■□ CANVAS F20 □■

サワノのお気に入りだけで構成するブログ

浜松 カフェ巡り!

2014-03-22 | プチ旅行

浜松 カフェ巡りについて、はじめに。

あやしいと疑いたくなるお気持ちは十分にお察し致しますが

決して一日で食したスウィーツの量ではないことを どうぞご理解下さい  ぺこり。

 

 

 

以前、店内改装中の為に入ることが叶わなかった hiroさんに行ってきました 

ショップ 外観の写真は 夏の女子美会の際に撮りまくらせていただいたので省略っ。

ハイ、こちら 店内 ↓↓ 撮影は快くOKして下さいました。

メニューがナラの無垢板 ↓ 反りも割れも そのまま使ってる。これ良いよね 

1月に瀬戸のYちゃんと訪問した時は夕方で ショーケースにあまりケーキが残っていなかった。

と、いうか、駐車場がいっぱいで 一度はあきらめかけたほどの人気店。

お店の方が、お目当てのケーキを狙うなら午前中...と 言っていたのが印象的でした。

ケーキなのに 午前中が勝負なのねー。3時だからカフェに向かう じゃ遅いのねー 

それでも かわいいリンゴのタルト ↓ を いただいて大満足 

お皿の質感、色、形。

いちいち うきゃっとしながら Yちゃんと写真撮りまくってました、笑。 

そしてこのhiroさんで、ほうじ茶ラテにハマったのでした ↑↑ 大 容 量っ !!

で、KちゃんとAちゃんと3人で再訪問!してみました 

もちろん計画的で戦略的に、午前中!

ショーケースはケーキでいっぱい  (←っの、写真を撮れば良かったのに... 

Kちゃんチョイスの ゆずティーチョコ.... ↓ だったかな?不思議な組み合わせのケーキだったよね?

私は トップの写真でも使った いちごタルト  ↑↑

ま、だいたいこの季節は どのケーキ屋さんに行っても いちごチョイスな私です 

ここは文句無しにオススメです!

 

 

 

浜北のYちゃん宅を訪問する前に立ち寄ったのが ぬくもりの森 ↓↓

いやー、決してこの世界観が好きというワケではないけれど、

それに話しに聞いていた通り HPを見て思い描く程 広くはないのだけれど、

作り込みのスゴさにはちょっと驚きました。有りだねー。

こちらもお昼前にも関わらず 駐車場 いっぱい!

ココの売り方のうまさは 徹底した世界観だと思う。

森のきのこ っつうケーキ ↑↑ 笑。

ジクはティラミス、カサはチョコレートなシュークリームでした 

 

 

 

浜北 といえば ミルゥ、と思っていたのに「本日ケーキ完売」と言われてしまって

新しく開拓することになった プティ デリス ↓↓ のモンブラン。

クリームの絞り出しが細くて繊細で、それがまた美味しかった 

浜北は何気に熱いらしいので きちんと調べてまた開拓しよう!

 

 

こちら APARTMENT STORE & LOBBY ↓↓

クレームブリュレとゆずティーのチョイス。

クレームブリュレは いまだ映画「アメリ」を思い出すよね。

メニューは多くはないのですが ひとつひとつが丁寧で美味しい印象でした 

お店の方の雰囲気も 感じが良かったです。

このレトロな統一感もすごく素敵だ。

コチラの店主さんのブログを拝見しましたら 店主さんが行っている

カフェやショップのセンスがまた、たまらなく良い感じ!

是非 参考にして 次回に活かしたいと思うところ!

どんな職種にも言えることですが

カフェひとつに例えてみても もうケーキが美味しいなんてことは 当たり前に大前提で、

それにプラスされる世界観はかなりのウェイトを占めている。

 

 

 

帰路、浜松インターに向かう前に カップケーキ屋さんに寄ったら「店主 体調不良の為 お休み」

それなら と、高速を飛ばして帰り 清水でオススメのキャトルエピスに寄ったら「ケーキ完売」

これは 神様が、もういい加減にしろ と言っているのだと 泣く泣くあきらめた先週末なのでした、笑。

 

 

 


女子美会 in 浜松 2

2013-07-15 | プチ旅行

先週 書いた記事の続き。

 

浜松で女子会。

浜名湖に宿泊して、夜は 雲(煙?)の中で咲く弁天島の花火(つまり見えない)を鑑賞した後

早朝4時までガールズトーク  炸裂!

いつも帰宅してから疑問に思うのだけど、何をそんなに話していたんだろうね? 笑!

翌日は 花博の跡地 ガーデンパークに行ってきました、ええ そう、猛烈な暑さの中をね!

