花は桜木・山は富士

完全に自分為の資料的ブログですが、このサイトを見て感じる人がいると嬉しいです。

アジア地域で宇宙開発の協力は良いのだが・・・

2009-06-18 21:08:09 | 日々のニュース
JAXA、アジア7カ国と人工衛星開発へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、韓国やインド、ベトナム、タイ、
インドネシア、マレーシアの計7カ国の宇宙機関による人工衛星の技術計画に
本格的に着手した。
今秋までにJAXAの宇宙開発研究本部(相模原市)に
参加機関の技術者らを集めて集中的に取り組む。当面、今年度から3年間で、
小型の地球観測衛星や技術実験衛星の開発を行う。アジア地域が協力して
衛星などを共同開発するのは初めて。


今回の衛星技術協力は、アジア太平洋地域の宇宙機関などによる会議
「アジア太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF)」で2007年に提案された
STAR計画。このほど、日本、インドネシア、タイの3カ国の技術者ら
計6人でスタートしたが、今秋までに7カ国総勢15人による
国際プロジェクトチーム(辻政信JAXAアジア協力推進室技術領域リーダー)として
本格的な開発に入る。
(掲載日 2009年06月18日)
-------------------------------------------------------------------------

これは嬉しいニュースと良くないニュースが混在していますね。
ま、皆さんはお分かりかと思いますが。
世界的にも、アジア圏でも日本は宇宙ロケット先進国。
アジア諸国から見て、白人・欧米諸国より同じアジア人である日本の方が
親しみを覚え、研究開発をしたいものなのでしょうか。

NASAは有名ですが、やはり発展途上国やアジア圏との共同開発・研究は
アメリカとしても「旨み」がないって判断して、現実はNASAとの共同開発ってのは
難しいってのもあるんでしょうかね。(ま、私見ですが)

今回のプロジェクトは恐らく日本が主導する形になるんじゃないでしょうか。
やはり宇宙開発で頭一つ出ているでしょうから。
ま、もう一つ宇宙開発で有名な「アジアの大国」がありますが、
あの国には協力を仰ぎたくはないですよね

それと「気になる国」が一つ協力国に入っていますが、それがネックですね。
人によっては「排除しろ」という気持ちもあるでしょうが、
現実そうはいかないでしょうから、せめて研究やらデータやらを盗まれないように
中止してください。

とだけ気をつけて欲しいです。

他のアジア各国の方々と良い研究・開発結果が出るように応援したいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですよね (マグカップ)
2009-07-11 22:52:17
感情的にはその通りですが、他のアジア諸国も「一応」準先進国の韓国から投資や企業などの付き合いもあるでしょうから、露骨に排除も難しいんでしょね。
まだまだ賃金の安いアジア諸国では日本製より安い中国製やら韓国製やら幅を利かしていますから
返信する
日本はASEANと (也きり)
2009-06-24 01:58:13
日本はASEANともっと付き合えばいいのに、韓国は入れんでいいだろ、揉める元。
返信する