goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

ゴチャゴチャ書いてみた

2020-05-26 | 日記
こんばんわ。

本日は午前中にアルファードを納車して終わり。

何だかんだ仕事をしておりましたが、明後日までは予定無しの連休。
緊急事態宣言は解除されましたが、可能な限りステイホーム。
少しは大人しくしないと・・。


それでも今日は少しだけ(^◇^;)
納車後にM店さんに伝票を届け、その足でSAB!
(スーパーオートバックスです)

古い読者様はご存知?かもしれないけれど、車業界にいる者として、
これは大切な市場調査なのです!?
まあ、一時間くらいかけて端から端まで徹底的に見て回るのが趣味(^◇^;)

どんな物が流行っているのか?
何か必要なものは無いか?
別に買わなくてもいいのだが、何かしら買ってしまうんですよね〜(^◇^;)
本日はルームミラー(フレームレスのオサレ系?)と、車内の埃取りモップ?

ルームミラーは昔ながらの?ワイドなヤツを使い回していましたが、
ハイパーの場合、サンバイザーを使おうとすると当たってしまうので、
どうにかしたかった(^◇^;)
良い物が見つかって良かったです。
日を改めて写真を撮って紹介しますね(^_^)


帰りがけにコンビニで昼飯を購入して、さあ、引きこもるか!


それでもジッとしていられない貧乏性。
まずは毎年恒例の「G対策」!?

いわゆる「Gキャップ」なる小さな薬剤兵器の設置作業。
着替えて、軍手をして、ビニール袋を持って、昨年設置した兵器を回収し、
新しい兵器をセッティングする。(2箱分ね!)

地味ながら効果は絶大で、ここ数年はGを見かけるのは家の外だけになった。
今年は家の周りにも屋外用を追加設置!
Gの完全撲滅を目指すのだ!

ちなみに私、Gと、耳元を飛ぶ蚊と、スズメバチが大嫌いです(−_−;)


本日の締め?は・・ 
まあ、これはね・・やらないとね〜(^◇^;)

愛車の洗車!

雨が降ってますので、本日はサリーのみ。
作業場で保管し、明日もしくは明後日にハイパーも洗車予定。


コロナ騒ぎも少し収束に?という昨日、いつも聞いてる東京FMの朝の番組に、
住吉さんが戻って来た!

本当に嬉しかった(^_^)

毎朝、住吉さんの「ブルーオーシャン」を聞いていた。が、
5週間前に突然のお休み。
何と、コロナに感染してしまったのだ!

病気を克服し、多くのリスナーは涙して感動した昨日。
嬉しかったな〜
ホッとしたよ〜
おかえり〜
である(^_^)

今後とも宜しく!住吉さん!


さて、色々とゴチャゴチャ書きますけど・・
6月は絢香のライブを予定していたものの、当然の中止。残念すぎる(−_−;)

心配なのは10月のJUJUライブ。
さいたまスーパーアリーナ。
2万人規模の大きな会場。
果たして、あと5ヶ月でOKとなるのか?
これが中止になると・・マジで全身から生きる力が抜けてしまうよ(−_−;)

コロナによるストレス。
そのストレス発散として、私には愛車がいて、
JUJUのベスト盤やライブ映像を見る事も出来た。
もっと減るかと思っていた仕事も、ありがたい事に結構こなしていた。
恐らく、周りの方々よりも遥かにストレスは少なかったと今さら思う。


ジッと耐えた皆さん!
車を買いませんか?(唐突すぎる?)
そろそろ替え時だったあなた!買い替えましょう!今すぐに!
外に出かけたい!というあなた!買いましょう!今すぐに!

車業界の復活無くして私たち業者は完全復活できない。
タイミングが早すぎた?けど、私も買い替えました!(軽自動車サイコー!)
さあ、そろそろ動き出しましょう!新しいマイカーで!

