めざましテレビで、最近の物価高の影響による
新聞の折り込み広告(チラシ)の変化について
色々と調べていました。
ちょっと面白いと思ったのが、チラシ図書館という大量のチラシを
保管した場所があって、そこで1年前の同じスーパーのチラシを比較してみると
レイアウトがほとんど同じになっている、ということです。
考えてみれば普通のことなんですが、普段気づかないんで興味深かったです。
で、本題のチラシの変化についてですが、やはり昨今の経済事情を
反映していて、チラシに掲載される小麦粉製品が少なくなった、
特売品の種類自体が減った、といった意見が見られているようです。
私は新聞をとっておらず、従ってチラシを見る機会もほとんど無いのですが、
ほぼ毎日スーパーに足を運んでいるので、やはり同じような傾向は
多少感じております。
個人的には鶏肉が高くなっていることや焼きそばが安くならないことが
残念に思っております。あと、バターがほんまに品薄ですね。
こないだ見かけたので、安くなってなかったけど、仕方ないので
今のうちにというつもりで買っておきました。
独り身にとっても、物価高騰は深刻です。
新聞の折り込み広告(チラシ)の変化について
色々と調べていました。
ちょっと面白いと思ったのが、チラシ図書館という大量のチラシを
保管した場所があって、そこで1年前の同じスーパーのチラシを比較してみると
レイアウトがほとんど同じになっている、ということです。
考えてみれば普通のことなんですが、普段気づかないんで興味深かったです。
で、本題のチラシの変化についてですが、やはり昨今の経済事情を
反映していて、チラシに掲載される小麦粉製品が少なくなった、
特売品の種類自体が減った、といった意見が見られているようです。
私は新聞をとっておらず、従ってチラシを見る機会もほとんど無いのですが、
ほぼ毎日スーパーに足を運んでいるので、やはり同じような傾向は
多少感じております。
個人的には鶏肉が高くなっていることや焼きそばが安くならないことが
残念に思っております。あと、バターがほんまに品薄ですね。
こないだ見かけたので、安くなってなかったけど、仕方ないので
今のうちにというつもりで買っておきました。
独り身にとっても、物価高騰は深刻です。