花を観賞するというより もう ミドリを楽しむ世界でした、笑。

かろうじて遅咲きのバラがちらちらと見られたかな。

あとはもう ひたすらミドリ。

かつて モネの家 といわれた花の美術館 ↓ ここもミドリ。

”花の” 美術館なのに、花が少ない...。

↑↑ 美術館のお庭、睡蓮の池。これで精一杯 花を入れてみました、笑! 

いやー、ちょっと遅かったね。バラの頃にまた来たいなぁ 

広々して気持ちの良い公園でした。炎天下でさえなければ もっと居られたのにねー、笑!

 

暑さにやられて 少々 歩き疲れたトコロで、待ちに待った お昼ご飯!

浜松なんだから 当然の様に うーなーぎーっ  ↓↓

Yちゃんの旦那さんのグルメナビで かねはちさんに行ってきました 

いきなりナビをお願いしたにも関わらず 丁寧に対応してくださってありがとデス!

ああぁ うなぎって、なんでこんなに美味しいのかなー?

まだ食べたいス  二杯 イケると思います 

そう言えば「やっぱり食べる量が多いよね」って言われました、笑。

そりゃあね、夏の暑さに強い現場女子ですから!

 

 

 


女子美会 in 浜松

2013-07-10 | プチ旅行

浜松で女子美会を開催するにあたり エキチカ在住のYちゃんに

ステキ空間と思われるカフェを数件 ピックアップしてもらった。

その中でもピカイチ(← 私 基準 )だったのが トップの写真、hiro 。 

HPによると 家具、ショップ、家、庭作りを手掛けている ステキ空間の演出屋さんの模様。

家具屋にカフェを併設しているこちらのショップは 残念ながら 現在 改装中でお休みでしたが

車を降りて 図々しくショップの入口まで行っちゃいました  

さりげない様でいて この統一感は相当なモノだと思います ↓↓ 

ひとつも手を抜いていない この感じ、カメラを向けるところ全部 絵になる。

オープンしたら行くぞー! YちゃんKちゃん、忘れず行こうね!!

家具はもちろんですが、カタログに載ってるケーキがかなりステキなのです  

ここだけの話し、窓にオデコくっつけて改装中の店内を覗いてしまいましたが(笑)

これがまたステキでした!期待大です 

魅せる為に作られた空間を見る ということは とても大事だと思う。

どんな素材がカッコイイのか、どんな素材が比較的 手に入りやすいのか、

思いもよらない魅力的な演出や 販売方法をリアルに学ばせてもらえる。

 

で、転んでもただでは起きない私達は そのhiroさんが手掛けたカフェに行ってきました!

こちら anne nonne は 雑貨とカフェのお店。

hiro が男性的なら コチラはとても女性的でした。

何がそうさせるのでしょうね? そんなことも興味深いのです。

真鍮のスプーンでロコモコランチ ↓ 

カフェは行くのも食べるのも大好きなので こんなことは滅多にないのですが

今回 ご飯のみで スウィーツはお預け。

なぜなら。

 

 

 

 

 

そう、なぜなら!

 

 

 

 

 

じゃじゃーーーーーんっ!!!

手作りのチーズケーキを 贅沢にホールで持参してしまったからなのだ      @宿泊先。

いやー、お菓子作りもお料理も全く出来ないキャラの私が

女子会の為に 前日から2台もケーキ焼いちゃってました!!

あははははははは  ははははははは!!

美味しい  って食べてくれた友情に感謝!

 

ま、基本 栗原はるみレシピだから間違いないンだけどね.... 

 

 

 


半径1キロの旅

2012-04-21 | プチ旅行

キレイで身近な被写体といえば まずは 植物、お花です(多分)。

しかし私は花に疎い。非常に疎い。

なので 以下 テキトーにカワイイと思ったお花の写真、です(←イイカゲン ) 

全て Nikon1 J1に単焦点レンズを装着して撮りました。

 

はい ↓ 藤。これは分かる、つもり(笑)

季節はもう確実に 桜から藤へと移行しています。

ここは静岡、茶畑です ↑ 

そういえば 県外の大学に進学した時 小学校の給食に毎日お茶が出ていた話をしたら

「さすが静岡県!」と驚かれたことがあります。

当たり前に 給食当番に「お茶係」があったんです。

あ、映画館のドリンクメニューで「緑茶」があった時にも

「さすが静岡県!」と笑われました。

これが当たり前の映画館のドリンクメニューかどうかは未確認です。

 

高台の公園にやってきました。

我が町 清水 ↓ と、新幹線 

そのまま単焦点レンズですが このくらいで充分です 私  ....ココロザシ低?

(これをスナップと言うかどうかは別にして ↓↓ )スナップ写真も充分 イケそう。

「ゆうちゃん 来れるか?」

公園の裏側で 男の子達の世界を垣間見てしまった。

彼ら、フェンスを越えることひとつに ものすごく真剣なの(笑)。

いや 私は今でもそんな瞬間があるけどね、でも 微笑ましい光景でした。

大人が作った古いフェンスなんて越えてゆけ!

