトルですが、そんなに堅苦しい本ではありません。
お金も時間もリターンを意識して使う事が大切であることを説いている本です。

お金の上手な使い方として、「消費」「投資」「貯蓄」「浪費」を6:2:1:1を目安にすることが紹介されています。
消費は生活に必要な金額、住居費や食費、医療費など。
投資は、お金を増やすための株式投資などだけでなく、将来自分の糧になるであろうことへの学びへの自己投資も含みます。
学びのために本を買う、英語を学ぶ、新しいことにチャレンジする、旅行に行くなど。

時間の使い方は「消費」「投資」「浪費」。
ただ寝る時間の確保、空腹を満たすだけの食事なら消費になりますが、環境を整えて質の良い睡眠をとり、翌朝リフレッシュできているなら投資と考えられますし、自分の食べたいものや栄養バランスのおいものを美味しくゆっくりと頂くのも自分への投資と考えます。
ただただボーっとして時間が過ぎてしまうのは浪費かもしれませんが、疲れたから休息をいれようと意識をして時間を区切って休息するのは投資にもなります。
時間は意識次第で無駄遣いを減らせます。

失敗を恐れて新しいことにチャレンジしない、目の前の利益だけにとらわれる、はダメ。
失敗をしてもそこから学ぶものは多くあります、目先の利益だけにとらわれて周りが見えなくなると、大きなリターンのチャンスを逃します。

時間とお金を自己投資し、さらにそれを人間関係に広げることが大切です。
人間関係、笑顔で挨拶、自分が人に負けない強み(好きな事)を熱く語れるなども日頃から意識します。
人脈はリモートの時代でも大切で、いつかそれがビジネスチャンスとして良い方に働いてくれます。

「運がいい人」と言うのは偶然ではなく必然です。元々人知れず地道に種まきをしていた結果な事が大半です。
好奇心旺盛であれこれ深く考えて躊躇する前に実行に移せる人、時間とお金の自己投資を惜しまないと、幸運に出会う機会(確率)が増えるのです。
時間とお金を節約して何もせずにいたら、幸運に出会うこともありません。
時間とお金は自分でマネジメントするものなのです。

う~ん、勉強になりますね。
頭ではわかっているつもりでも、実践が難しいと言って現実逃避してみたり、、、。

ところで、増田カイロで数年前に紹介していたマンダラート(目標設定シート)。
大谷翔平選手が高校生時代に書いたものをサンプルに紹介していましたが、彼が高校時代に目標達成のために必要な物のひとつとしてあげていたものが「運」。
それを得るために必要な事として、挨拶・ゴミ拾い・部屋そうじ・道具を大切に使う・審判さんへの態度・本を読む・応援される人間になる・プラス思考、以上8項目を挙げています。
運は天から自動的に降ってくるものではない事を高校1年生の時点で心得ていたとは、彼自身はもちろん素晴らしいですし、周りの家族やコーチなどからそういう教えを受けていたのでしょう。
前向きで良い言葉や感謝の態度などは、そのまま自分に跳ね返ってきますからね。

このマンダラート、作成したら時々見直し・更新していかねばなりません。
小さなことをコツコツと積み上げて、大きな目標に向かって進んでいく、お金も時間も自分に合った投資をしていかなくては無駄が増えてしまいますからね。