七五三の母です。水色~薄紫というクール爽やか系の色の江戸小紋が七五三に合うの??という疑問もあったのだけど、ぽかぽか晴天の秋晴れの中、外してもなかったと~思ったのだけど。
前夜、姫の喘息発作でまた救急のお世話になってて、時間がないまま迎えた当日朝。長襦袢にキモノ、伊達締めにアップルコートで写真館へ。姫のお支度の間、そばでゆっくり自分の着付け。30分ぐらいかけて?ひたすらのーんびりと。姫の世話も要 . . . Read more
からこさんでゲットの朱に白グラデのバッグと草履。特に草履はとっくに履き慣らしていたのでよく歩いてくれて助かりました~
髪はお気に入りのつまみかんざしも撮影で疲れたらしく、ぐしゃっと外し、移動の車のシートベルトでセットの髪をつぶし、もうお参りの時は「かろうじて」状態。
なんとかお気に入りのスタイルで、元気よく大階段を昇り降り、祈祷中もおとなしく頭を垂れ、
よくぞここまで成長してくれました、という . . . Read more