こんばんわ






ハイパー15,000キロ!

本日は雨なので作業場に置いときましょう😊

evo1施工後一年が経過しましたので、一度シッカリ磨きを入れてリセットしてから😊

問題はプライス…😅
メルセデスの中でも特別な存在が
Gクラス!
デビュー後から容姿を大きく変える事なく進化し続けている
新しければ新しいほど進化しているので、新しければ新しいほど良きクルマです😊
個人的に、昔のGクラスは…💦
とにかく運転しにくくて何で人気があるのか?が理解出来ませんでした🙇
ディーゼルが復活した頃から施工する機会が激増しましたが、印象は大きく変わらず…😅
この頃から言えたのは、
「AMGは別物」
という事
巨体のGがヒラリヒラリと動くのは驚異的で、AMGは本当にスゲエ…と感動!
しかし!
ここ最近のGクラスはディーゼルのモデルも非常に良く走り、これならばAMG不要!
と思えるほどまで進化😊
そんな進化を遂げたI様のG400d!
W463の最終モデルあたり?
今回は交換されたリヤバンパーの部分施工です
保険扱いの部分施工とは言え、そこだけチャチャッと終わらせるなんて出来ません💦
リヤバンパーにはコーティング施工、それ以外の部位はメンテナンスというカタチで仕上げました😅

とにかく業者泣かせのGクラスですが、鬼のようにキレイに維持されています
ガレージ保管で洗車はご自身なのかしら?
そんなI様を納車時に少しお待たせしてしまいました💦
本当に申し訳ありませんでした🙇
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます🙇
今週のまとめ




忙しかった3月4月を終え、当店にも静かな連休の声?💦
とりあえず…

ハイパー15,000キロ!
我が家に来て丸5年(初度登録から間もなく丸6年)
え?7年目突入の軽自動車?😳
そんなに経つんだ〜自分でもビックリします🫢
お祝い洗車!?

本日は雨なので作業場に置いときましょう😊
明日は六ちゃんへのテスト施工
新メニューに加えたいCBPオリジナルの
「セラミックコーティング」

evo1施工後一年が経過しましたので、一度シッカリ磨きを入れてリセットしてから😊
順次ご紹介させていただき、納得の商品ならばメニュー化の予定
evo1より少し高くなるのか…?

問題はプライス…😅
乞うご期待🤗