毎日の小さなケガは男の勲章だ!(大きなケガはしないでね!)

道なき道、その先に 君たちの未来がある!

いろんなモノを乗り越えて ゆっくり大人になってくれたらいいな。

 

ガラッと対象を変えて 廃墟ちっくな写真を撮ってみました。

以下2枚は コントラストを強くする加工してます。

でもホントにホントに恐がりなので それちっくな写真撮るだけで満足することにします。 

 

 

 


それぞれの帰路。

2011-09-18 | プチ旅行

自分には幾つも欠点があって 自覚できるだけでもこれだけあるのに

他人から見たら結構 嫌なヤツだったりするんだと思う。

でも そんな所もひっくるめて面白いじゃないか、と

なんとなーく 受け入れてくれる場所があるなら それが居場所かもしれない。

居場所は自分の努力で作るものだって、

作れないヤツが去っていくものだって、それも分かるけど

好きになれない人間は 誰も受け入れないし

努力したって受け入れてもらえなければ

ヒトはやがて居場所作りを諦めてしまう。

 

仕事の話なら何時間でも話していられるし、聞いていられる私。

コントロールできない感情と共に溢れた気持ちを

あなたの思いは それだけで価値のあるモノだ、

思い入れが強すぎるのも事実だけど 何も感じないで生きてるヤツもいる、

としてくれた言葉は 素直に嬉しかった。

平気で一皿食べてしまうフライドポテトの写真を 今回も撮り忘れる

 

 

翌日、大学に通っていた4年間を 一緒に過ごしていた友達と 久し振りに会う。

浜松からYちゃん、伊豆からKちゃんが来てくれて 焼津のさかなセンターへGO。

「さかなセンター」を「おさかなセンター」とか言ってる上品な(笑)私達。

東に沼津、西に焼津、....どうにかならなかったのか?! 清水?! ....

美味しかった海鮮丼 ↓ 

グラフィックデザインを専攻した彼女達の

「フラッシュを勉強しようと思って」

「じゃあHPを作ったらデータもらえる?」という会話、

アタマの上に大きなクエスチョンマーク浮かんじゃった....

「フラッシュってねー、木で枠を組んだ両側に 板を貼ったモノを言うんだよ」

と、強引に参加してみるプロダクトデザイン専攻だった私。

フラッシュ違い(笑)。

それでも二人して感心してくれる。

久し振りのハズが 会話に全くブランクを感じさせないけれど でもこれがヤバイ。

気付くと お互いの近況報告が2年前で止まったままだった。

でも今回はビッグニュースが聞けたし

まったりしてそれでいて笑ってばかりだったし

私を構成する基本的な部分での話はさくさく通じるし

二人がこれからやろうとしていることを聞くのは 何よりの励みになるし

楽しかったぁ

次に会う目標を半年後に決めて(笑)それぞれの帰路についた。

 

 

YUKIの「megaphonic」を借りてみました!

「相思相愛」という曲の最後でcaravanの「ハミングバード」が入る、

っと聞いていたので 結構楽しみにしていたのに

どこが?

え、どこが??

えっ、どーこーがー??

と思ってしまった....

さあぁて、気を取り直してコチラ↓

高山の技能専に入学したとき 隣の席だったK氏が滋賀県の出身だった。

そう聞いても 大学の美術史で習った「彦根屏風」しか浮かばず

「滋賀と言えばやっぱり彦根屏風だよね!」なんて苦し紛れに言ってしまった。

ところがその反応を 意外にもとても喜んでくれて

随分経ってからの大掃除の際に

古新聞から彦根屏風の記事を見つけたK氏がそれを私に見せに来てくれた。

そして確か「これ(古新聞)持って帰ろ」とか言っていた気がする。

滋賀県民の誇りだったんだね。

一時期 修理のために見ることが出来ませんでしたが 保存修理を終えた様です。

私にとっては死ぬまでに見ておきたい国宝のひとつ。

念願の彦根行き 決めました。

ケンミンSHOWで見て気になっているご当地グルメを食べるのは

あくまでもそのついでです。

ついで。

ほんとに

 

 

 


材木と蕎麦

2011-06-28 | プチ旅行

少し前のこと。

HさんとK氏と 材木市&古民家のお蕎麦屋さんに行ってきました。

今回は人の企画に便乗した為、全ておまかせして車に乗ってるだけだったので

自分が何処に居たのか ほとんど分かっていません。

さっくりと、天竜から掛川の辺りです(笑)。

「材木と蕎麦」、なんてオトコっちータイトルなんだっ!

