武雄市の市職員駐車場の朝は曇り
今日の天気予報は雨、明日も雨なのでこのまま自宅へ帰ろう。
この駐車場は昼間よりも夜がいっぱいになる。
すぐ近くに居酒屋や食べ物屋が沢山あるので遊びにいくならここに止めるに限る。
天気だったら平戸の生月島を回って、こんな景色や
こんな景色を見て帰りたかったが、天気が悪いと行っても仕方がない。
NHKの朝ドラを見て
向かったのは南関いきいき村
カミさんからの頼まれ物の南関アゲを買って
そして「道の駅・くるめ」近くの園芸店でレモンの苗を購入。
その後はコストコ小郡でジルに燃料を満タンにして
「道の駅・糸田」に立寄って
フグ刺しを買う
そしてうどんのウエストでいつものエビ天丼セットにしようと思ったが、
最近体重がかなりオーバー気味なので、ここはちょっと我慢してきつねうどんをオーダー。
かわりに天かすとネギを沢山入れた
そして午後2時過ぎには自宅へ到着
暫くしてから雨足が激しくなった。
今回、8日間の旅の走行距離はちょっと見難いが909km
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
おはようございます。
8日間の旅、約900km・・のんびりとだね。
気分転換にいいね! 長崎は、伊王島とか野母崎などケープ景色が楽しめる。機会があれば訪ねたい。
>最近体重がかなりオーバー気味
食べ過ぎて、体重測定が怖いね。BMI は幾らなの ?
ここ数日、正露丸にお世話になっております。
原因は、油揚げとカキ天ぷらです。
>カミさんからの頼まれ物
また、南関あげなの ? 好きなんですね。
私はこれ食べると、確実に「下痢」します。
体重を60kgを超えないように、炭水化物で制御中。
ベストは56kg・身長167㎝なので BMI 20です。
洗濯物のお土産は無かったの ?
コインランドリーの記事はなく、天草のお寿司とか
海鮮料理のご馳走ばかりだったね、武雄市の市職員駐車場は夜間は無料開放なら「繫華街」に便利。
故郷の市営駐車場は、河川敷にあるので増水したら
水没です。
うなぎさんおはようございます。
現役の頃はうなぎさんやみなさんのブログを拝見して
Googleマップにいつか行きたい北海道マップとして保存して差額役立ちました。
今日は武雄の駐車場もメモメモ、
助かっています。
ご無事に帰宅されたご様子ウナギちゃんの歓待は受けましたでしょうか
GWまでは外仕事ですね。
8日間の旅、お疲れさまでした。
道中記、楽しく拝見させて頂きました。
ありがとうございました。
それにしてもうなぎさんの知識(?)には改めてビックリです。
地元民でもよく知らない様な道路コースを走ったり、最終日の武雄市役所職員駐車場で車中泊が出来る事を知っていたり、すごいですね、今回の道中記大いに参考にさせて戴きます。
今年は年代わりの地区班長当番が8年ぶりに回ってきました、留守が出来ない為長期間の旅(北海道旅)が出来そうにないので、うなぎさんの道中記を参考に短期の旅でもしてみます。
>奥ちゃまにお土産... への返信
伊王島も野母崎も景色がいいですから晴れた日に訪れるのがいいですよ。
食生活はかなり気を付けられているのに、お腹の調子が悪いというのはいけませんね。
南関アゲはキャンカーで旅行中は毎日朝の味噌汁に入れます。
自宅でもカミさん味噌汁に入れるし、色々料理に使っています。
筍と一緒に炊いたら美味しいです。
この季節、洗濯物は下着とTシャッくらいですからコインランドリーは使いません。
>お帰りなさい... への返信
私が自宅に戻って喜んでくれるのはうちのうなぎくらいです。
カミさんは明日から連休の中頃まで、大阪まで孫の顔を見に行くので今度は私とうなぎが留守番です。
今から天気が良さそうですが、外仕事するにはちょっと暑いですね。
頑張って仕事しないと夏にのんびり出来ません。(笑)
>おはようございます。... への返信
出来ればもう2~3日天気が良ければ平戸の方までいけたのですが、ちょっと残念。
武雄市役所職員駐車場は武雄温泉からも近いし、近くには居酒屋が沢山あります。
すぐ後ろの公園にはトイレもあるので使いようによってはとても便利です。
地区の役が回ってきたらその年は仕方ないですね。
うちの町内もみなさん歳を取って、役が回って来るのが早くなりました。(泣)
>今回ルートの関係から「南関いきいき村」には行きませんでしたが道中の道の駅でゲット... への返信
どうせうちも5月の九州キャンカーショーでいきいき村に行きますが、寄り道して買って帰りました。
これからしばらくは天気も良さそうですよ。
雨さえ無ければ少しくらいの暑さは我慢ですね。