早食いの子供ほど肥満…東京歯科大など調査(読売新聞) - goo ニュース
* * *
……えーと、いまさら?
猫西が子供の頃からよく「よく噛まないで食べていると満腹中枢が刺激されず、食べ過ぎやすくなる→太りやすくなる」といわれてましたが。だもんで、猫西にとってはそれは「当たり前」の事柄だったんですけどね。それって単純に民間伝承…じゃないや、根拠の無い俗説で、今回それが検証されたということなんでしょうかね。
昨今の子供は柔らかいものを食べて育ち、噛む力が弱いと聞きます。で、かみ締める力が弱いと、意外とスポーツ関係でも遅れをとりやすいとか。なんでもスポーツで力を込める瞬間に奥歯に力を入れることが多いらしく、噛む力が弱いとぎゅっと力を瞬間的に込めるのが下手になるのだとかなんとか。ま、根拠が無い上に「聞いたよーな気がする」話程度ですけれども。
子供のおやつに、スナック菓子じゃなくって、固焼きせんべいとかスルメとか食えばいいんじゃないですかね? 噛めばかむほど味があって好きなんだよなー。
食べ物を早食いする子供は、ゆっくり食べる子供に比べて肥満度が高いことが、東京歯科大とライオン歯科衛生研究所の共同研究で明らかになった。
研究グループは5年前、早食いするサラリーマンほど肥満度が高いとする調査結果を公表していたが、小学生でも同様の傾向があることが浮き彫りになった。7日に大阪府豊中市で開かれる日本口腔(こうくう)衛生学会で報告する。
調査は食生活が激変しているとされる沖縄県八重山地区の小学5年生256人(男子137人、女子119人)を対象に、食生活など生活習慣を尋ねるとともに、身長と体重を測定。子供の肥満度の指標であるローレル指数(標準は116~144)を使って、双方の関係を調べた。 →情報源
* * *
……えーと、いまさら?
猫西が子供の頃からよく「よく噛まないで食べていると満腹中枢が刺激されず、食べ過ぎやすくなる→太りやすくなる」といわれてましたが。だもんで、猫西にとってはそれは「当たり前」の事柄だったんですけどね。それって単純に民間伝承…じゃないや、根拠の無い俗説で、今回それが検証されたということなんでしょうかね。
昨今の子供は柔らかいものを食べて育ち、噛む力が弱いと聞きます。で、かみ締める力が弱いと、意外とスポーツ関係でも遅れをとりやすいとか。なんでもスポーツで力を込める瞬間に奥歯に力を入れることが多いらしく、噛む力が弱いとぎゅっと力を瞬間的に込めるのが下手になるのだとかなんとか。ま、根拠が無い上に「聞いたよーな気がする」話程度ですけれども。
子供のおやつに、スナック菓子じゃなくって、固焼きせんべいとかスルメとか食えばいいんじゃないですかね? 噛めばかむほど味があって好きなんだよなー。