 

天竜という土地柄のせいかスギを中心に 針葉樹が多かった気がします。

結構 人が来ていました、大盛況

大きな製材所の一角を会場にして 幾つかの材木屋が出店している感じ。

私はくるみとタモの突板を数枚と 小さなさくらのブロックを買ってみました。

K氏はさくらの突板、Hさんはくるみの突板と

「香椿木」と書いて「チャンチンボク」という中国の木を買ってました。

香る椿、すごくキレイなネーミングまるで資生堂(笑)。

でもいっさい香ってませんでした....削ったら香るかな??

 

開催されている建物の屋根が木だった↓すごい。

建てられたのはいつだろう。

材木市をあとにして お蕎麦屋さんの予約時間まで一時間程、

天竜といえばココ、秋野不矩美術館で時間調整。

美術館で時間潰しなんて贅沢すぎるー!

緑がいきいきしていた

 

さて、古民家なお蕎麦屋さんに いい具合で到着っ!おなか減りました!

私達の到着が11:30過ぎ←これが開店の時間です。

予約時間の12:00まで写真を撮ったりしていましたが

なんと、12:00にはお蕎麦が完売....!!

予約が正解です!!

はい、おまたせ!お蕎麦の写真です↓

これ、私がカメラを構えたモンだからHさんとK氏が「おあずけ」になった図。

カメラ構えると長くってゴメンナサイ

手前が福井、左奥が戸隠、右奥が北海道のお蕎麦。

なんと蕎麦の産地が違うんです。

ご主人が全国を歩いて蕎麦を仕入れていて

開田、戸隠、北海道、山形、群馬、茨城、福井、出雲、伊吹の中から

日替わりでいろんな産地を楽しめる様でした。

予約する時に産地を指定することもできるみたいです。

お蕎麦には詳しくないのですが どれも美味しかった

↓2枚目の産地がよく分からなかったどこだろう。

最後に どうしても気になった蕎麦ぜんざい↓頼んでみました。

白くぷちぷちっと見えるのが蕎麦の実です。

コレ すっごく美味しかったー

最後までゆっくりしていたので 一仕事終えたお店の方のお話を聞いたり

誰もいなくなった店内の写真を撮ることが出来ました

実はここのお蕎麦屋さんの営業は土日のみ。

店主さんには本業があって 普段は全く違うお仕事をされているんだそうです。

蕎麦茶もゲットして大満足ごちそうさまさまでした

 

 


忘年会??

2010-10-29 | プチ旅行
却下続きだった忘年会日帰り旅行の場所決めに
ようやくメドが付いてきて 次はいよいよ日にち合わせ。
12月、11月とも都合の悪い人が続出して
結果10月最後の土曜日、 なんと明日になった!
早すぎる10月の忘年会....。
でも去年の西伊豆からぴっっったり一年。
それも悪くない。
今年は舘山寺に決めました。

最終的な参加人数を確認し 昼食と温泉入浴に立ち寄る宿に予約を入れて
みんなが楽しめる様に(そしてお金がかからない様に)一日の日程を組む。

ところが今度は台風14号問題が浮上。
完全なる暴風域。
誰だ!こんな日に決めたのはっ!(私だっ!)

「露天風呂なのに雨ですよー」凹む私に
「あぁ、傘くらい貸してくれるら」と
私の却下続きをずっとヨコで見てきた ご意見番のKさん。
あハハ、思わず傘をさして温泉に入る図を想像しちゃった。

「折角の旅行が雨なンですよー」凹む私に
「旅行はね、その時が一番だと思って行かないとダメだよ」と
密かに旅慣れていると思われる最高齢のDさん。
ふぅむ、確かにおっしゃる通りだ。

たまたま通りかかった3階の廊下で
楽しそうに「うなぎパイ」について話しているオジサン達の声が聞こえてきて
なんだか嬉しくかわいらしく思えた。
みんなが楽しめます様に。




却下続きで幹事

2010-10-11 | プチ旅行
去年の西伊豆 日帰り旅行に引き続き 今年も社員旅行の幹事を引き受けてみました。

3ヶ月間の積み立てをして 12月に忘年会をかねてみよう
という提案に ほぼ全員が参加の意思表示をしてくれている。
「3ヶ月間の積み立て、でも日帰り旅行」という辺り
自分達の経済力の無さを痛感してしまうけれど
「どこも混み合うだろうから今月末までに場所を探して決めて」
というY幹事長の指示で とにかく私は場所探しに入った。

イチオシで提案したのは舘山寺の有名老舗ホテル。
綺麗なお風呂の日帰り入浴とうなぎ御膳のプラン
ロビーの大きなガラス張りの窓からは浜名湖遊覧船が見える。
浜名湖を眺めながら入れる足湯もステキ。
文句の付けどころ無し。
....ところが基本料金にプラスされる「飲み代」を考えていないっという理由で

   即 却 下 !!



思わず歓声をあげてしまうくらい素敵な露天風呂が並ぶ、
箱根の旅館の入浴+食事のプランも 舘山寺より500円ばかり高いので
「気持ちは分かるけど 予算内におさえて」と却下。
ココはずらーっと並んだ浴衣の中から好きなモノを選べる得点付き。
え、選んでみたい....←本音。
HPに載っている露天風呂の写真という写真を全てプリントアウトして
プレゼンで押しまくるもY幹事長の許可が出ない。
こうなると当然、修善寺の文化財旅館も宮ノ下のクラシックホテルもダメか。
あ、ちょっと自分の趣味に走り過ぎた↑
気持ちが乗らないまま投げやりに
温泉施設にレストランが併設された予算内の場所を提案すると
「これじゃつまらない。一応 忘年会だから」と却下。
これには内心ホッとする(笑)。



そのくせ「個室プランじゃないの?」「個室付かないの?」とこだわる幹事長に
「去年は特別に用意してくれたんデス!
「個室予約でいくらすると思ってンですか!
「そもそも予算が去年より減ってンじゃないスか!
「っつーか 飲み代が高く付いてンすよ!
「個人で持参して行きの車ン中で飲んで下さいヨ!
と、いい加減 キレる(アルコールのいらない)私。

私は特別飲み会が好きなワケでも、温泉が好きなワケでもない。
温泉気分を味わいたくて うっかりのんびりお湯につかってしまって
具合が悪くなったこともあるほど....←つまりのぼせた?
でも、だからこそ、行く価値の見出せる場所を探したい。
予算内で最高のプランを提案するのが幹事の勤め←キレてる場合じゃない。
週末の部活から帰って来て すぐまたパソコンを開く。

舘山寺や箱根より1000円ランクを下げて
伊豆高原の南にあるめちゃめちゃカッコイイ露天風呂のある温泉施設と
露天風呂から富士山が見える河口湖のほとりの個室付きプランのホテルを見つけ
明日のプレゼンに挑む。



写真は温泉旅行とは無関係(あ、そりゃそうか)。
DEAN&DELUCAで買ったイギリスのビスケット。




修善寺 満喫!

2009-11-30 | プチ旅行
静岡県民のココロ、富士山↑を眺めながら
伊豆のM邸にオジャマしてきました

連れて行ってもらったお蕎麦屋さんは なんと1時間待ちの行列!
ようやくありついた「禅寺そば」は、もりそば&とろろそばのセット。
生わさび付き↓(わさび お持ち帰り用の袋も付いてた





お蕎麦もおつゆもホント美味しかったー♪

お蕎麦屋さんからKちゃんとチビ二人と一緒に修善寺散策。
たくさんの人が紅葉狩りを楽しんでいました
観光地!





↑見て、このグラデーション!
そうだよね、もうこんな時期だよね。
ここの所 引きこもりがちだったので
久し振りに外の空気を吸い込んだ気分になる

↓竹林と紅葉の向こうにチラっと見える日本建築が雰囲気あります。





Kちゃんが用意してくれたお夕飯のおでん めっちゃ美味しかった!
お蕎麦屋さんの生わさび使ったお刺身 めっちゃ美味しかった!
私達の良き理解者、旦那様が仕事帰りに買って来てくれた
ロールケーキとチョコレートケーキと生ミルキーも、めっちゃ美味しかった!
チビ達もパパに「今日は特別」と言われて食べる食べる。

あ、ちなみに ここンちの4歳になるK君は
♪ういすきいぃぃぃは おすきでしょうぅ?♪というウィスキーのCMの曲が
♪ういすきいぃぃぃは....、....ままのあじ~♪と、
途中からミルキーになっちゃうらしい。
コレには爆笑。

夜は当然、深夜までガールズ?トーク炸裂



遅めの朝ご飯は自家製アジの干物!これがまた めっちゃ美味しかった!
持つべきものは料理上手の友!

お昼はチビ達と「にこにこホットケーキ」
ひたすら美味しく食べ続ける1泊2日。





「ねーねー、さーのちゃん。
さーのちゃん、あのね、
これたべるとね、シアワセになるんだよ
と、来年の春には もうピカピカの小学生になっちゃうMちゃん。

↓Mちゃんが持ってきてくれたプレゼント。
私に会う日の朝に描いてくれたそう。
「さーのちゃん」の後に続く「しみず」が笑えます。







そして 束の間の休日を満喫して帰宅すると
なんとirodoriさんからサプライズが!!
これはまた別記します



西伊豆 日帰り旅行

2009-10-31 | プチ旅行
あー、あー。
本日も晴天なり。


現場チームで秋の日帰り旅行に行ってきました。
清水港からフェリーに乗って土肥。
そこから堂ヶ島観光です。
「あ、僕、スワンボートでも酔いました」という過去を持つK氏、
往復のフェリー↑と 堂ヶ島巡りの観光船↓ よく頑張ってくれました



私はフェリーよりこっち↑の方がテンション上がったけど
すでにビール数本を空けて「昨日、楽しみなあまり眠れなかった」という
遠足前のコドモの様なオジサン達のテンションは 私の比ではなかった....。
いやいや、笑わせて頂きました

↓水がキレイ波もおだやかデス!