当店でもご紹介可能なブランドは・・
メルセデス・ベンツ、
BMW、VW、ボルボ、レクサス、ダイハツです!
ご興味ある方はご相談お待ちしております!

熱弁しましたm(_ _)m


写真無しも寂しいので・・




干からびたジジイの腕に、枯れた感?漂うヴィンテージのロレックス!
久々の1016登場(^_^)

う〜ん、今日も本麒麟は美味いのだ!







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた特大ミニバン?アルファード!

2020-05-25 | トヨタ
こんばんわ。

本日は朝一番でブリッツさんに引き取り。
こちらです!







うちの作業場に入れると・・デカいよね〜の、アルファード!
もはやシートと言うよりも・・これは高級な椅子だわ・・(^◇^;)

最近何かと触る機会が多いような気がします(^◇^;)
もちろん嬉しい事なんですよ!

明日の予定が無いので、少しだけ時間をいただきました(^◇^;)
一日で終わらせるには無理のあるサイズ。
かと言って二日かけられるほど施工代金はいただけていない。

一台いくら!という取り決めなので、アルトでもアルファードでも金額は一緒(^◇^;)
皆さんなら同じ金額ならどっちの仕事をしますか?
私は正直者なので同じ金額なら迷わずアルトを選びます(^◇^;)
本当にシビアな設定の中での作業なんですよ〜(^◇^;)

少しだけ時間に余裕が出来たものの、ノンビリやってたらアウト!
気合でサクサクと割り切り感?を意識しつつ進めます。
 
洗浄〜拭き取り〜ブロワ。
同時進行でFガラス磨きも行いました。

FガラスにPGS33でコーティング。

先に内装やりましょう!
これだけでも重労働(^◇^;)
とにかく一つの工程に時間を要する特大ミニバンなのです。

本日もマスキング無しでワンポリッシュ入れます。
あくまでもコーティングを乗せる事を意識した磨きです。

PCX-S8!
なんだかんだ?で、一番分かりやすい超撥水の液剤。
艶感&触感素晴らしく、オーラも出て・・超撥水!(今回はオーラは薄い)
良いですよ〜(^_^)

とりあえず決まりましたよ!

















完成は17時半なので、時短に成功!
もし同じような施工があったら、本日の裏技?を使いたいと思います!

納車は明日です。


そう言えば・・



今頃?

やっと来たね(^◇^;)

アベノマスク。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ・コンバーチブル

2020-05-24 | ミニ
こんばんわ。

コロナも収束に向かっている?
街中に人が多い。
車も非常に多い。
人口が半端なく増えたように感じる。

このまま、平和が訪れる事を願うばかりです。


さて、本日は早めにMBを納車して、帰りにハイパーにGS満タン。
戻って窓拭きと、発見した痛いバードミサイルを処理。

10時少し前に来店されたのは・・






T様のミニ・コンバーチブル!

キレイなブルーですね!
カリビアン・アクア・メタリックが正式名称。

evo1のセールスは・・惨敗(^◇^;)
ボディにPCX-S8、窓ガラス全面にPGS33、
そして いつものホイール・コーティングです。

まずは窓ガラスから行きましょう。

屋根は幌なので、磨き粉が飛ぶと困る。
割と大掛かりに養生が必要です。




窓ガラスを拭き、水をスプレーして機械で磨きます。
端の方は手磨きです。

そして通常通りの洗浄へ。

拭き取り〜ブロワ。

窓ガラスに33を塗り、ホイールにコーティング。
窓を拭き取り、内装を先に全て終わらせてから昼休憩。

午後からはマスキングして磨きます。




マスカーとマスキングテープの消費量が凄い(^◇^;)

コンパクトでルーフが無いので、磨く面積自体は少ない。
作業は割と早いですね(^_^)

そしてS8でコーティング。

タイヤ艶出し、幌のバキュームで完成!

















伝票と施工証明書、そしてオダギリジョー?の準備をして、
完成の連絡を入れます。

あまりにも美しいので追加!?





