中古車のネットショップCIA

マスゴミで宣伝しなくても売れますよ!

3年半経過しコロナ騒動到来。マスゴミは
「怖がらせ、家に閉じ込めさせれば、みんなテレビ見るだろう」
とでも思ったのだろう。アオリまくったが逆効果w

数字を切り取り非科学的にアオリまくるだけ、
政権批判するだけのたれ流しなんか、誰が見るねん。
1年以上経っても、言ってる事同じ。毎日毎日、
変異株だ、若者も重症化するだ、医療崩壊でバタバタ死んでるだ、数週間後にはインドに~だなんだとアオリまくるだけ。

普通は見ないわ。じじばばしか見てないだろ。

もはやゴミ以下。カスゴミだな。

「しまむら」が2021年4月5日、21年2月期連結決算を発表し、4期ぶりの増収増益を果たした。「巣ごもり需要」の取り込みや広告戦略の見直しが奏功した。
売上高は、前期比4.0%増の5426億円、最終利益が同99.3%増の261億円だった。3期連続で減収減益だったが、好転した。 ~
従来の主要媒体だった新聞折込みチラシは出稿量を減らした。変わってウェブチラシに力を入れた。
テレビCMは見送り、広告宣伝費は114億7800万円と2割強抑制した。
しまむら企画室は取材に「テレビCMよりもユーチューブなど動画広告の方がより低いコストでかつ売上効果も十分あったため、ウェブの方に重きを置いていこうと去年から進めています」と話す。~(21/4/11 J-CAST)

電通主導、聖火リレーのスポンサー様の街宣車の大行列も、絶対逆効果だよね。
ゾロゾロと全国移動しながらお祭り騒ぎ。
交通事故、何件も起こしてるらしいね。マイナスでしかないわ!

16/7/11公開日の記事

高校野球の女子マネージャーが急性白血病で死にました、ウソでした
のような、ウソ話の拡散ではないですが、報じたのがアサヒ
=高校野球主催
って事は、夏の甲子園を盛り上げるために、
感動話に仕立てようとしてたとしか思えませんよね。

気持ち悪い!がんで亡くなった女子マネージャーを宣伝に使うんですか。
クソですね。上でも書いたが、
これが、ハンドボールだったら話題にしないんだろ。
不細工な男(JKでもか?)だったら話題にしないんだろ。
大会終わってたら話題にしなかったんだろ! 

「甲子園に連れて行く!」

で、地方大会1回戦5回コールド負けって、ヒドイ話だ。

こんなクソどもに、
頭下げて、バカ高い広告費払って、CMしてもらっても、全くのムダですよ!
と、ボンカレーさんが言ってます。

大塚食品は3年前、ボンカレーについてテレビCMなどのマス広告(新聞、ラジオ、雑誌、テレビ広告)から撤退した。
ウェブ動画を中心としたPR戦略に方向転換するためだ。
CM撤退して3年たつが、今のところ売り上げは右肩上がりだという。
同社に“CMを打たない”宣伝戦略の勝算について聞いた。~
勝算があったのかどうかについて聞くと、「勝算はなかった。不安な部分はすごくあった。ぶっちゃけると、今までのマス広告に頼っていた流れを打ち切るということを会社に理解してもらうのが大変で、社内の逆風もあった」と苦笑いする。~
売り上げは、テレビCM撤退の翌年の14年は対前年比18%増を達成し、それ以降も成長を続けているという。
「売り上げ増はいろんな要因があり、PRに切り替えたお陰とは言い切れない部分はあるが、売り上げを下げず、広告費を圧縮できたということで、社内の評価はあった」と明かす。
今後再びテレビCMを打つ可能性について、「恐らくないと思う。今のところは必要性を感じない」という。
今後は、「今は忙しいお母さんにターゲットを置いて密にコミュニケーションをとっているが、もっとほかにレトルトカレーが役に立つシーンがあると思っていて、今後はその部分をもっと“深掘り”して、ボンカレーを世の中の役に立つブランドにしていければ」と語った。(16/7/10 まんたん)

かといって、「じゃあネットだな」となるかというと?
こいつらIT虚業のクソどもの集金システムもヒドイ。
(詳しくは、アメブロネタ を)

岡本夏生、アメーバブログ“追放”のワケ 報酬額暴露し逆鱗
~「6月14日に放送されたTBS『そろそろここら辺で話しといた方がいい話』で、ギャラの話題になり、アメブロから月300万円ほどもらっていると発言したんです。公にしてはならない報酬額を暴露したことで、怒ったアメブロが岡本を追放したとみられています」(放送関係者)~(7/9 zakzak)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事