↓洞窟に入りました!
むきゃーったんのしい
チョットだけ青の洞窟?





↓ゾウのカタチ。らしい。(うん、そう言われれば、ね)
「堂ヶ島」という島があるのではなく
この辺り一帯の島々を「堂ヶ島」と言うそうです。
うーん、満足。







さて、ここから小松ビューホテルにてお待ちかねの ご飯とお風呂!
団体宴会場の一角に通されるのかと思っていましたが
露天風呂付きの広めのお部屋に席を用意して下さいました。
感じのいいお部屋だったので 全体を写真に収めたかったけれど叶わず。
障子の組み子がかわいかったのに撮り忘れる始末。

ちなみにお部屋の露天風呂には使用禁止令が出されました。







↑楽しく美味しく頂きました

そして!
私がこの旅行を独断と偏見でココに決めた理由はこれっ!!
屋上の露天風呂デス!!↓
絶景!!



この絶景を独り占め、私の貸し切り露天風呂!な状態だったので
一度お部屋に戻ってカメラを取ってきました。
「独り占め」って確かに聞いた感じはいいんだけど
それに一瞬めっちゃテンションあがるんだけど
でも感動を分かち合う人がいないのは やっぱりさみしいモノだなー。



みなさん おつかれさまでした。
そしてO氏、長い間 ホントおつかれさまでした。

イマイチ頼りない幹事でしたが、楽しんで頂けたなら幸いです



三島 満喫

2009-08-03 | プチ旅行
技能専で隣の席だったY姉さんと
同居しているA姉さんが三島に来てくれました
戸塚に暮らす二人は福岡と宮崎出身の、九州 色白美人チーム。
とりあえず、三島といえば「うなぎ」ま、また....??
んー、うまい。
そういえば会社で「土用の丑の日って年に2回もあった?」という話をしていて
「最終的に毎週"土曜の"丑の日になればいいのに」と
ひそかに企んでいた程 うなぎ好きな私。
いや、そうなっても毎週なんて食べられませんけど

思った以上にボリューム満点のうなぎをぺろっとたいらげて
向かうは数駅先のirodoriさん
去年、うっっかり桃の時期を逃してしまったので
今日は約一ヶ月限定のピーチのショートケーキと決めて行きました

オーナーさんに「(戸塚から)ヒッチハイクできたの?」と言われた
九州チームの背中にはアウトドア派なザック↓



そうそう、Y姉さん、木工も次の授業の支度もいつも遅かったけど
自転車であの坂を走っている時は 車の私より早く風を切っていた....。

↓夢にまで見たピーチのショートケーキ
わー、ウワサ通りの美味しさ。
これ、個人的にirodori史上最高美味しいかもしれない....。
(ミートパイは別格!)



と、そう思った矢先に出して頂いた まだ試作中だったレモンパイ↓
いや、これこそirodori史上、最高か....!!
メレンゲとレモンとチーズの濃厚なコラボ。
写真では分かりにくいけど メレンゲがいい感じに焼かれている....!
ヤバイっす。
次回ショーケースに並んでいたら迷わずレモンパイかも!

※日曜からメニューに加わったそうです



九州チームもこの癒し空間と
美味しい珈琲、スィーツを気に入ってくれた様子。
ちょっと寄り道して付き合ってもらった甲斐があります
今回も お昼過ぎから閉店までの長居....
A姉さんのベトナムを拠点にした旅行の話や彼女たちの共同生活の話、
友達との関係の話から訓練校の思い出話まで
いろんな話をした あっっっという間の楽しい時間でした

Y姉さん A姉さん、今度は鎌倉案内してねー



↑コチラ、二人連れの一番人気席だそうです。
お庭に面した、他の席と区切られた小さな空間。
このテーブル、実はちょっとお気に入り。
次回はココの席もいいなぁー。

キラリと光る↓カワイイ演出







追加注文したマイナスドライバー届きました。
今週も頑張りますか




浜松 満喫

2009-07-14 | プチ旅行
ドイツ+フィンランドから帰国して興奮冷めやらぬYちゃんと
中間地点の浜松を満喫してきましたー。

大型店の出店が相次ぎ すっかり流れを郊外に持って行かれた、と聞いていた浜松。
松菱跡は依然としてあのまま。
私が小学校の頃 ココには西武があって
ほんの数百円のお小遣いを握りしめて通っていた夢空間だった。
我が家に初めてやって来たHabitatの家具もココで買ったもの。