S8も素晴らしいな!

今年はカード支払いが増えました。
導入して良かったです!オダギリジョーさん。
(エアペイの事ですから・・)(^◇^;)

T様、毎度ご用命いただきまして、誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


さて、明日は・・
ゆ〜うつ?な・・
ブリッツさんの経年アルファードの一日仕上げです(^◇^;)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の・・

2020-05-23 | 日記
こんばんわ。

本日は久々のMB新車施工。

我々の仕事は新車が売れてくれないと始まらない。
新車が売れると、下取り車として中古車が発生する。
我々のお客様は新車購入時、中古車購入時に施工依頼される事が多い。
もちろんユーザー様の再施工もありますよ!

コロナのおかげで、Dラーさんは時短営業している。
大々的にお客様を呼び込むフェアも行えないし、
Dラーあるある?の陣旗も店の前に出せないらしい。

しかもアクティブセリング厳禁で、話に来たお客様や、
車検や点検や保険などの相談から話を持って行くパターンしか出来ないらしい。
きっと、うちも車検時期&保険満期という大義名分を元に?仕掛けて来たのだろう。

そんな状況なのでMB新車施工は過去12年で最低台数?
今月売り上げのMB新車施工は2拠点で僅か2台だけ(^◇^;)
個人のお客様からの話が無かったら首を吊ってましたね(^◇^;)

そんな貴重なMBの施工。
朝からジックリやらせていただきましたが、
ホイールコーティングでハマりました(^◇^;)

気候がコロコロ変わる上に久々の施工。
乾燥時間の目測を誤ったか?
ベースコートが固着(−_−;)
久々にコンパウンドでホイールの手磨きしました(^◇^;)

液剤が古くなってヤバいのかもしれない。
(一応、冷蔵庫で保管はしているのだが・・)
先日、新しい液剤の手配はしてあるので、
次回からは古いのは処分して新しい物を使おうと思います。



苦労して仕上げたホイール(^◇^;)

納車は明日の朝一番。
早めに戻らなければなりません!

明日は10時に常連様のBMWミニ・カブリオレが来店入庫です!
通常はS8ですが、この際?在庫のあるevo1を推してみようかと企んでおります(^◇^;)

これもアクティブセリング?
T様、覚悟していてくださいね〜( ̄∀ ̄)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリッツさんの86

2020-05-22 | トヨタ
こんばんわ。

本日は朝一番の引き取りで・・





グラマーな86!

とってもレーシー。
乗り降りがジジイにはツラい(^◇^;)





でも速い!
キョーレツ!

さあ、仕事。

これだけ車高が低く、バリバリに外装もイジられていると・・(^◇^;)
しかも5年目?の車なので各パーツは非常に傷んでいます。
エアロパーツの塗装の多くは割れていたり、水ぶくれになっており、
うかつに手が出せません。

今回も1日仕上げ。
かと言って時間を貰えば完璧に仕上がる!訳でもなさそうです。
はい。
割り切って行きましょう(^◇^;)

洗浄もチタンテールを養生して




以前、変色した事があったので必ず養生!
塗装の状態も怖いため、強い液剤は使わずに!

同時進行でFガラス磨き。

拭き取り〜ブロワ〜Fガラスにコーティングし、それ以外にはサービス施工。

内装を先に終わらせて、マスキングして午前中は終了。

午後からワンポリッシュして、S8でコーティング。

艶出しして、窓を拭き上げて完成!















明日の朝が雨の予報のため、納車は本日。
これが当店のMAXスピードですね(^◇^;)

朝引き取りの当日納車。経年車で満足な仕上がりには・・(^◇^;)
もちろん普通の人が見たら超キレイですよ!

納車して、明日の車は持ってこれるかな?と、M店さんに連絡。
大丈夫!との事なので、明日予定のMBを引き取って来ました。
明日は朝からゆっくりの新車施工です(^_^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする