命のカウントダウン2(健康余命815日)

以前のブログ「命のカウントダウン」にユーザーとしてアクセス不能。今しばし、こちらに引越します。以前のブログも見てね!

九州全域、四国南部、静岡県の方、危機が迫っています。

2024-08-28 22:02:32 | ニュース
今回の台風10号非常に強い勢力×ママチャリ並みの移動速度
で、極め付きに危険な存在となっています。九州全域、四国南部、静岡県周辺既に被害が出始めています。今後何日続くか分からない危険な状態。こんな台風私の記憶にはございません。直撃する地域の暴風雨も勿論大問題ですが、周囲の広い範囲で関連した集中豪雨があちこちで発生しています。
最新の気象庁の進路予想は上記ですが、中には、四国周囲で動きを止めるという予想もあります。

上記のヨーロッパの予想動画を見てください。これは本当にやばいです。
下は29日10時の記事です。予想も時々刻々変化してますね。


この台風、日本の経済に与える影響も多大なものとなるでしょう。既にトヨタは全国14の工場の稼働を停止しています。

交通機関も飛行機、鉄道、高速道路軒並み多大な影響を受けます。

今回の台風、進路も速度も誤差が大きく、今後の対応も非常に困難ではありますが、余裕をもって柔軟に対応してまいりましょう。
ガソリンは満タンにして、予備バッテリーがあれば充電しておきましょう。
停電、断水に対応できる準備をしましょう。家の周囲で風で飛びそうなものは片づけるか固定しましょう。台風の進路に当たりそうなら窓ガラスにはベニヤ板か段ボールを張り付けるのが効果的です。(ただいま段ボール紙収集中です!)

一番重要なのは自身の命を守る事。次が携帯の電源確保でしょうか。兎に角今回の台風は全くもってヤバいです。どんな被害が何処で出るか、想像つきません。大げさではなく命を守ることを第一に考えて行動してください!!
中央構造線以南は、すべからく警報レベル5になり得ると思っています。





◆ベートーヴェン 交響曲 第5番 【運命】 カラヤン指揮 ベルリンフィル◆ Beethoven Symphony No.5 Karajan BPO 1981 in Japan◆

上信越道で一家が5人乗ったキャンピングカーの横転事故 8歳の男の子が死亡

2024-08-28 00:34:39 | 哲学
長野県上田市の上信越道上りで、一家5人が乗ったキャンピングカーが単独で横転し8歳の男の子が死亡しました。70代の祖父母も重軽傷を負っています。
右前輪のパンクが原因となった横転事故の様です。5人乗車されていたのですね。車体はマツダボンゴベースのエルニドで間違いないと思います。
マツダボンゴベースのキャブコン ハッキリ言って、横転し易い事で有名な車種です。トレッドのわりに載せている後部車体が大きすぎるのです。あまりに危ないから生産中止になったのだと思われます。

ヤバい車種、風の強い日にシートベルトもしないで、荷物も人も満載近くで乗っていた。タイヤの空気圧も低かったかタイヤ自体が劣化していたか。右前輪のパンクだそうで、原因は何なのでしょう!!注意すればある程度は避けることが出来たのではないかと思われる残念な事故であります。
起こるべくして起こった事故と言えば言いすぎでしょうか?

キャンピングカーの横転事故の多くは後輪のパンクが原因でした。それで、最近のキャブコン(キャンピングカーらしく見えるトラックベースのキャンピングカー)では後輪ダブルタイヤの車種が多くなっています。でも、ダブルタイヤにすればパンク事故が防げるわけでは無い事、お判りいただけたと思います。フロントタイヤもパンクし、それが横転事故の原因になり得るのですから。
後輪ダブルタイヤ、シングルタイヤ、良い面も悪い面もあります。私はしばらく現在のままの後輪シングルタイヤで行こうと思っています。


我がレガード、後輪はシングルタイヤですが重心は低くて、横転しにくいキャブコンです。
とはいえ、重い荷物を高い位置に積んだり、積んでいる荷物が荷崩れなんて起こしたり、タイヤ破裂したりしたら、横転するとは思います。考えられる状況を前もって考えて対処することが、悲惨な大事故を回避する策だと思っています。対策は可能な限り打ちますが、それで行動を制限しようとは思っておりません。それが私の生きる道 です。


【衝撃の瞬間】キャンピングカーが高速道路で横転する一部始終