余談ですがHabitatは
今やコンランショップやレストランの経営などで有名なテレンス・コンランが
1964年にロンドンのフラムロードにOPENしたのが最初(90年に売却された)。
シンプルモダンなデザインの家具やキッチンツールを
庶民の手に届く値段で扱った それまでに無いタイプのショップだったそう。
日本上陸は1982年の西武 池袋店。
時を同じくして81年にAfternoonTeaF.O.B COOPLIVING MOTIF
83年に無印良品路面店第1号、85年にはIDEEがOPENしている。
西武は89年にHabitatの後継ぎとしてILLUMSと業務提携し
その後の北欧モダンインテリアブームの火付け役となった。
インテリア業界の、激動の80年代。
単体の家具に留まらないライフスタイルの提案。
その後 今の道に進んだ私の人生への影響が少なからずあると思う。

ちなみにIKEAの日本「初」上陸は1974年。
....70年代の日本には少し早過ぎたのか 86年に一度撤退した。



話を戻して、以前、工房通信 悠悠で知って気になっていた
9sokuというアンティークショップとアジアンレストランPAYAKAに行ってみました!
9sokuの店主さん 2階でお仕事中の様でお会いできませんでした、残念。
↑写真は「沖縄 タコライス」のランチセット。
細い路地を「一体 何処まで行くのさ?」と思うまで進むと現れる異空間。
ココでの滞在は 時間の流れを忘れた。
そういえば バリもそんな土地だったなぁ。







続いて浜松と言えばこれしかない↓デショ。
宿泊先のホテルで聞いたオススメ店に行ってみました。
うなぎ!!うまーい





うなぎといえば高山時代、
クラスの女子チームがうなぎ屋さんで誕生祝いをしてくれたことがあった。
しかもスウィーツも欠かせないために
お店に許可を得てショートケーキのホールを持ち込ませてもらっていた。
更にはお店の方が「お祝いに」と日本酒を差し入れてくださった。
うなぎ、ショートケーキ、酒....って





浜松満喫の最後はここ↓



久し振りに来た秋野不矩美術館。
ここの展示会図録を閲覧していて見つけた
片岡球子 安田靫彦に師事」にビックリした。
安田靫彦は大好きな日本画家のうちの一人。
片岡球子はうちの大学(←Wikipediaに載ってた 笑)の大先輩。
全然 絵柄違うじゃん日本画も深いね。



似顔絵

2009-03-21 | プチ旅行
ブログの左に出る私の似顔絵は 大学の時の友人Yちゃんによるもの。
何の課題だったか忘れてしまったけれど
「紙を使って立体におこした自分の顔」の彼女の作品はホント似ていて驚いた。

そして いつも天才的な才能を発揮していたKちゃん。
何をやってもひとまわりもふたまわりも凝っていた。

そんなKちゃんの子供達が私の似顔絵を描いてくれました
二人とも、すれ違う大人達が振り向く程カワイイ。
駅をキレイにお掃除してくれていたおじさんも
エレベーターで一緒になったギャル風の女のコも
電車でお向かいに座ったお姉さんも みんな笑顔でトリコにする

年々 やんちゃっぷりを身につけるKくん↓



どんどん女のコっぽくなるMちゃん↓



素で さ[あ]のちゃん だと思っているMちゃんがカワイイ
言っておくけれど、あなた達のお母さんとまわりの友達は
みんな小さい頃から「絵が上手」と言われて育ったツワモノ揃い。
まだまだ負けないわー。
でもいつか、私達を驚かせる様な絵を描いてね

電車で2時間半の小旅行でも
子供達の為に折り紙やおえかきちょう、色鉛筆やはさみを持参するKちゃんがいい。
そういえば私も 旅先で紙とカラーペンを広げている子供の頃の写真があったなぁー。






厳しい世の中。
つらいことも大変なこともたくさんあるけど
毎日をコツコツ地味に頑張りながら
みんなに少しずつハッピーでラッキーなことがありますように


優雅な休日

2008-07-10 | プチ旅行
伊豆に暮らす 大学の頃の友達の家におジャマしました。

お夕飯に出してくれた手作りピザに大感激
朝のうちに生地を作っておいてくれたらしい!
っていうか、生地から作ったんか
ココロのこもったおもてなしが心地良い。

行き届いたサービスを提供してくれる感じのいいお店に行くことや
気心の知れた友達にココロのこもったおもてなしを受けることは
いづれ自分が誰かに対して心地良い対応が出来る様になる気がする。
全然、まだまだだけど、今の自分の為に大事なこと。


翌日はそこンちのチビッコ二人と私達で近所の牧場?へ。
ウサギやウシ、ダチョウ、ヤギ、モルモット、ブタ、カモとかいました。
ウサギ、久し振りに見たけど 可愛かったー



お昼は芝生にレジャーシートを敷いてこれまた彼女の手作りお弁当
食後も走り回るチビッコとバクスイする大人
贅沢な時間。

....下のコ(3歳男の子)がひからびたミミズを山の様に集めていて
目覚めた時は震え上がったケドね

姪っ子、甥っ子みたいにカワイイふたり。
一体いくつまで帰り際に「もっとサワノちゃんと遊びたいー」って
泣いてくれるのかな今のうち、だよね。




優雅な休日といえば、9月に奈良行きを決めました。
父の退職祝い、父と私の誕生月、母への日頃の感謝等、全て含めてなんと!
奈良ホテル本館をとりましたーーーしかも2泊!
1909年、関西の迎賓館として建設されたクラシックホテルで
設計は東京駅や日本銀行本店で知られる日本建築の先駆者、辰野金吾。
ホテル内には横山大観、上村松園(←この画家の美術館に行きたくて奈良にした)
堂本印象、前田青邨らの絵が飾られる。
....とりあえず写真撮りまくってくる!

うん十年前、父と母が 兄と私を祖父母の家に預けてこっそり行こうとした所、
キケンを察知した兄は車から降りなかったらしい
小さな私だけが置いて行かれた、つまり、リベンジなのダ。




女子力低下対策委員会

2008-06-15 | プチ旅行
この危機に際して緊急に「女子力低下対策委員会」を発足する! 
(IN名古屋)



カンペールでお財布買っちゃいました えへ
りんごはもちろん、カラーリングが超お気に入りス。
海外に行くと日本の半額から半額以下というカンペールの靴。
いつか旅行に行った時に買おう買おうと思いつつ 買えず仕舞いです。
カンペールという目的地に着く前に疲れ果ててしまうんだよね、たぶん。
今度こそっ....!!



ランチを求めて名古屋高島屋を彷徨った結果見つけたCepages
レストラン街の喧噪がウソの様に静かな51階にあります。
地上245メートル。
私達が通されたのは 一段低くなった窓際の席越しに
名古屋の街が見渡せるカウンター席でした。が、
その高さは圧巻。
学生の頃、新宿パークハイアット(OZONEの上です)の
NEW YORK GRILLに憧れてたけど こんな感じかなー....って思いました。
NEW YORK GRILLは52階みたいデス。




パン、サラダ、メイン、デザートと飲み物、
一皿一皿のあいだにわりと時間がありました。
これを長いと感じるか、ゆったりと感じるかは
そのお店のサービスによるんでしょうね。
案内係のお姉さん(もしや年下?!)の笑顔、話し方もそうだし
私は紅茶、友達はコーヒーというオーダーを
聞き直さずにちゃんと置いてくれることも
カウンター席でもお隣のグループとは一席空けてくれる所も
ゆったり、まったり、安心して時間を過ごすことが出来ました。
それに気付いてまわりを見渡せば みんな同じ様子でゆったりしてます。
たまにはこんなサービスを受けるのも 自分の為 です



コチラ↓THE NAGOYA的喫茶店モーニング



後ろのメニューにある写真は
「世界のモーニング」と称したピザ付きやマフィン付きのもの。
イタリア人が朝からピザ食べるのかとか
正式なイングリッシュブレックファーストは薄切りのトーストだとか、
そんなことはどうでもいい感じがおもしろい。
喫茶店もこの物価の値上がりでかなり苦戦しているらしいです。
値段を上げれば客足は減るし 据え置きすれば経営難。
でも頑張ってほしいなぁ、この名古屋文化。
休日の朝は家族で喫茶店のモーニングだなんて
お母さん想いで優雅じゃないですか?





やっっぱり気になる手拭い↑
いろんな柄が出ていて迷ってしまうのもまた楽しい。
和柄だけじゃないのも私には嬉しいなー。
左二枚が友達の選んだ飛行機&ペン、右二枚が私の選んだカフェ&飛行機。
カフェ手拭いは、以前「縫わなくても良い手拭い活用法」を探していた私に
なんと、友達がお財布化してくれるそうです!
楽しみーっ




最後に、カンペールのお財布のウラ面↓








追記
岩手・宮城内陸地震のニュースには ただただ驚き悲しい気持ちでいっぱいになります。
ニュースを知ってすぐ、ご実家が宮城県の友達と 
旦那様の出身が岩手の友達にメールしましたが
(直接 この地域に暮らす友人はいない....ハズ)
幸い震源地とは少し離れている様で二人から
「モノも落ちなかったみたい 大丈夫」という返信がありました。
私が静岡に戻って間もない頃 わりと大きな地震があったとき
各地の友達から「静岡で地震?!サワノちゃん大丈夫?」ってメールが届いて
とても心強かったこと、忘れないでいようと思う。
地震は他人事ではないのでホント辛いです。